タナカ

30代後半/管理職(育休中)/0歳との暮らし/地方在住/日記を書くことが好きで、もう2…

タナカ

30代後半/管理職(育休中)/0歳との暮らし/地方在住/日記を書くことが好きで、もう20年近く書き続けてます。このnoteでは日々の日記の中から、これは深掘りしたいというテーマを中心に綴っていこうと思います。

記事一覧

おばあちゃんが死んだ

おばあちゃんが死んだ。 弱々しくなっていく姿を数年前からずっと見ていた。なので私含め親族は皆心の準備はできていて、いざ亡くなったという連絡をうけてもすんなり受け…

タナカ
3週間前
23

もう、このブランドの服しか着ない【OURHOME】

「もう、このブランドの服しか着ない」と言うと、スティーブ・ジョブズのような私服の制服化や、ミニマリストのようなすっきりとしたクローゼットを想像すると思うけれど、…

タナカ
4週間前
54

やりたかったこと、思い出した~地元学に取り組む大学生だった自分が木下斉さんに出会うまで

地方には地方の良いところがある。地方は東京を目指す必要はない。 実はすごい東京の国際競争力【2/2】2000年以降の東京再生の歴史と意義と今後の課題(2024/5/21 #1179 )…

タナカ
1か月前
20

沖縄で考えた2つのこと

沖縄から帰ってきた。初めての沖縄、本島のみ3泊4日の滞在。いろいろ思ったことがある。思考の深堀りはまだできてないけど、思ったことを箇条書きで残しておく。 沖縄っ…

タナカ
1か月前
33

逆算思考で行動し、沖縄に行くことになった話

ゴールデンウィークは終わったが、私のゴールデンウィークはこれからやってくる。楽しみな予定がもうそこまで迫っている。実は、もうすぐ家族で沖縄に行くことになっている…

タナカ
1か月前
16

不妊様メンタル

不妊様、子持ち様。最近この単語をよく目にする。どちらも「私のことを気遣えよ」という態度の、子どものいない人/いる人のことだ。 去年子どもが生まれて、私は子持ち様…

タナカ
1か月前
21

今日は結婚記念日

2回目のnote更新にもかかわらずかなり私的な内容で恐縮ですが、今日しかないのですみません。今日5/1はタナカ夫婦結婚記念日。ちなみに9回目。結婚記念日、なぜこの日にし…

タナカ
1か月前
9

はじめに

こんにちは、はじめまして。タナカと申します。 私は昭和後期生まれのミドサー(アラフォーとは言いたくない)、 会社員(育休中)、 あらゆるランキングで頻繁に最下位近…

タナカ
1か月前
35
おばあちゃんが死んだ

おばあちゃんが死んだ

おばあちゃんが死んだ。
弱々しくなっていく姿を数年前からずっと見ていた。なので私含め親族は皆心の準備はできていて、いざ亡くなったという連絡をうけてもすんなり受け入れることができた。

だからだろうか、いろいろ小ネタ?ではないけど、思うところあり。書き残しておきたいことを箇条書きで。

■そもそも、実は葬儀はこれからだ。

数日前に亡くなったのだけど、葬儀は数日後だ。こんなことある??

友引ならま

もっとみる
もう、このブランドの服しか着ない【OURHOME】

もう、このブランドの服しか着ない【OURHOME】

「もう、このブランドの服しか着ない」と言うと、スティーブ・ジョブズのような私服の制服化や、ミニマリストのようなすっきりとしたクローゼットを想像すると思うけれど、私はそのどちらでもない。好きなブランドがあって、新作が発表される度に買い足している。なので、恥ずかしながらクローゼットはパンパンだ。だけど、今の状況はすごく心地が良い。

好きなブランドとは、VoicyパーソナリティーとしてもおなじみEmi

もっとみる
やりたかったこと、思い出した~地元学に取り組む大学生だった自分が木下斉さんに出会うまで

やりたかったこと、思い出した~地元学に取り組む大学生だった自分が木下斉さんに出会うまで

地方には地方の良いところがある。地方は東京を目指す必要はない。

実はすごい東京の国際競争力【2/2】2000年以降の東京再生の歴史と意義と今後の課題(2024/5/21 #1179 ) | 木下斉 / HITOSHI KINOSHITA「木下斉の今日はズバリいいますよ!」/ Voicy - 音声プラットフォーム

今日の木下斉さんのVoicyを聞いて、私は大学生だった頃のことを思い出していた。

もっとみる
沖縄で考えた2つのこと

沖縄で考えた2つのこと

沖縄から帰ってきた。初めての沖縄、本島のみ3泊4日の滞在。いろいろ思ったことがある。思考の深堀りはまだできてないけど、思ったことを箇条書きで残しておく。

沖縄ってまだアメリカに占領されてるの??変な人に見つかったらダル絡みされそうな見出しだけど(笑)本当にそう思った。米軍基地は想像した以上に街に溶け込んでいた。とにかく、街のど真ん中にある。とても広大。敷地内には庭付きの大きな家がたくさん見える。

もっとみる
逆算思考で行動し、沖縄に行くことになった話

逆算思考で行動し、沖縄に行くことになった話

ゴールデンウィークは終わったが、私のゴールデンウィークはこれからやってくる。楽しみな予定がもうそこまで迫っている。実は、もうすぐ家族で沖縄に行くことになっている。人生初の沖縄、そして人生初の子連れ旅行。今回の旅行は木下斉さんのVoicyを聞いたことがきっかけで実行に移すことができた。経緯をnoteに残しておく。

きっかけとなったVoicy2月。昨年末に出産、夜泣き対応などで慣れない生活を送る中、

もっとみる
不妊様メンタル

不妊様メンタル

不妊様、子持ち様。最近この単語をよく目にする。どちらも「私のことを気遣えよ」という態度の、子どものいない人/いる人のことだ。

去年子どもが生まれて、私は子持ち様になる権利を得た。だが、どんなに育児が大変でどんなに寝不足で辛くても「私のことを気遣えよ」とは思えなかった。子どもが公共施設でうるさくしたり、他人に迷惑をかけて申し訳なく、という理由もあるが、それが主ではない。私が不妊様だったからだ。

もっとみる
今日は結婚記念日

今日は結婚記念日

2回目のnote更新にもかかわらずかなり私的な内容で恐縮ですが、今日しかないのですみません。今日5/1はタナカ夫婦結婚記念日。ちなみに9回目。結婚記念日、なぜこの日にした?とのVoicyを昨日OURHOME Emiさんも更新してましたね(おめでとうございます!)。

この中で、入籍日の決め方ランキングについて話されています。
1位 六輝の縁起の良い日 14.7%
2位 付き合い始めた日  14.0

もっとみる
はじめに

はじめに

こんにちは、はじめまして。タナカと申します。

私は昭和後期生まれのミドサー(アラフォーとは言いたくない)、
会社員(育休中)、
あらゆるランキングで頻繁に最下位近くに位置している県在住。
ちなみにタナカは偽名ですw

家族は、夫、長女(0歳)、猫1匹、実両親。
玄関のみ共用の二世帯住宅に住んでいます。

書くことはずっと好きで、手書きの日記は大学の頃から続いているのでもう10年以上むしろ20年が

もっとみる