マガジンのカバー画像

本当に、痒いところに手が届く政治とは

97
衆議院・内閣委員会の公聴会。中央、不愉快そうな面をしてるのは実は私ですw まるで私がマイクの前で不機嫌そうにしているように見えますが、実際に話をしてるのは、その前で顔を伏せている…
運営しているクリエイター

記事一覧

「今の」蓮舫さんに送るエール

「今の」蓮舫さんに送るエール

こんばんは。
今日もお疲れ様です。

1. 今回の都知事選だけは、私も真剣に頑張りました蓮舫さん、落選してしまいました。
60年以上都民でありながら、実はこれまで都知事選には全く協力して来な
かった私ですが、今回だけは真面目に取り組み、公示日の前後併せて10,000枚以上のチラシを近隣に配り、事前の選挙区内決起集会には八王子の自宅から立川の市民ホールまで電動アシスト自転車往復漕いで駆けつけ、地元の

もっとみる
ドキュメンタリー映画『ヒロシマへの誓い』を見て。

ドキュメンタリー映画『ヒロシマへの誓い』を見て。

こんばんは。今日もお疲れ様です。

先月も今月もドタバタしている間に、あっという間に過ぎてしまいました。

そういえば、今月もあとわずか1週間で、それまでに自分の政治資金報告書も提出しなければなりません(汗。
現在は立候補する予定もありませんので、自分の政治資金団体を維持する
必要性はないのですが、これを続けていると、裏金議員とかの言い分が如何に間違ってるか、経験から指摘することが出来ますので、団

もっとみる
「国会議員秘書は兼職しちゃいけない」という常識すらない政治家と、そこを突っ込めない国会担当記者ばかりの国

「国会議員秘書は兼職しちゃいけない」という常識すらない政治家と、そこを突っ込めない国会担当記者ばかりの国

こんばんは。今日もお疲れ様です。

1.毎日新聞のスクープ日本維新の会の池下卓(いけした・たく)衆院議員=大阪10区=が、地元の
大阪府高槻市議会議員2名を市議の在任任期中に公設秘書として採用して
いたと毎日新聞が報道しました。

二人とも、国民の税金が原資である公設秘書給与と市議会議員報酬を二重で受け取っていたことになりますので、「税金にたかるシロアリ」と一部で
激しい怒りを借り、ネットで炎上し

もっとみる
逆風の維新が何の対策も出来ない場合、それでも貴方は維新に投票しますか?

逆風の維新が何の対策も出来ない場合、それでも貴方は維新に投票しますか?

(2023年8月10日編集)遅まきながら有料会員になりましたので、コメントが
記入できる様に編集しました。
(2023年6月10日追記)本稿後、維新が梅村みずほ議員への処分として党員資格停止6か月を発表した件について「1.維新の議員も秘書も、犯罪者のオンパレード」の後ろの方に追記しました。

こんばんは。今日もお疲れ様です。

G7で歴代政権初、岸田総理が主要国の首脳を広島に一堂に招いて献花させる

もっとみる
令和5年(2023年)統一地方選を振り返って

令和5年(2023年)統一地方選を振り返って

こんばんは。今日もお疲れ様です。

先月の話ですが、4年に一度の統一地方選が終わりました。

世の中ではまだまだ、諸事情により先月一緒に実施できず、今月14日に
告示、5月21日が投票日となる足立区議会議員選挙、6月にも東京都議会議員補欠選挙が大田区で実施されますが、ここで、今回の統一地方選を振り
返ってみたいと思います。

自分の考えばかり述べても意味ありませんので、妥当と思える世間の記事を紹介

もっとみる
投票率を上げるためのたった2つの簡単な方法(その2)

投票率を上げるためのたった2つの簡単な方法(その2)

こんばんは。今日もお疲れ様です。

前回投稿の続きです。

投票率を上げるためのたった2つの簡単な方法(その1)|のぞえ/Hideki Nozoe|note

前回投稿では、
1.選挙に行かない人に、罰金を科す
について詳細をお話しさせて頂きました。
今回は、
2.スマホで投票できるようにする
について、お話します。

今回の話の筋立ては、以下の通りです。

1.現在の投票制度が、どんなに投票者目

もっとみる
投票率を上げるためのたった2つの簡単な方法(その1)

投票率を上げるためのたった2つの簡単な方法(その1)

こんばんは。今日もお疲れ様です。

前回投稿を昨年9月にアップしてから、7か月も経ってしまいました。(汗
実は昨年の4月に社内異動がありまして、実に18年ぶりにシステム開発現場に復帰致しました。
おまけに、今回はAIの開発です。(汗その2
AIじゃないシステム開発と比べての違いは速攻で理解したのですが、その辺もおいおい投稿してまいります。
ただ、人手が足りてない部署に駆り出されてしまいましたので、

