あおさん

サッカー好きな女子

あおさん

サッカー好きな女子

記事一覧

2020年遠征予定とおすすめパッケージツアーまとめ

こんにちはー! 昨日1/10に、Jリーグ開幕戦の日程とカードが発表されました。 私が応援している『東京ヴェルディ』は、『徳島ヴォルティス』とアウェイで対戦することに…

あおさん
4年前
5

故郷にサッカークラブがあるということ〜FC岐阜に感謝を込めて〜

2019年のサッカーJ2リーグは、全日程を終えました。 私が応援している、『東京ヴェルディ』の最終戦の相手は、私の生まれ故郷である岐阜に本拠地を持つ『FC岐阜』 色…

あおさん
4年前
7

地域に根差す~FC岐阜の例~

こんにちは!サッカー好きな料理研究家の、つちだあおです。久々のnote投稿になりました。 今日は、FC岐阜の集客例について、記事を書きたいと思います。 東京ヴェルディ…

あおさん
4年前
6

東京ヴェルディビーチバレーボールチームについて

こんにちは! 昨日は、『マイナビジャパンビーチバレーボールツアー2019第4戦』を観に、品川潮風公園へ行ってきましたー! ビーチバレーは、その名の通り、ビーチで行う…

あおさん
5年前

東京ヴェルディ・バンバータのアパレルがカッコいい!

こんにちはー!つちだあおです! 『東京ヴェルディ』は、『総合型クラブ』として、様々な競技チームが存在します。 その中の1つが、 軟式野球チームの『東京ヴェルディ…

あおさん
5年前
4

前半戦を終えて〜運営ボランティアをやってみて〜

こんにちは!つちだあおです! J2リーグは、前半戦が終わりました。 私が応援している、『東京ヴェルディ』は、7勝7敗7分という結果で、現在14位にいます。 監督が変わ…

あおさん
5年前
6

海外サッカーが好きなJ1チームのサポーター→J2チームのサポーターになってみて

こんにちは!つちだあおです。 応援している、東京ヴェルディが2連敗しました。 正直落ち込みますが、ここは切り替えて、東京ヴェルディに興味を持って下さる方が増える…

あおさん
5年前
10

日テレベレーザの凄さ

こんにちは! 昨日、大和なでしこスタジアムで行われた、『日テレベレーザvsノジマステラ神奈川』の試合を観てきました! 余裕を持っての到着予定が、家事をやりすぎまし…

あおさん
5年前

海外旅行客の観光資源としてのJリーグの在り方

こんにちは! 東京ヴェルディが久々に勝ったので、今週はご満悦な、つちだあおです。 ボランティアをやり始めてから、 『外国人のお客様が結構いらっしゃる。』ことに気…

あおさん
5年前
1

『クラブが作り上げてきたもの』と『サポーターが作り上げてきたもの』

こんにちは! 今回は、 『クラブが作り上げてきたもの』と『サポーターが作り上げてきたもの』について、記事を書きます。 先に書いた2つの記事を書いていて、気づい…

あおさん
5年前
3

ヴェルディにはあって、水戸にはないもの

こんにちは! 今回は、『ヴェルディにはあって、水戸にはないもの』について、記事を書きたいと思います。 ↓前回の記事はこちら↓ ・サポーター1人1人の声量これ、ヴェ…

あおさん
5年前
4

水戸にあって、ヴェルディにはないもの

こんにちは! 普段は、東京ヴェルディサポですが(ホームときはボランティア)、水戸の7番志知選手を同郷という理由で応援している個サポでもあります、つちだあおです。 …

あおさん
5年前
9

なでしこリーグを観て、思っていること

こんにちは!身体がバキバキになっている、つちだあおです。 毎日ストレッチをしていてもこの状態なので、身体のメンテナンスに行こうと思います。 さて。 昨日は、サッ…

あおさん
5年前
5

音楽とスポーツ〜BRHMAN『See Off』より〜

こんにちは! 今朝5時に近所の野良猫の喧嘩で目が覚めた、つちだあおです! うちの猫、本気でビビってました笑 それにしても、眠いです。 先日、テレビで甲子園を観て…

あおさん
5年前
1

2019.3.23大宮vs水戸〜水戸のゴール裏より〜

こんにちは!つちだあおです! 昨日、水戸のゴール裏を体験するため、大宮vs水戸を観に、大宮の『NACK5スタジアム』まで行ってきました。 プレーオフのとき以来の大宮。 …

あおさん
5年前
3

大嫌いだった競技をみること

こんにちは! 先日、東京ヴェルディバレーチームの試合を観るため、久々にバレーボールの試合を観ました。 私、小学3年生の頃から社会人3年目くらいまで、結構本気でバレ…

あおさん
5年前
1
2020年遠征予定とおすすめパッケージツアーまとめ

2020年遠征予定とおすすめパッケージツアーまとめ

こんにちはー!

