見出し画像

【2分で読める】アンチエイジングの話【ホルミシスを発動せよ】



✅ホルミシスとは

〈身体に眠っている回復力が〔痛み〕によって目覚めること〉

ちょっと難しいので簡単にいうと、
「少し痛みを味わうことで耐性や治癒力が働いて、強く•若返ることができる」ということ。

よく、「骨が折れたところは、より強くなり折れにくくなる」というが、そのようなこと。

(※ちなみに折れた骨が強くなるというのは嘘のようです。😌)



✅「苦痛と回復」のサイクルが大事


ホルミシス(若返り)は
苦痛と回復のサイクルを行うことで発動される




✅苦痛とは

【運動】
運動をし、体に一定の負担をかける
【効果的な食事】
野菜や果物などの体に良いとされている食べ物には“豊富な栄養““少しの毒“がある

[例]ポリフェノール(弱い毒)を取り入れると体がホルミシスを発動させるため結果的に体に良いとされている。

[その他の弱い毒]
カテキン、アントシアニン、βカロテン、イソフラボン、リコピン
【適度なストレス】
慢性的なストレスではなく、目標に向かって努力するときに味わうようなストレス
【サウナ(暑さ)】
体への一定のストレス•負担をかける
【寒さ、冷たさ】
体への一定のストレス•負担をかける
【断食】
体•内臓への栄養の供給を止める(負荷)を与える。
これは以前書いたオートファジーを発動させることもできる



✅回復とは

【睡眠】
 十分な量の睡眠をとる。
 睡眠の質を上げる。

【栄養】
 栄養価の高い食事を摂る

【休養】
 リラックスの時間
 趣味の時間



✅ホルミシスの発動方法

【初心者向け】
•睡眠環境の見直し
•活動量を増やす
•スキンケア
•食事内容の見直し
•適度な運動、適度な断食
【体力アップしたい方向け】
•ストレス対策
•運動
•食事を整える
【肌改善したい方向け】
•運動
•保湿を日焼け止め
•睡眠の質を上げる
•運動の強度を上げる
•ポリフェノールを摂取
【脳機能•メンタル改善したい方向け】
•運動
•新しいことへのチャレンジ
•睡眠の質を上げる
•食事を整える



最後に

今回はアンチエイジング〈ホルミシス〉の話をまとめました。

今まで色んな健康向けな記事を書いてきましたが、それらを上手に活かすことでアンチエイジング、いつまでも若々しくいられる一つの方法としてホルミシスがあると思います。

ホルミシスの発動には色んな方法があるので自分に合った「痛み」と「回復」のサイクルを見つけることが1番大事です!

脳も体も内臓も常に若くいれるよう頑張りましょう😊


最後まで読んでくださりありがとうございました!



よかったらスキとコメントお願いします!☺️

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,533件

#習慣にしていること

130,873件

サポートで頂いた資金はnoteproへのサブスク、書籍購入などとして使わせていただきます!🥳