マガジンのカバー画像

超ゴキゲン大百科 〜挑戦の章〜

20
超ゴキゲン大百科 〜挑戦の章〜 超ゴキゲンになる極意(挑戦バージョン)を紹介しています。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

弱音を吐いて大成功!?大御所マジシャンの話

弱音を吐いて大成功!?大御所マジシャンの話

茨城訛りで手品をするマジシャン界の大御所マギー司郎さん。

今でこそ日本奇術会相談役を務め、沢山の弟子を取るマギーさんですが、
マジシャンとして活躍するまでは苦労の連続でした。

16歳で茨城から上京し、ストリップ劇場の幕間でマジックを披露し始めたマギーさん。
しかし、お客さんの目的はストリップで、マギーさんのマジックなんて誰も興味なし。

いくら頑張って手品を披露しても、
全くウケない。

そん

もっとみる
成功者は〇〇している

成功者は〇〇している

世界的歌姫マライア・キャリーには、
伝説となっているシンデレラストーリーがあります。

ウエイトレスなどのアルバイト生活をしながら
歌手を目指していたマライアは、
いつもデモテープを持って歩いていました。

ある日、彼女はたまたま訪れたパーティ会場で、
当時CBSレコード社長のトミー・モトーラと出会い、
持参していたデモテープを渡します。

すると、帰りにデモテープを聴いた彼は、
急いで引き返して

もっとみる
物事が上達する方法

物事が上達する方法

誰に出来る物事を上達させる方法があります。

競争が激しい芸能界で36年間も活躍し続ける勝俣州和さんが
若手時代にやっていた話し方が上手くなる方法があります。

あるテレビ番組で共演していた笑福亭鶴瓶さんが他の芸人さんと比べて
小声でボソッとしゃべっていたことがありました。
当時は「は!?声小っちゃ!みんなテンポよく張ってるのに何なんだろうな」
と思った勝俣さん。

ですがその後、勝俣さんは大勢で

もっとみる
1週間に1度、トップ営業マンが自問自答している質問とは?

1週間に1度、トップ営業マンが自問自答している質問とは?

プルデンシャル生命保険のトップ営業マンの
高塚伸志さんは、1週間に1度、手帳を見ながら、
‘ある質問’を自分に投げ掛けているそうです。

その質問とは、

「先週やらなくてもよかったことは何だろう?」

やるべきことだけに気を取られていると、いつのまにかやることばかりがどんどんたまり、結果的に無理が生じてしまう。

そこで、高塚さんは、
仕事のやり方はどうだったか、
あの会議は必要だったか、
この

もっとみる
失敗者に共通する法則とは?

失敗者に共通する法則とは?

何か都合が悪くなってしまったとき、
人のせいにしっちゃったことありませんか?

人にせいにするとその場は楽ですが、
時間が経つと後悔して自分を責めたり、
何ひとついいことなんてありません。

「華僑大資産家の成功法則」の中で著者の緒方功さんが
華僑の方から教えを受けたこんな言葉があります。

「成功者に法則はなく、失敗者のみに法則がある」

世の中にはたくさんの成功法則が人の数だけありますが、

もっとみる
イヌイットが絶対口にしない言葉

イヌイットが絶対口にしない言葉

極寒の北極圏に住むイヌイットが
絶対に口にしないある言葉があります。

その言葉は、
頑張る。

頑張ると筋肉が硬直してしまい、
極寒の北極圏ではそれが致命傷になってしまうのです。
普段なら飛び越えられるクレバスもがんばっちゃうと
飛び越えられなくなってしまうのだそう。
死なないために頑張っちゃうと逆に命を落としかねないのです。

では、イヌイットの人達が
危険なクレバスを飛び越えるために
どんな

もっとみる
面倒くさい解消法

面倒くさい解消法

みなさんが面倒くさいと思うときはどんなときですか??

時間がないとき?

簡単なことをやらないといけないとき?

etc........。

理由は色々とあると思いますが、
なぜ面倒くさいと思うのか?