昨日1/10に、Jリーグ開幕戦の日程とカードが発表されました。

私が応援している『東京ヴェルディ』は、『徳島ヴォルティス』とアウェイで対戦することになりました(日程くん、やってくれますな笑)。

私が手がけている仕事の関係で、四国と九州へは頻回に行くことになりそうなので、早速きたなって感じです。

今日は、遠征で使うことの多い、おすすめなパッケージツアーをまとめてみました!

もっとみる
故郷にサッカークラブがあるということ〜FC岐阜に感謝を込めて〜

故郷にサッカークラブがあるということ〜FC岐阜に感謝を込めて〜

2019年のサッカーJ2リーグは、全日程を終えました。

私が応援している、『東京ヴェルディ』の最終戦の相手は、私の生まれ故郷である岐阜に本拠地を持つ『FC岐阜』

色々悩んだ末、最終戦は『FC岐阜』のゴール裏で、試合を観ることにしました。

1.実は色々悩んだ最終戦最終戦をどこでどう過ごすかは本当に悩みました。

というのも、アウェイ福岡戦や千葉戦で、サッカーを観ることが苦痛に感じたのが大きな理

もっとみる
地域に根差す~FC岐阜の例~

地域に根差す~FC岐阜の例~

こんにちは!サッカー好きな料理研究家の、つちだあおです。久々のnote投稿になりました。

今日は、FC岐阜の集客例について、記事を書きたいと思います。

東京ヴェルディサポの私が、なぜ『FC岐阜』のことを書くか??

私の経歴ですが、私は岐阜県出身であり、2012年まで岐阜に住んでいました。

離れてから以降、帰省するたびに、FC岐阜を取り巻く環境が変わってきていることを感じているからです。

もっとみる
東京ヴェルディビーチバレーボールチームについて

東京ヴェルディビーチバレーボールチームについて

こんにちは!

昨日は、『マイナビジャパンビーチバレーボールツアー2019第4戦』を観に、品川潮風公園へ行ってきましたー!

ビーチバレーは、その名の通り、ビーチで行うバレーボールのことを言います。

↓簡単にルールを列挙します↓

・2人制・両チームの合計ポイントが7の倍数になったら、コートチェンジ・ラリーポイント制の21点マッチ・2セット先取で勝ち・トスが特殊(未だに反則を取られる基準がわかり

もっとみる
東京ヴェルディ・バンバータのアパレルがカッコいい!

東京ヴェルディ・バンバータのアパレルがカッコいい!

こんにちはー!つちだあおです!

『東京ヴェルディ』は、『総合型クラブ』として、様々な競技チームが存在します。

その中の1つが、

軟式野球チームの『東京ヴェルディ・バンバータ』です。

その『東京ヴェルディ・バンバータ』のアパレルがめちゃくちゃカッコよくて、シンプルなので、女子の普段着にも取り入れやすいのです!

↓我が家にある、バンバータグッズ↓

ベースボールシャツ

価格は、6480円で

もっとみる
前半戦を終えて〜運営ボランティアをやってみて〜

前半戦を終えて〜運営ボランティアをやってみて〜

こんにちは!つちだあおです!

J2リーグは、前半戦が終わりました。

私が応援している、『東京ヴェルディ』は、7勝7敗7分という結果で、現在14位にいます。

監督が変わってこの結果ならば、想定内です。

後半の巻き返しを期待したいです!

さてさて。

前半戦は、『運営ボランティア』という立場で関わってきました。

そもそも、私が運営ボランティアを始めたきっかけは、

新たな視点が欲しかったか

もっとみる
海外サッカーが好きなJ1チームのサポーター→J2チームのサポーターになってみて

海外サッカーが好きなJ1チームのサポーター→J2チームのサポーターになってみて

こんにちは!つちだあおです。

応援している、東京ヴェルディが2連敗しました。

正直落ち込みますが、ここは切り替えて、東京ヴェルディに興味を持って下さる方が増えるように、自分がやれることをしっかりやっていきたいと思います!

実は私は、

2017年から東京ヴェルディを応援し始めました。

ロティーナ1年目です。

最近です。

それまではですね、時効だから言っちゃいますけど、

観てもいないく

もっとみる
日テレベレーザの凄さ

日テレベレーザの凄さ

こんにちは!

昨日、大和なでしこスタジアムで行われた、『日テレベレーザvsノジマステラ神奈川』の試合を観てきました!

余裕を持っての到着予定が、家事をやりすぎまして、ギリギリの到着に…。

完全にやらかした💦

まあ、家事は主婦の仕事だから、しょうがない!

