見出し画像

はじめての◯◯

日曜日。
妻の弟くんが来てくれて、息子とお出かけを。
普段はイヤイヤ期爆発の4歳児。しかし今朝は、「おじさんが来るからパジャマは嫌だ!」と自分でサクサク着替えることに。

おじさんがきたら、わー!っと喜び、昨日から仕込んでいた「ぶどうの匂いの消しゴム」を嗅がせたり、パズルを教えてあげたり・・。
そして、駅ひとつ先の都公園までお出かけすることに。さてさて大丈夫かな?途中で疲れて抱っこにならないかなと心配してる親を後目に、自分のバックに砂場道具をいれて、玄関へ。

そして、
「いってきまーーす!」と。

初めてじゃないかしら、いってきますと言ったのは。いつも両親と出かけるから、そういうタイミングはなかったからかもしれませんが。
元気よく、いってきまーす!と言われた時に、なんだか感動してしまいました。

大きくなったなぁ・・と。

こうやって、いつまでも手がかかると思いきや(いや、これからも十分に手がかかるだろう)、ちゃんと成長して、親離れしていくのかな。

あと3年もすればランドセルからって、いってきまーす!と出掛けていく。その頃は当たり前になるんだろうなと思いつつ、この瞬間の成長をしっかり味わおうと思いました。

よろしければサポートお願いいいたします。こちらのサポートは、画家としての活動や創作の源として活用させていただきます。応援よろしくお願い致します。