アーユルヴェーダとは〜

世界最古の医療です。
体質に合わせた食生活で体を整えます。
「病気なく幸福に長く生きる為の智恵」です!

メンタルが不安定、眠れない、
生きるのが辛い、苦しい方
病気をしたくない、長生きしたい、もっと幸福感を感じて生きたいなど
根本改善出来る、全人類に届いて欲しい学問です!!

体質が分かれば相手の思考や感情の傾向が分かったり
別名「若返りの科学」とも言われています。
ビジネスでも美容にも活かせます。

下記を自分でアレンジしたり
1部だけを参考にしていただいても嬉しいです✨

【体質は大きく分けて3つ】

●ヴァータ(風)
●ピッタ(火)
●カパ(水)

アーユルヴェーダの知識は得たいと思えば
本やネットなどで簡単に得られます。ですが本当に自分を落とし込むのは難しいと思います。

【アーユルヴェーダを自分に落とし込み活用出来るようになる(初級編)】

①まずアーユルヴェーダ入門の本を1冊呼んで見る。
「〜インド伝統医学で健康に!〜アーユルヴェーダ入門」
上馬場和夫・西川眞知子
などこのお二人の本が特にオススメです。

②自分の生まれつきの体質「プラクリティ」
を知る

③現在のドーシャのアンバランス「ヴィクリティ」今の体調不良から知る

④自分が乱れている体質を下げる方法を実践してみる!
アーユルヴェーダを日常生活で出来そうな事を少しずつ試してみる

⑤特にメンタル、ストレス対策を重点的にする!
(病気のほとんどははストレス・精神・思考からきます!)
●ヨガと瞑想。
●自分思考や感情を書き出す。
●ポジティブ思考。
●自分の悩みを根本的に改善出来る方法を熟考し解決する。

など自分のメンタルの調子が良くなる方法を見つけます!

⑥自分の感情、思考、体調の変化を深く感じ取ったり分析する癖をつけていきます!


【アーユルヴェーダを自分に落とし込み活用出来るようになる(上級編)】

①アーユルヴェーダの知識を本やネット、アーユルヴェーダをしている方と交流する。など知識を深める。

③現在のドーシャの性質「ヴィクリティ」をしっかり多角的に見極められる。
・自分の喋り方、気持ち、食べたいもの、行動、年齢、時間、季節、天気、天体など
ヴァータ(風)、ピッタ(火)、カパ(水)何が増悪しているかを感じたり、分析する

●増悪しているドーシャ+自分の体の性質の反対の性質の「食べ物」「生活」などを五感を通して自分に加える。

④自分のメンタルや体調の変化をきめ細やかに感じとり、多角的に考える。
・ご飯だったら、自分は何をどのくらい食べたいか感じたのをベースに思考でも分析して
食べる物を決めるなど
・自分がこういった症状のときにはこれを食べると良くなる
・なぜ頭痛がするのかを深堀り
アーユルヴェーダ的に考えたり
自分が心の奥で本当にしたいこととは、違う行動をしているのでは?

などとにかく自分なりに仮説を立てて
自分の体はどうすれば調子が良くなるのか試します!

⑤日常生活で風、火、水の性質を感じ取る
・メンタルが不安定、睡眠が良くない、注意力散漫(ミス、忘れ物、ケガなどが増える)、
便秘、ガスが多い、喋るのがはやい、体を動かしたくなる、体がいつもより乾燥する、喉が乾く

などの症状は風の性質が多くなっているときの事例の1部です。
風の性質の軽性、冷静、動性、不規則性、速性、乾燥生が多くなります。

⑥正しい思考・行動をする。

⑦幸福、自己、智慧、真実などの探求をする。インド神話や文化などを勉強してみる。

が個人的にオススメです〜。1部でも参考になりましたら嬉しいです✨

ではでは〜またお会いしましょう〜☺️
素敵な1日になりますように✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?