マガジンのカバー画像

子育て日記

84
パパの子育て日記。魔の3歳児😅💦。徒然なる思い。
運営しているクリエイター

#子供の成長

となりのトトロを見た息子。

となりのトトロを見た息子。

久しぶりに「となりのトトロ」を見ました。
息子の保育園の年長さんが遠足でジブリ美術館に行ったことで、年少の4歳の息子にも火がついたみたいで。「ネコバスのりたーい!」「トトロみたい〜!」と。で、映画を借りて来ました。

今までも何度か観ているのですが、主にネコバスがぎゃー!と走るシーンや、トトロがごぉー!っと飛ぶシーンがお気に入りでした。
そして今回、一緒に見ていたのですが、1つ1つのシーンに臨場感

もっとみる
はじめての◯◯

はじめての◯◯

日曜日。
妻の弟くんが来てくれて、息子とお出かけを。
普段はイヤイヤ期爆発の4歳児。しかし今朝は、「おじさんが来るからパジャマは嫌だ!」と自分でサクサク着替えることに。

おじさんがきたら、わー!っと喜び、昨日から仕込んでいた「ぶどうの匂いの消しゴム」を嗅がせたり、パズルを教えてあげたり・・。
そして、駅ひとつ先の都公園までお出かけすることに。さてさて大丈夫かな?途中で疲れて抱っこにならないかなと

もっとみる
息子の絵の優しさ

息子の絵の優しさ

夜、息子とある動画を観ました。僕が車椅子に乗った父親に、絵画作品を説明するシーンです。
息子は「このおじいちゃんがパパのお父さん?」と興味深そうに観ていました。そしておもむろに絵を描き出しました。
「パパのお父さんが、立てるようになって、パパにリンゴをあげてるんだよ」。
確かに、ツルツルの頭の人物がリンゴを持って渡そうとしてます。しっかりとした線で足を書いてます。
優しい子に育ったなぁと思い、感動

もっとみる
息子の新しい靴

息子の新しい靴

パパの誕生日の日に、息子に新しい靴が届きました。
自分で選んだデザインで、ゴールドカラーのもの。
箱から開けた時も、「かっこいいー!!!!」と絶叫し、即、走り回ってました。
挙句のはてに「毎日洗って、家でも履くね!」と。さすがにそれは却下。

本当は、ドクターイエローの、走るとキラキラ電気がつくタイプが良かったみたいです。しかし、実際に保育園の玄関で友達に自慢しつつ、そのキラキラ靴を横目で見て、「

もっとみる
2ヶ月ぶりに息子の送り迎え

2ヶ月ぶりに息子の送り迎え

骨折してから2ヶ月半が経ち、なんとか歩けるようになったので、久しぶりに保育園まで息子を送りにいきました。
1月からクラス替えがあったりしたので、「パパに教えてね」と言うと、新しい靴箱の位置や、クラスに案内してくれ、ジャンバーをかけるハンガーも「コアラ」マークだと教えてくれました。

クラスに入ると、自分でカバン置き場に持って行きました。
そして。

「じゃぁね、パパ。バイバイ」

と、手を振ったの

もっとみる
朝食目の息子の会話の返し

朝食目の息子の会話の返し

今日の朝食での会話で、夢の話になりました。

息子「僕は闇の新幹線に乗った夢を見たよ」。

パパ「パパは、お母さんがゾンビになって襲われる夢をみたよ・・」。

息子「パパも闇の新幹線に乗った夢を見ると、楽しいのにさ!」。

妻も驚いて、えっ!って思ったみたいで。

それから夫婦で「夢を覚えているかどうか」の話に。

妻は、夢は見るけど、全く覚えてないということ。

そうやって話していると、息子が、

もっとみる
息子日記。マラソンにて。

息子日記。マラソンにて。

毎日楽しみな、保育園連絡帳を読んでみました。

今日は市営公園でマラソンをしたそうです。

ーーー
先頭グループで走っていましたが、隣のEちゃんのペースがどんどん遅れると、「一緒に走ろう」と手を差しのべていました。優しいですね。
ーーー

なんだか、ジーンときてしまいました。
そのままどんどん走って、一番を目指すのもいいのかもしれませんが、遅れた子に対して、一緒に頑張ろうと言えることって、とても大

もっとみる