あると🎻

2024年4月起業の新米起業家

あると🎻

2024年4月起業の新米起業家

記事一覧

固定された記事

自己紹介

起業家でビオラ弾きのあると🎻(Twitter: @alto_va)です。 既に9記事目で若干今更感はありますが、自己紹介をさせていただきます。 職務経歴京都大学を卒業後、日系金融機…

あると🎻
2か月前
14

転職サイトGreenのアトラエによるアルティーリ千葉の売却を深堀してみた

起業家で元機関投資家・経営企画のあると🎻(Twitter: @alto_va)です。 転職サイトのGreenについて調べていたところ、運営会社のアトラエがプロバスケットチームのアルティ…

あると🎻
7日前
2

クラシック音楽関連の求人まとめ

(作成:2024/6/9、最終更新:2024/6/9) 起業家でビオラ弾きのあると🎻(Twitter: @alto_va)です。学生時代は音大生のキャリアについての卒業論文を書きました。 「日本一…

あると🎻
2週間前
3

会社員をしながら演奏活動もするという新しい選択肢~"複"業の時代の新しい音楽家のキャリア

起業家でビオラ弾きのあると🎻(Twitter: @alto_va)です。学生時代は音大生のキャリアについての卒業論文を書きました。 先日、このツイートが想像以上に伸びました。 も…

あると🎻
1か月前
8

四季報にまつわる小ネタ集~機関投資家とIRの視点から

起業家で元機関投資家・経営企画のあると🎻(Twitter: @alto_va)です。 東洋経済が毎四半期ごとに刊行している四季報。 約4,000銘柄ある全上場企業のコメントや業績などが…

あると🎻
1か月前
1

"金欠"音大生のコンサートにクラファンした話~演奏会のお金事情

起業家でビオラ弾きのあると🎻(Twitter: @alto_va)です。 先日、"金欠"音大生のコンサートにクラウドファンディングをしました。 *** 大した金額ではなく極めて少額…

あると🎻
2か月前
1

法人設立ワンストップサービスで株式会社を設立するときに役に立ったサイト集

2024年4月に起業したあると🎻(Twitter: @alto_va)です。日系金融、大手外資、ベンチャーで経営企画として10年ほど働いてきました。 起業(株式会社設立)にあたって、一部…

あると🎻
2か月前
2

私服の制服化で生活が楽になったうえに清潔感のあるオシャレな人と思われるようになった件

起業家でビオラ弾きのあると🎻(Twitter: @alto_va)です。 今日は仕事とは関係ない、私服の制服化で生活が楽になったうえに清潔感のあるオシャレな人と思われるようになった…

あると🎻
2か月前

残業時間別リアルな生活イメージ~45時間で心が死に始める

2024年4月に起業予定のあると🎻(Twitter: @alto_va)です。日系金融、大手外資、ベンチャーで10年ほど働いてきました。 Xを見ていると、評価制度&残業100時間&年間休日の…

あると🎻
2か月前
5

新社会人に贈るメッセージ、これができたら100点

2024年4月に起業予定のあると🎻(Twitter: @alto_va)です。日系金融、大手外資、ベンチャーで10年ほど働いてきました。 新社会人の皆さん、ご卒業おめでとうございます。そ…

あると🎻
2か月前
3

パシフィックフィルハーモニア東京、16名退団の衝撃

起業家でビオラ弾きのあると🎻(Twitter: @alto_va)です。 2024年3月31日、パシフィックフィルハーモニア東京(旧・東京ニューシティ管弦楽団)がリリースした退団のお知ら…

あると🎻
2か月前
5

伸びている会社は3つに分類できる

2024年4月に起業予定のあると🎻(Twitter: @alto_va)です。 これまで国内の成長企業、いわゆるスタートアップやベンチャーを中心に様々な企業を見てきました。 経営企画と…

