見出し画像

【自己啓発】コツコツと薄く長く続ける努力を~継続は必ず何か身になるはずだ~

始めに

「継続は力なり」とはとく言ったものです。きっとこのことわざを作った人は本当に天才的だと思います。そして、人間とはどういうものなのかをよく理解している方だと思います。あの時からあぁしておけばよかったなと思うことが多々あります。そのことを後から振り返ってみて、本当に悔しく、自分のことを不甲斐なく感じる毎日です。

脳は嫌なことに正直だ

人間の脳はとても正直だと思います。「嫌なことはやりたくない」。きっと脳がやることで、一番嫌なことが「継続すること」であり、所謂「習慣化」だと思います。誰しも、今までやったことのなかったことを続けることはストレスになります。そして、それが身につくまでには、強烈な何か信号を脳が出し続けていると思います。それが出なくなるまで頑張れるか、それとも自分が負けるのが先かの話だと思います。

逆に言えば、脳が拒否するのにも何らかの理由があるのだろうと思います。物凄く長い年月をかけて、それが出来上がったのだろうと思います、一つには自分自身を守るためということも入っているのではないでしょうか。変化うする時には、大きなプレッシャーもかかるし、人間の体自体にその影響は出てくるような気がします。それから、人間自身の体を守るために、そのような反応をしているかもしれません。拒否反応は、それが危険回避するためにあるような気がしています。

継続し変化する

これをやりたいということがあった時、それを実際に自分自身の行動の一部として獲得することはとても大変なことです。いきなり大きく人生が好転することもありません。振り返ってみてその変化というのは大きいのであって、急に物事が好転することはないように思います。良くなることはゆっくりと、悪くなるのはあっと言う間というのは、きっと誰しもが経験のあることだと思います。

しかし、ゆっくりと時間をかけて獲得した何かは急に失うことは少ないと思います。もちろん全てとは言いません。せっかくの努力が水の泡という苦い失敗をあるでしょう。しかし、コツコツと毎日続けていれば、そうそう痛い目をみることも日常生活の中ではないような気がしています。

終わりに

「継続は力なり」ということわざと「後悔、後に立たず」ということわざはセットのように思います。あれをあの時にやっておけばよかったという後悔ほど、どうにも出来ないこともないと思います。急には成長も成功もないからこそ、目標を持ちコツコツとそれに向けた努力をしたいとつくづく感じる毎日です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後までお読みただき誠にありがとうございました。

この記事があなたにとって少しでもプラスになれば嬉しいです。

もっと輝いている未来の自分を想像しながら、今を生きて行きましょう。

辛いことも苦しいことも、それはきっと成長している証拠。

スキ・フォローもお待ちしています。

よろしければサポートもお願い致します!! 「継続は力なり」 これからもコツコツと頑張って参ります。