マガジンのカバー画像

Advanced A Course In Miracles

81
コース(奇跡のコース/奇跡講座)の学びと実践を通して、非二元、真理、悟り、解脱を目指しているコース学習者のためのマガジン。
コースをもっと深く理解していきたい方へ。コースの学びが進んでいくとどうなっていくのか?というテーマ…
¥6,000
運営しているクリエイター

#赦し

コースの学びと実践を通して私が理解したこと、そしてその成果について

コースの学びと実践を通して私が理解したこと、そしてその成果について


何が真の赦しであるかについてコース(ACIM/奇跡のコース/奇跡講座)学習の歩みは、「形而上学(理論)の学び」と「実践を通しての学び」の両輪によって、その学びは深化していくと言うことができます。

ですから、コース形而上学の学びも重要なのはもちろんのこと、それが実践において適用されていかないならば、学びを深めていくことはけっしてないということです。

そして、その実践的な手段が、「赦し」と呼んで

もっとみる
「無垢なる顔を装う者」と「奇跡を行う者(ミラクルワーカー)」との違いを見分ける

「無垢なる顔を装う者」と「奇跡を行う者(ミラクルワーカー)」との違いを見分ける


無垢ではない者が無垢なる顔を装おうとする私たちはつい、無垢なる顔を装おうとします。

つまり、自分は善良であろうとするわけです。

そう、私たちは、「清くあろう、正しくあろう、善良であろう」と思っていて、それが良きことだと思っています。

特に、スピリチュアルを探究する者であったり、神聖さを求めている探究者であったりすると、その想いがなおさら強いといえましょう。

ただし、コース学習者の私たちは

もっとみる
自分は誰なのか?を思い出していくための実践的な手段が、「赦し」です

自分は誰なのか?を思い出していくための実践的な手段が、「赦し」です


学びの深化とはどういうものかコース(ACIM/奇跡のコース/奇跡講座)の学びが深化していくにつれて、不思議な感覚になっているのを実感します。

というのも、コースの教えが根付いていっていると同時に、もはやそれはコースが教えていることなのだろうか?という感覚になるからです。

もっといえば、それがコースでなくたって、他の非二元の霊性の道であってもいいと思えるようになってきたということです。

それ

もっとみる
問題があるところの同じ場所に、その解決法もある

問題があるところの同じ場所に、その解決法もある


問題は一つ、解決法も一つ私たちが現実と捉えているこの世界では、様々な問題が形を変えて現れてきます。

次から次へとまるで問題が尽きることがありません。

私たちはその問題を解決することに日々追われていると言うことができます。

人生の大半がそのことで費やされているとさえ言うことができるでしょう。

私たちはそのようにして常に目の前の世界、目の前の人生と戦っているといえます。

コース(奇跡のコー

もっとみる
自我がしていることに対して笑って見れるようになるために

自我がしていることに対して笑って見れるようになるために


一歩下がる、一歩退くこの世界から手を引く。

この人生から手を引く。

この自分から手を引く。

私たちは最終的そのようになっていくわけですが、それは、形態のレベル、行動のレベルのことを云っているのではありません。

それを形態のレベルと混同するならば、まったく意味のないことになるどころか、トンチンカンなことになってしまいかねません。

そして、そういうことは、これまでの歴史上でもほとんどの求道

もっとみる
想念はその源を離れない、投影が知覚を作り出す

想念はその源を離れない、投影が知覚を作り出す


この世界には問題などないこの世界には問題がたくさんあるかのように見えます。

それが世界の情勢であったり、あるいは個人的な仕事上の問題であったり、人間関係の問題であったり、健康の問題であったり、経済的な問題であったり、、、たくさん問題があるかのように見えます。

でも、コース(奇跡のコース/奇跡講座)の教えに基づいてその実践をしていくならば、外側の世界には何の問題もないということが体験的に理解さ

もっとみる
真理を一瞥したとしても、このゲームが終わるわけではありません

真理を一瞥したとしても、このゲームが終わるわけではありません


私たちは悟りゲーム、覚醒ゲームをしている私たちはこの世界の夢の中で何をしているか?

というなら、

悟りゲーム、覚醒ゲームをしていると言うことができます。

それはたんなるゲームなわけです。

いわゆる、神の子が作り出したゲームなわけです。

どんなゲームなのか?というなら、いったん夢の中に入り込んで、そこから再び覚醒する(目覚める)というゲームです。

ただし、それはゲームなわけですから、も

もっとみる
私たちは幸せになるためにこの世界にいるのではなく、じつは、その真逆である

私たちは幸せになるためにこの世界にいるのではなく、じつは、その真逆である

無意識のレベルが明らかになっていくとき私たちは誰もが幸せになりたいと思っています。

誰一人も幸せになりたくない人などいません。

だからこそ私たちは幸せになろうとして、この世界で日々をあくせく生きているわけです。

そんな人たちの中でも、物質的なものでは幸せにはなれないと気づいた者たちはスピリチュアルにその幸せを求めはじめるわけです。

そしてさらには、スピリチュアルですらも満たされることのなか

もっとみる
ネガティブな感情やネガティブな感覚について

ネガティブな感情やネガティブな感覚について


内側で拒絶されたものは外側へ投影される普通、私たちはネガティブな感情やネガティブな感覚というものを嫌っています。

なぜなら、それらは不快な感覚だからです。

いわゆる、ネガティブな感情や感覚というものを嫌なもの、悪いものとして捉えているわけです。

そう、自分の内側にあるネガティブなものを拒絶し、排除しようとするわけですが、

そうするとどうなるか?

というと、内側で拒絶されたものは、外側へ

もっとみる
自我と同一化した状態から脱却して、イエス、聖霊と同一化していく方法

自我と同一化した状態から脱却して、イエス、聖霊と同一化していく方法


コースの学びと実践をスタートさせるために私たちが知っておかなければならないのは、この世界を知覚しているということが、すでに聖霊(神)を拒絶しているのだということです。

つまり、私たちはすでに自我と同一化してしまっているということです。

その証拠に、「自分は肉体である、自分は人間である」というふうに信じていて、自分は神に創造されたままの神の子であることをもはや否定し続けているわけです。

そし

もっとみる
このコースは「奇跡」という手段を使ってこの世界の夢から目覚めていくことを目指している霊性に道である

このコースは「奇跡」という手段を使ってこの世界の夢から目覚めていくことを目指している霊性に道である

コースはそんな容易い道ではないコース(奇跡のコース/奇跡講座)が教えている内容を理解していくにつれて、じつは、このコースはけっして喜んで学んでいけるようなものではないと分かってきます。

むしろ、とんでもない霊性の道を歩みはじめたと実感することになるといえましょう。

もし最初からその教えの内容が分かっていたなら、ほとんどの人が学ぼうとは思わないでしょう。

それが、コースの教えを真に理解するコー

もっとみる
目覚めはいつか漠然と魔法のように訪れるのではない

目覚めはいつか漠然と魔法のように訪れるのではない


そこには確実な階梯があるコース(ACIM/奇跡のコース/奇跡講座)が教えていることの理解が浅い段階においては、まだ学びの階梯が見えていないので、漠然としたコースの学びと実践をしてしまうのは仕方ないことです。

でも、コースの学びが深まっていくならば、実際に、学びの階梯が見えてくるだけでなく、その学びと実践はより明瞭なものになると言うことができます。

私たちが気をつけなければならないのは、漠然と

もっとみる