あると🎻
2か月前

noteはじめます

はじめまして、あると🎻と申します。 2024年2月に9年間のサラリーマン生活に区切りをつけて、4月に起業を予定しているものです。 こちらのnoteでは読者の皆さんに役立つで…

あると🎻
2か月前
2
自己紹介

自己紹介

起業家でビオラ弾きのあると🎻(Twitter: @alto_va)です。

既に9記事目で若干今更感はありますが、自己紹介をさせていただきます。

職務経歴京都大学を卒業後、日系金融機関に入社しました。
日本株の投資・運用担当として、主に上場企業の財務分析や投資先の企業の経営者とのディスカッションなどを行いました。

投資側から事業・経営側に回りたいとの思いから、上場ITベンチャーに入社しました

もっとみる
転職サイトGreenのアトラエによるアルティーリ千葉の売却を深堀してみた

転職サイトGreenのアトラエによるアルティーリ千葉の売却を深堀してみた

起業家で元機関投資家・経営企画のあると🎻(Twitter: @alto_va)です。

転職サイトのGreenについて調べていたところ、運営会社のアトラエがプロバスケットチームのアルティーリ千葉(以下、アルティーリ)のオーナーであることに気づき、なぜオーナーなんだろう?シナジーは?と疑問に思って調べたら、なかなか興味深かったのでXにツイートしました。

その内容を一部加筆修正しながらまとめた記事

もっとみる
クラシック音楽関連の求人まとめ

クラシック音楽関連の求人まとめ

(作成:2024/6/9、最終更新:2024/6/9)

起業家でビオラ弾きのあると🎻(Twitter: @alto_va)です。学生時代は音大生のキャリアについての卒業論文を書きました。

「日本一クラシック音楽業界の求人に詳しい人」になるべく、クラシック音楽関連の求人をリサーチし、見つけたらXに載せるようにしています。
(奏者募集は除く)

Xの投稿をnoteにもまとめておこうと思います。

もっとみる
会社員をしながら演奏活動もするという新しい選択肢~"複"業の時代の新しい音楽家のキャリア

会社員をしながら演奏活動もするという新しい選択肢~"複"業の時代の新しい音楽家のキャリア

起業家でビオラ弾きのあると🎻(Twitter: @alto_va)です。学生時代は音大生のキャリアについての卒業論文を書きました。

先日、このツイートが想像以上に伸びました。

もしかして需要があるのでは?と思い、音大生やフリーランス奏者の方々は、「会社員をしながら演奏活動もする」という生き方も、人生やキャリアの選択肢の一つとして考えてみてもいいのではないかというお話をします。

背景~社会の

もっとみる
四季報にまつわる小ネタ集~機関投資家とIRの視点から

四季報にまつわる小ネタ集~機関投資家とIRの視点から

起業家で元機関投資家・経営企画のあると🎻(Twitter: @alto_va)です。

東洋経済が毎四半期ごとに刊行している四季報。
約4,000銘柄ある全上場企業のコメントや業績などが掲載されています。

最近、四季報を写経する四季報写経というのがVCやスタートアップ界隈で流行っているようです。
それに便乗して、機関投資家や経営企画の経験で見知った、四季報にまつわる小ネタを6つ紹介したいと思い

もっとみる
"金欠"音大生のコンサートにクラファンした話~演奏会のお金事情

"金欠"音大生のコンサートにクラファンした話~演奏会のお金事情

起業家でビオラ弾きのあると🎻(Twitter: @alto_va)です。

先日、"金欠"音大生のコンサートにクラウドファンディングをしました。

***

大した金額ではなく極めて少額なのですが、私にとって初めてのクラウドファンディングでした。
クラウドファンディングしようと思った理由は、学生さんがチケット収入以外の収入源確保に挑戦しているのにもかかわらず、(私からすればなぜか)Twitter

