マガジンのカバー画像

ゆりズ宝石箱

65
寄せていただいた記事、コラボレーションしていただいた作品…私の宝箱!
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

「スーパーカブ」

「スーパーカブ」

やっとこさ、描けました。

上手く描けず悪戦苦闘の日々。

画力が足りないと辛いことも多い。

私は以前、このカエルさんを描いた。

このカエルさんは、以前記事でも説明しているのだが
noter「つゆさん」の書いた物語に登場する「カエルの郵便屋さん」を
私が勝手にイメージして描かせていただいたものだった。

その後有難いことに今度はこのカエルさんが新たな出会いをし
羽ばたいていった。
それがこちら

もっとみる
小説『オールド・クロック・カフェ』 3杯め 「カマキリの夢」(7)

小説『オールド・クロック・カフェ』 3杯め 「カマキリの夢」(7)

1話から読む。
6話に戻る。

<あらすじ>
『不器用たちのやさしい風』で明るい脇役として登場した松尾晴樹。茨城から夜通しバイクで駆けてきた晴樹は、『オールド・クロック・カフェ』にたどりつく。長刀鉾の柱時計に選ばれ、飲んだ「時のコーヒー」が見せてくれたのは、恋人の由真との別れのシーンだった。由真は、「祇園祭のカマキリ」という謎の言葉を残して去って行く。泰郎に背中を押されて向かった蟷螂山町で、偶然、

もっとみる
小説『オールド・クロック・カフェ』 3杯め「カマキリの夢」 (6)

小説『オールド・クロック・カフェ』 3杯め「カマキリの夢」 (6)

1話から読む。
2話から読む。
3話から読む。
4話から読む。
5話から読む。

<あらすじ>
『不器用たちのやさしい風』で明るい脇役として登場した松尾晴樹。茨城県から夜通しバイクで駆けてきた晴樹は、『オールド・クロック・カフェ』にたどりつく。長刀鉾の形の柱時計に選ばれ、時のコーヒーを飲む。「時のコーヒー」が見せてくれたのは、恋人の由真との別れのシーンだった。由真は、「祇園祭のカマキリ」という謎の

もっとみる
小説『オールド・クロック・カフェ』 3杯め 「カマキリの夢」(5)

小説『オールド・クロック・カフェ』 3杯め 「カマキリの夢」(5)

(1)から読む。
(2)から読む。
(3)から読む。
(4)から読む。

<あらすじ>
『不器用たちのやさしい風』で明るい脇役として登場した松尾晴樹。茨城県北部の日立市から夜通しバイクで駆けてきた晴樹は、『オールド・クロック・カフェ』にたどりつく。祇園祭の山鉾を模した30番の長刀鉾の柱時計に選ばれ、時のコーヒーを飲む。「時のコーヒー」が見せてくれたのは、恋人の由真との別れのシーンだった。由真は、「

もっとみる
小説『オールド・クロック・カフェ』   3杯め 「カマキリの夢」(4)

小説『オールド・クロック・カフェ』  3杯め 「カマキリの夢」(4)

(1)から読む。
(2)から読む。
(3)から読む。

<あらすじ>
『不器用たちのやさしい風』で明るい脇役として登場した松尾晴樹。茨城県北部の日立市から夜通しバイクで駆けてきた晴樹は、『オールド・クロック・カフェ』にたどりつく。祇園祭の山鉾を模した30番の長刀鉾の柱時計に選ばれ、時のコーヒーを飲む。「時のコーヒー」が見せてくれたのは、恋人の由真との別れのシーンだった。由真は、「祇園祭のカマキリ」

もっとみる
ピリカグランプリ後夜祭、ありがとうございました。

ピリカグランプリ後夜祭、ありがとうございました。

7月7日、1日かけてピリカグランプリの審査員、そして特別顧問(勝手に(笑))の小牧さんの作品が発表されました。

楽しんでいただけましたでしょうか?

あの人の作品見逃した!というかたのために、全員分こちらの記事に集めてますのでどうぞご覧ください!

🎆特別寄稿 小牧幸助さん私達のわがままで、前日にお願いしたにも関わらず、快くお引き受けいただき、ほんとにありがとうございました。

小牧さんが参加

もっとみる