見出し画像

バックナンバー 〜2022年12月号〜

2022年も終わりが近づいています。今年はどんな1年でしたか。

私は今年は新しいことにトライすることが多くて、充実感よりも課題が残ることの多い1年でした。来年に向けて何をするか、まずは整理するところから来年は始まりそうです。

私の記事を読んでくださる皆さま、いつもありがとうございます。早速ですが、12月の月例報告(バックナンバー)です。宜しくお願いします。

今月のダッシュボード

12月のダッシュボードを公開します。今月は仕事方面に時間を多く割いたためPV数は落ちまいました。個人的にはブログに対する向き合い方が変わるタイミングだと考えています。

自分のやりたいことを整理して、来年に向けて新しい体制を作りたいです。しばらくはこれくらいの数字が続きそうですが、よろしくお願いします。

Kindle出版に向けて 〜材料力学の強化書〜

今年からスタートした「材料力学の強化書」のマガジンですが、現在取り組んでいることの事情もあり、本書の完成は来年の3月に延ばすことにしました。

こちらのマガジンの内容から原稿を作成する作業があります。こちらを仕切り直すことにしました。来年の3月に向けて、計画的に取り組むことにします。

今月のお気に入りの記事

今月のお気に入りの記事について紹介します。

自分は理系出身にも関わらず「論理的」に話すことに苦手意識があります。文章を構造として理解することが少し苦手なのかもしれません。自分の感想を相手に伝わるように表現することに楽しさを感じています。

私の心に潜んでいた「褒められたい」という気持ち。こういう承認欲求は自身の行動にブレーキをかけてしまいます。改めて、私は周りに認められるためにブログをやるのではありません。他者承認ではなく自己承認を意識したいです。

自分のことを「渡り鳥」に例えた時期がありました。多くのコミュニティーを巡る旅をしている状態を指しています。私がコミュニティーに注目する理由は、自分の価値観を広げること。来年は所属するコミュニティーを絞りながら、集中を心がけたいと考えています。

今年の好評を受けた記事

今年のバズりを生んだ記事を紹介します。

自分という存在を何かしらの形で残したい。文章を綴ることに興味を覚えた私が新たに求めた境地がブログでした。自分が好きなことを見つける。それを動機付けを借りて根気強く伸ばす。それが私の習慣化の手順です。

私のブログは「勉強」をテーマにして、多岐のジャンルで発信しています。勉強は「理系」「文系」に分けれられますが、双方を取り入れることが重要です。より広い視野で「勉強」を発信したいと考えています。

最後に理系方面の記事から。ブラックホールの基本的な解説と、近年に生まれた新しい仮説についても触れました。ブラックホールは発展途上のテーマであり、これからも活発な研究が行われていくことでしょう。

おわりに

今年の1年もお疲れ様でした。個人的には様々なことでバランスをとることが難しくて、多くの課題が残る1年でした。来年は自分が本当にやりたいことを決めて、全力投球できるように頑張りたいと思います。

そして、今年の最たるやり残しはKindleの出版です。

こちらの課題をクリアするために、来年は投稿のペースを少し落とすことなりそうです。ただし、ここでのライフワークは自分の精神的な支柱でもあるので、そこは忘れないように突き進んでいきたいです。

そんな訳で、皆さまも良い1年をお迎えください。

-------------------------

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。実際は非定期ですが、毎日更新する気持ちで取り組んでいます。あなたの人生の新たな1ページに寄り添えたら幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

-------------------------

⭐︎⭐︎⭐︎ プロフィール ⭐︎⭐︎⭐︎

⭐︎⭐︎⭐︎ ロードマップ ⭐︎⭐︎⭐︎


この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?