もっとみる
法人設立ワンストップサービスで株式会社を設立するときに役に立ったサイト集

法人設立ワンストップサービスで株式会社を設立するときに役に立ったサイト集

2024年4月に起業したあると🎻(Twitter: @alto_va)です。日系金融、大手外資、ベンチャーで経営企画として10年ほど働いてきました。

起業(株式会社設立)にあたって、一部手続きを除き、法人設立ワンストップサービスを利用しました。
その際にとても参考にさせていただいたサイトを紹介します。

なお、法人設立ワンストップサービスは素人が攻略するにはなかなかの曲者です。
私は経営企画・

もっとみる
私服の制服化で生活が楽になったうえに清潔感のあるオシャレな人と思われるようになった件

私服の制服化で生活が楽になったうえに清潔感のあるオシャレな人と思われるようになった件

起業家でビオラ弾きのあると🎻(Twitter: @alto_va)です。
今日は仕事とは関係ない、私服の制服化で生活が楽になったうえに清潔感のあるオシャレな人と思われるようになった件(後半はやや誇張)についてです。タイトルはバズを目指してちょっと過激にしてみました。

***

私服の制服化をして4年ほど経ちました。
生活を楽にするための私服の制服化でしたが、それによって思わぬメリットもありまし

もっとみる
残業時間別リアルな生活イメージ~45時間で心が死に始める

残業時間別リアルな生活イメージ~45時間で心が死に始める

2024年4月に起業予定のあると🎻(Twitter: @alto_va)です。日系金融、大手外資、ベンチャーで10年ほど働いてきました。

Xを見ていると、評価制度&残業100時間&年間休日の少なさで迷いながらも退職を決断したというポストが流れてきました。

私は残業月100時間はそれだけで十分に退職する理由になると思っており、以下のポストを投稿しました。

今どき残業時間月100時間というのは

もっとみる
新社会人に贈るメッセージ、これができたら100点

新社会人に贈るメッセージ、これができたら100点

2024年4月に起業予定のあると🎻(Twitter: @alto_va)です。日系金融、大手外資、ベンチャーで10年ほど働いてきました。

新社会人の皆さん、ご卒業おめでとうございます。そして就職おめでとうございます。
期待と不安を胸にこの春を迎えたことと思います。

***

SNSを見ていると、新社会人はメールを即レスしろ、ショートカットキーを覚えろ、挨拶をしっかりしろ、飲み会の幹事で信頼を

もっとみる
パシフィックフィルハーモニア東京、16名退団の衝撃

パシフィックフィルハーモニア東京、16名退団の衝撃

起業家でビオラ弾きのあると🎻(Twitter: @alto_va)です。

2024年3月31日、パシフィックフィルハーモニア東京(旧・東京ニューシティ管弦楽団)がリリースした退団のお知らせが話題になっています。

もともと55名いた団員のうち、その約3割にあたる16名が3月31日付で退団となったようです。
年度末前後の団員の推移をパート別に表にまとめてみました。

オケから3割の団員がいなくな

もっとみる
伸びている会社は3つに分類できる

伸びている会社は3つに分類できる

2024年4月に起業予定のあると🎻(Twitter: @alto_va)です。

これまで国内の成長企業、いわゆるスタートアップやベンチャーを中心に様々な企業を見てきました。
経営企画として会社を見たり、事業企画として事業を見たり、経営企画・投資家としてM&Aや出資のためにDDを行ったり、企業のインサイダー情報をもってして様々な企業の分析を行いました。
その経験や視点から、成長企業は大きく3つの

もっとみる
noteはじめます

noteはじめます

はじめまして、あると🎻と申します。
2024年2月に9年間のサラリーマン生活に区切りをつけて、4月に起業を予定しているものです。

こちらのnoteでは読者の皆さんに役立つであろう情報をはじめ、起業ストーリーの記録、自分の思考を発信していく予定です。
ChatGPTの力も活用しながら、4月中は書けるだけ(目安:2日に1記事)、5月以降やネタがなくなってきたら週に2回の投稿を必須として記事を書き進

もっとみる