マガジンのカバー画像

こどもと自然

43
0歳からの外あそびや山のこと。
運営しているクリエイター

#夏のオススメ

夏休みは高尾山で日帰りソロ登山。ノートや本を詰め込んで。

夏休みは高尾山で日帰りソロ登山。ノートや本を詰め込んで。

先日「パパの夏休み。親子登山の下見で東京・御岳山へ。」という記事を書きました。

今回はママ編です。
以前から気になっていた高尾山の2号路と6号路を一人で登ってきました。

ザックには、ノートや本も詰め込んで。朝から夕方まで、作業をしたり登山したり温泉に入ったりと、ゆったり過ごしました。

今度はこどもと少し山を歩けるといいな。

続きは「山とこども」のブログに書きました。
高尾山にこどもと登って

もっとみる
立川でこどもと一日遊ぶ。我が家の夏の定番になりそう。

立川でこどもと一日遊ぶ。我が家の夏の定番になりそう。

我が家の夏の定番となりそうな、立川「グリーンスプリングス」。

「PLAY! PARK」や「PLAY! MUSEUM」、「ソラノホテル」があるショッピングモールです。

水遊びや買い物をして、ごはんも食べて、一日楽しめました。というより一日では足りず、またすぐきたい!!と家族でお気に入りの場所に。

今回行ったところをブログで紹介しました。遊びのプランにお役立ていただければうれしいです。

夫がはじめてブログを書いてくれました。

夫がはじめてブログを書いてくれました。

夫がはじめて「山とこども」のブログを書いてくれました…!(パチパチ)

「パパの夏休み。親子登山の下見で東京・御岳山へ。」

私と夫で交代で夏休みを取りました。丸一日休めるのはかなり貴重…!
夫は青梅にある御岳山へ。

ケーブルカーがあるのでこどもと一緒に行きやすそうです。

青梅のあたりは川遊びやキャンプができるようなのであわせて楽しみたい!

写真と共に、少し夏山気分を味わっていただけたらうれ

もっとみる
1歳2ヶ月の外遊びや過ごし方。生後5ヶ月の外遊びのスタートを振り返る。

1歳2ヶ月の外遊びや過ごし方。生後5ヶ月の外遊びのスタートを振り返る。

暑くなり、なかなか外遊びがしづらいですね。

外遊びのイベントも夏の間はお休みなので、お庭で水遊びができる子育て広場に通うようにしています。

1歳2ヶ月になると体力がついてきて、他に心配事も出てきて(今はおもちゃを投げること!)、室内だけだと私の場合は自分が一杯一杯になってしまいます。

お庭で水遊びができるなんて、本当にありがたい環境です。

室内のクーラーの涼しい風も当たりつつ、外の空気を感

もっとみる
お盆前に読んでほしい一冊。夏の間こどもと過ごせる別荘を探したくなった。

お盆前に読んでほしい一冊。夏の間こどもと過ごせる別荘を探したくなった。

毎年、夏の数ヶ月を海辺の別荘で過ごし、嵐の日もおだやかな日も、夜も昼も探検にでかけていく。
それは、こどもになにかを教えるためにではなく、いっしょに楽しむため。

ほんの数ページで魅せられてしまい、夏の間過ごせる別荘をすぐに探しました(そして夫に送りつける)

つづきは「山とこども」のブログに書きましたので、よかったら読んでみてください。