記事一覧
スロースターター、ヤツシ!本年もよろしくお願いします!
ヤツシは、今年も元気にのんびりいきます。
スローライフに憧れる現代人は、年始のご挨拶もスローなのです、という言い訳はさておき。
こんにちは、新年一発目のブログはずいぶんと遅くなってしまいました。
明けましておめでとうございます、なんて言おうと思った時には、すでに時遅し。
いつの間にか20日も過ぎてしまっていました。
年明けから年末、怒涛のラッシュラッシュのてんやわんや。
こんな忙しい日々にウン
ゆるすぎる土器、現る!
こんにちは! 縄文人になりたい現代人、ヤツシです。
もう年末だというのに、かなーりあったかいですよね、今年は。
とはいえ、鍋が美味しい季節になりました。それから、あったかいお風呂であったまり、熱燗をクイっとやる。思わず、顔もゆるまるゆるまる。
さて縄文についてゆるーくまったり扱う、こちらのブログ。
実は、最近、それも年単位ではなく、先月。全国的にもメチャクチャ珍しい縄文土器が発掘されました。それ
縄文時代と弥生時代の境目って? 〜Question編〜
どうも縄文人になりたい現代人こと、ヤツシです。夏も終わり、一気に肌寒くなって来ましたね。最近は外の散歩もちゃんと着込まないと、すぐさまクシャミが出てしまいます。そうでなくとも、ヤツシ、実は季節の変わり目にめっちゃ弱い。縄文人になりたいとかいっておきながら、春夏秋冬という季節の変わり目、すぐに鼻がムズムズしてしまう。きっと縄文の人々、花粉症だなんてなかったんだろうな、とかちょっと羨ましくもありますね
もっとみる答えのない縄文クイズ 〜ヤツシ's Anser〜
暑いですねー!
どうも、縄文人になりたい現代人ヤツシです。
この暑さで、へばっている方も多いと思いますが、このなかでへばらない迷惑極まりない奴らがいます!
それが、コロナちゃん。
もうええて、おまいら!
・・・なんてことを思っていたら、見事にかかってしまいました! 39度まで上がるわ、頭痛は酷いわ、喉は痛いわ、、、。
「この恨み晴らさでおくものか」と病原菌に怒り狂っても仕方ありません。特に
縄文土器に思いを馳せて
縄文人になりたい現代人こと、やつしです。めためたに暑くなってきましたね。
それでも都会のコンクリートジャングルにいると、外気は暑いはずなのに、なぜか寒くて震える・・・って何だろ、この異常事態。
私の職場の上司は、自称暑がりと寒がりを兼務してる。ゆえに、周囲にお構いなく、ガンガンエアコンをコントロールしまくっておられます。機械も人間もこき使うのがとてもお上手ですね」なんて褒め言葉はそっと胸にしまい