マガジンのカバー画像

インタビュー集

8
医療・介護に携わる医療職の十人十色な働き方と歩んできた道のりをインタビューさせていただいております。
運営しているクリエイター

#教育

失語症のリハビリテーション、オンラインで学習可能に
〜音楽的要素を取り入れたMITの普及に向けて〜

失語症のリハビリテーション、オンラインで学習可能に 〜音楽的要素を取り入れたMITの普及に向けて〜

MIT(メロディックイントネーションセラピー)はブローカ失語に効果が期待される手法です。アメリカで発表されたMITを、日本語の特質を考慮して40年近く前に日本語版に改訂した言語聴覚士であり失語症当事者の関啓子先生がこの度MITオンラインセミナーとしてオンライン動画での人材教育を始動しました。
音楽的要素が多い手法を動画で学習できるように始まった試みについてインタビューさせていただきました。

◾️

もっとみる
OJTとOFF-JTの質を向上させるためにー看護師の研修・教育の工夫

OJTとOFF-JTの質を向上させるためにー看護師の研修・教育の工夫

働き方改革の影響により業務時間の中で研修会、勉強会を実施することが難しい時代となりました。
「業務時間外にやるなら残業代は申請できるのか?」
「業務時間内にやるなら結局業務終わらないよ。」
わかってるよ・・・管理者からするとついついため息が漏れてしまいます。

そこで今回は、ICUという忙しく不規則なスケジュールの中で、
面白い『教育』の工夫をされている看護師の辻本さんにインタビューをしてみました

もっとみる