それは、

「できる」から。

やればできるから面倒くさいと思うのです。

では、
面倒くさいと思わないときは
どんなときでしょうか?

それは、

「できない」とき。

できないときは、

もっとみる
あなたを輝かす最大の武器

あなたを輝かす最大の武器

あなたは自分の欠点があなたの最大の武器になると言ったら信じますか?
   

タワーレコード「NO MUSIC,NO LIFE.」の広告シリーズなどを手がける
CMプランナー箭内道彦さんが以前ある番組でこのようなことを言っていました。
  

「自分は他人にどうやったら嫌われないようにできるかずっと探ってきた」
  
 
いつだって嫌われたくない。
だから中々自分を出せないことが箭内さんにとってず

もっとみる
‘やる気スイッチ’は本当にあるのか!?

‘やる気スイッチ’は本当にあるのか!?

これを知ると「やる気が出ない」なんて言えなくなっちゃいます。
みなさん、覚悟はできていますか?(笑)

以前、TVのCMで「やる気スイッチ」という言葉が流行りました。 
少年のおでこにスイッチがオンになるとやる気が出てくるというもの。 
あれはCMの演出でしたが、本当に私たち人間の体には
やる気スイッチはあったのです!

脳の真ん中に「側坐核(そくざかく)」という部分があります。
この側坐核こそ、

もっとみる
ハガキで人生変わった男の話

ハガキで人生変わった男の話

40歳過ぎて土方のアルバイトをスタート。その体験談がおもしろいと話題になり、人気コンサルタントタントとなった下川浩二さん。

元々保険の営業マンだった下川さんは、ある時、完全にやる気を失ってしまい、朝からパチンコ店へ行くような日々を送っていました。

しかし、そんな時に「あなたを応援してくれる人が30人いたら、何をやっても成功する」という言葉に出会い、下川さんの人生が再び動き始めるのです。

そこ

もっとみる
失った情熱を取り戻す方法

失った情熱を取り戻す方法

何かに打ち込みたい!
けど、情熱が湧き上がって来ない。
そんな方のために、
失った情熱を取り戻す方法をご紹介します。

日本一の大富豪として知られている「銀座まるかん」の創業者である斎藤一人さんは、
情熱を無くしてしまった方に‘ある質問’をするそうです。

それは、
「その人の好きなもの」。

「何色が好き?」「何が食べたい?」などその人の好きなものを質問していくのだそう。

では、なぜ情熱をなく

もっとみる
現状を打破する言葉

現状を打破する言葉

みなさんは何気なく言ってしまう口癖はありますか?

私は自分事や友人の相談に行き詰まると
何かと「難しいね」と言ってしまいます。
この言葉を使うことで、ことをうやむやにしてる気がして、
この口癖を治したいと思っていました。

そう思っていたときに読んでいた作家の中谷彰宏さんの著書
「運のある人、運のない人“もっている人”は、人とは逆のことをやっている」に、
口癖に関するこんな言葉が書いてありました

もっとみる
江戸時代にあった男前ランキングとは?

江戸時代にあった男前ランキングとは?

江戸時代の頃の薩摩藩(現代の鹿児島県)には、
こんな男の順序たる教えがあったそうです。

一.何かに挑戦し、成功した者
二.何かに挑戦し、失敗した者
三.自らは挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者
四.何もしなかった者
五.何もせず批判だけしている者

一と二は、挑戦した者。 
三は、自ら挑戦しなくとも誰かの挑戦を協力した者。 
四と五は、自ら挑戦しなかった者です。   

見てお気付きの

もっとみる
沢山のひとを励ました‘あるある’

沢山のひとを励ました‘あるある’

2011年3月に起きた東日本大震災。
震災の被害で日本全土が元気が無い頃、
Twitter上である芸人のつぶやきが
沢山の人を励ましました。

その芸人は、
あるあるを言うネタが大人気の
レイザーラモンRGさん。

震災直後、「辛い思いをしている方を少しでも笑顔にしたい」という思いから、RGさんはTwitterでお題をもらい、あるあるで返すことを始めます。  

沢山の人からのお題にあるあるで次々

もっとみる