そう言い聞かせます♡

試合開始10分前に会場に着き、既にマッチデープログラムがなくなっていました。

スタンドに入ると、ほぼ席が埋ま

もっとみる
海外旅行客の観光資源としてのJリーグの在り方

海外旅行客の観光資源としてのJリーグの在り方

こんにちは!

東京ヴェルディが久々に勝ったので、今週はご満悦な、つちだあおです。

ボランティアをやり始めてから、

『外国人のお客様が結構いらっしゃる。』ことに気づきました。

他所のクラブもそうなのかなぁと思っていましたが、水戸では見かけませんでしたし、昨年行ったアウェー会場でも見かけなかったなぁと思い返しました。

聞くところによると、某J1のチームの試合にもいないそうです。

なぜ、外国

もっとみる
『クラブが作り上げてきたもの』と『サポーターが作り上げてきたもの』

『クラブが作り上げてきたもの』と『サポーターが作り上げてきたもの』


こんにちは!

今回は、

『クラブが作り上げてきたもの』と『サポーターが作り上げてきたもの』について、記事を書きます。

先に書いた2つの記事を書いていて、気づいたことがありました。

水戸ホーリーホックの母体は『株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホック』東京ヴェルディの母体は『東京ヴェルディ株式会社』

どちらも、親会社を持たないクラブです。

でも、この2つのチームは当然ではありますが

もっとみる
ヴェルディにはあって、水戸にはないもの

ヴェルディにはあって、水戸にはないもの

こんにちは!

今回は、『ヴェルディにはあって、水戸にはないもの』について、記事を書きたいと思います。

↓前回の記事はこちら↓

・サポーター1人1人の声量これ、ヴェルディが誇れることだと思います。
チャントの音程が取りやすいのもあるとは思いますが、

サポーター数が少なくても、アウェーでも、よくこれだけ声が出るなって、いつも思います。

経営危機の頃の話は存じませんし、存じない私が語る資格はな

もっとみる
水戸にあって、ヴェルディにはないもの

水戸にあって、ヴェルディにはないもの

こんにちは!

普段は、東京ヴェルディサポですが(ホームときはボランティア)、水戸の7番志知選手を同郷という理由で応援している個サポでもあります、つちだあおです。

さて。

昨日は、水戸ホーリーホックvsアルビレックス新潟の試合を観てきましたー!

そこで、感じたことがいくつかあったので、

①水戸にはあって、ヴェルディにはないもの②ヴェルディにはあって、水戸にはないもの③『クラブが作りあげたも

もっとみる
なでしこリーグを観て、思っていること

なでしこリーグを観て、思っていること

こんにちは!身体がバキバキになっている、つちだあおです。

毎日ストレッチをしていてもこの状態なので、身体のメンテナンスに行こうと思います。

さて。

昨日は、サッカー女子なでしこリーグを観てきました!

昨年の覇者日テレベレーザと、ノジマステラ神奈川相模原との一戦。

結果は4-2で日テレベレーザの勝利!!

私はA席で観ていましたが、球際の強いこと‼️

迫力満点でした♡

↓男子のヴェルデ

もっとみる
音楽とスポーツ〜BRHMAN『See Off』より〜

音楽とスポーツ〜BRHMAN『See Off』より〜

こんにちは!

今朝5時に近所の野良猫の喧嘩で目が覚めた、つちだあおです!

うちの猫、本気でビビってました笑

それにしても、眠いです。

先日、テレビで甲子園を観ていました。

甲子園といえば、応援歌も熱いというのが私の印象です。

その中で、ふと耳に入ってきた曲がありました。

それが、

BRHMANの『See Off』

今じゃ、定番ですよね。

BRHMANについてはググってもらった方

もっとみる
2019.3.23大宮vs水戸〜水戸のゴール裏より〜

2019.3.23大宮vs水戸〜水戸のゴール裏より〜

こんにちは!つちだあおです!

昨日、水戸のゴール裏を体験するため、大宮vs水戸を観に、大宮の『NACK5スタジアム』まで行ってきました。

プレーオフのとき以来の大宮。

駅の改札を出たら、この弾幕。

これ、私的にはすごく嬉しいです。

商店街の皆様、いつもありがとうございます!

14時開始の試合でしたが、10時に会場に到着し、お花見!の予定が、この日はめちゃくちゃ寒くて、凍えながら宴会をし

もっとみる
大嫌いだった競技をみること

大嫌いだった競技をみること

こんにちは!

先日、東京ヴェルディバレーチームの試合を観るため、久々にバレーボールの試合を観ました。

私、小学3年生の頃から社会人3年目くらいまで、結構本気でバレーボールをやっていました。

(その間で遊びで、サッカーやフットサルをやっていた感じ)

学生の頃はもちろんだけど、社会人になっても週5くらいでボールを触っていましたね…。

とにかく夢中で取り組んでいました。

今思うと、それだけ好

もっとみる