マガジンのカバー画像

およそ140字の落語小噺

685
だいたい140字くらいの小噺(短い落語)です。 毎日20時に新ネタを公開します。
運営しているクリエイター

#小噺

684:教師

684:教師

A「一番シブい職業て何やろな?」
B「そら教師やで」
A「そうか?」
B「そうやて。まあ仕事の中身によるけどな」
A「どういう事や? 英語教師がエエとかか?」
B「いや、教科は何でもエエねん。シブいのは…

タンニン(担任)や」

683:音符

683:音符

A「この作品は柿の実で音符を作ってんのか」
B「上手いことできてるけど、丸かったらジャガイモでも何でもええわな」
A「そうはイカンやろ。やっぱり柿でないと」
B「何でや?」
A「音符にふさわしいやろ。柿には…

シブ(渋、四分)があるからな」

682:船乗り

682:船乗り

A「船乗りっちゅうのは大変みたいやな。力仕事ばっかで常に筋肉痛らしい」
B「痛みに耐えて頑張らなアカン仕事やねん」
A「そんなもんか?」
B「そんなもんや。せやから船乗りに…

シップ(Ship, 湿布)は欠かされへんねん」

681:動物病院

681:動物病院

A「おい、あそこに鹿がうずくまってるで」
B「ホンマや。怪我が病気か知らんが、弱ってるみたいやな」
A「かわいそうやし、助けたろやないか。動物病院に連れてったらええんか?」
B「いや、野生の鹿は診られへんやろ。連れて行くなら…

歯科(鹿)や」

680:生姜の神様

680:生姜の神様

A「日本では昔から、何にでも神様が宿ってると考えてたんや」
B「ホンマか? ほな塩にも神様がおるんか?」
A「おるな」
B「コショウは?」
A「おるやろな」
B「生姜も?」
A「お前なぁ、生姜は聞かんでもわかるやろ。おるに決まっとるがな。生姜は…

ジンジャー(神社)なんやから」

679:シャーペン

679:シャーペン

A「進化したシャーペンを手に入れたで」
B「どう進化したんや?」
A「素材も機能も今までとは全然ちゃうねん」
B「へぇ、ちょっと貸して。あれ? 書かれへんがな」
A「そら芯がないからな」
B「なんで入ってへんねん」
A「しゃあないがな…

進化した(芯、貸した)んや」

678:豊作

678:豊作

A「今年は果物が豊作やで」
B「農家にとっては嬉しい話や。去年までとは何が違うんや?」
A「それがわからんねん」
B「ほな原因不明の豊作か」
A「そうなんや。原因がわからんから…

気(木)になって仕方がないんや」

677:DX

677:DX

A「我が社のDXを進めるために専門家を雇ったで」
B「どんな人や?」
A「なんと元警察官やで」
B「何で警官やねん! DXと関係あらへんがな」
A「何言うてんねん。DXの第一歩はペーパーレスや。元警察官なら…

犯行(ハンコ)を抑止するやろ」

676:スリ犯

676:スリ犯

A「あのスリ犯もすっかり更生したな」
B「そない簡単には更生せんと思うがなぁ。根拠でもあるんか?」
A「あいつ禁煙したんや」
B「タバコやめても意味ないやろ」
A「そんな事ないで。キッパリやめたから…

もう吸ったり(スッたり)しないんや」

675:ブドウ農家

675:ブドウ農家

A「農園のフェンスに穴が空いてるぞ!ブドウ盗まれてへんか?」
B「大丈夫や。小さい穴やし動物の仕業やろ」
A「すぐ修理せな」
B「大丈夫やて」
A「穴ほっといて泥棒に入られたらどうすんねん! うちはブドウ農家や…

房がないと(塞がないと)アカンやろ」

674:ホッチキス

674:ホッチキス

A「神社でもらったお札がたまって困るわ」
B「何が困るんや?」
A「バラバラになって散らかんねん」
B「ほなホッチキスで留めといたらエエがな」
A「神さんのもんやで。そんなん罰当たりや!」
B「そんなことないやろ。ホッチキスは…

神(紙)をまとめるもんや」

673:銀行強盗

673:銀行強盗

A「楽して大金を手に入れたいなぁ」
B「アホな事言うてんとマジメに働け!」
A「銀行強盗はどや?」
B「やめとけやめとけ。そんなん捕まるだけや」
A「ササッと逃げたら大丈夫やて」
B「逃げる前に捕まるわ。銀行は…

サツで一杯やからな」

672:目薬

672:目薬

A「竹やんの顔見たか? ひどいクマでパンダみたいになってんねん」
B「しばらく前からやな。目薬渡しといたんやけど、効かなんだか」
A「目薬だけではアカンのやろ」
B「やっぱり医者に行かなあかんか」
A「いや、パンダになってるから…

笹ないと(差さないと)効果ないんや」

671:夜食

671:夜食

A「小腹すいたし、夜食でも食おかな」
B「珍しいな。夜食なんて海外の風習やで」
A「そんな事ないやろ。夜食くらい世界中で食うてるで」
B「いや、中国人かて食べん」
A「んなアホな」
B「よう考えてみぃ。夜食なんやから…

日中は食べん」