もっとみる
真鍋さんの言う「教育を改善するにはどうしたらいいか考えてほしい」への答え: 贈与税枠の撤廃と納税者に対する見返りについて

真鍋さんの言う「教育を改善するにはどうしたらいいか考えてほしい」への答え: 贈与税枠の撤廃と納税者に対する見返りについて

お疲れ様です。またまた、久しぶりの投稿で申し訳ありません。

「本当に、痒い所に手が届く政治とは」というテーマで、これまで91本記事を書きましたが、これは92本目の記事となります。

1.真鍋叔郎さん、ノーベル物理学賞を受賞アメリカ国籍の真鍋叔郎さんがノーベル物理学賞を受賞しました。
誠におめでとうございます。

言われてみればごもっともと思うのですが、気象変動は物理学の領域だったのですね。
ノー

もっとみる
小池百合子都知事が日本初の女性総理大臣になる可能性2021年版

小池百合子都知事が日本初の女性総理大臣になる可能性2021年版

こんばんは。今日もお疲れ様です。

1.これまでの投稿私は、別に小池百合子を人として好きでもなんでもなく、むしろ
とんでもない政治家だと思ってますが、冷静に状況を分析してみるに、
日本初の女性総理に一番近いポジションに居るのはこの人だろうと
判断し、昨年、以下を投稿しました。

これを書いた時点では、まだワクチンの開発が成功するかの目途も立って
おらず、世界でCOVID-19対策に一定の短期的対応

もっとみる
男女不平等最悪の国の国民の平均寿命が最も長いという皮肉な件

男女不平等最悪の国の国民の平均寿命が最も長いという皮肉な件

こんばんは。今日もお疲れ様です。

1.日本に国籍をもつ女性は、世界でも最も不平等な扱いを、世界でも最も長く経験して一生を終える。共同通信等の報道によれば、日本国籍をもつ女性の平均寿命は、9年連続で延伸し、世界一長いと厚労省が先月発表したそうです。

一方で、世界経済フォーラム(World Economic Forum:WEF)が2021年3月に最新版を公表した「The Global Gender

もっとみる
すべての飲食業界関係者よ団結せよ!

すべての飲食業界関係者よ団結せよ!

すっかりご無沙汰になりました。
40日程、投稿をさぼっておりました。

7月4日に投開票された都議会議員選挙のため、この3か月というもの、
コツコツと応援活動をしておりました。

GW前まで、とある候補の支援に入って居たのですが、その候補の許には
ボランティアも数十名登録者が居るので、まぁ大丈夫かと判断し、私は
最後に公認が決まった、別の候補者の支援に入りました。
2番目に支援した候補をともかく当

もっとみる
今、日本の指導層に足りないものを2,300年前に古代ギリシャの哲学者が説明していた件

今、日本の指導層に足りないものを2,300年前に古代ギリシャの哲学者が説明していた件

こんばんは。今日もお疲れ様です。

今週、勤務先が費用出してくれているオンライン英会話の授業で、
フィリピン人の優秀な先生が教えてくれた話をシェアします。

その先生も、「ちょっと名前忘れちゃったけど、約2,000年前の、ギリシャの哲学者」っておっしゃるので、ちょっと年代が違いますが、「アリスタートル(アリストテレス)ですかね?」と言ったら正解でした。(エッヘン

で、オンライン英会話のクラスでは

もっとみる
今更ながら、NTTの接待問題を考える~総務省らが壊れていた件にどう対処するべきか

今更ながら、NTTの接待問題を考える~総務省らが壊れていた件にどう対処するべきか

こんにちは。今日もお疲れ様です。

先月以前の話で恐縮ですが、国会論戦等を見ていても、結局この問題は
うやむやにされてしまったようですので、総務省他の省庁が壊れていた件を蒸し返します。

1.総務省が壊れていた件NTT/総務省問題については、評論家の八幡哲郎さんが以下の指摘をして
いて、私はおおむね賛成です。

山田さんなどの豪華接待は、総務省の旧郵政系がみんなで渡れば怖くないになったように見えま

もっとみる
死刑制度を考える

死刑制度を考える

こんばんは。今日もお疲れ様です。

重たいテーマですので、タイミング的にいつアップしようかと実は悩んで
いたのですが、日本では新年度を迎える今日にしました。

下記は、2018年9月9日に書かれた記事なので、少々古いのですが、世の中の議論はそれから少しも発展してないようですし、朝日新聞にしてはいい取材元に取材していますので、ご紹介します。

1.ロバート・キャンベル東大名誉教授の意見米国生まれで、

もっとみる