ナカヨシユータ

時々DJやってます。バンド「油すまし」のヴォーカルであります。 音楽、プロレス、アニメ…

ナカヨシユータ

時々DJやってます。バンド「油すまし」のヴォーカルであります。 音楽、プロレス、アニメ、特撮、その他思った事を色々書いていこうと思っております。

記事一覧

寒い夜だから。

久しぶりにお洋服の事を色々と。(タイトルとか考えて書いた事もありましたが、そういうのも今はまだええのかなと思い看板撤去的に元通りに) 油すましのライブ、そして自分…

BLOODY SUMMER

不定期かつマイペース(遅い)ながら自分の好きな物について色々書くシリーズ。 タイトルを付けたら少しでもペースの改善になるかと思い(何でも形から入りたい)タイトルを「…

SEX PISTOLSと私

今さら自分が言う事でも無いがSEX PISTOLSがあらゆる方面に与えた影響は凄い。 音楽、ファッションは勿論やけど音楽に繋がる全ての文化に何かしら影響を与えていると思う。…

ライブハウスへ繰り出そう。

テレビもSNSも毎日コロナの話題ばかりですね。そんな中、大阪で確認された感染者の方がライブハウスに来てた方と。その結果、ライブハウスが悪いみたいな言い方ばかりが目…

今年もありがとうございました。

あっという間に2019年の大晦日になりました。例年一年経つのが早いと感じますが今年は例年に無く早かった気がします。飲み歩き、プロレス観戦、ライブと色々ありましたが一…

続・その男、狂猿につき。

当時の事を思い出して書きつつ、これは一つの投稿にしようとすると余りに長くなるなと思ったので分けさせて頂きました。それでは、続きを。 あれだけ燃え上がっていたプロ…

その男、狂猿につき。

前回プロレスについて書いてましたが僕がプロレスの事を書くにあたって絶対避けては通れないのがデスマッチ、そして葛西純なのです。今回はデスマッチと葛西さんを知ったき…

四角いジャングル。

こんにちは。ナカヨシです。 前々から自分の好きな事、思う事について色々書いてみたいと思いつつ全く行動に起こせていなかったのですが、けーめーさん(嫁)やしゃちょう(…

寒い夜だから。

寒い夜だから。

久しぶりにお洋服の事を色々と。(タイトルとか考えて書いた事もありましたが、そういうのも今はまだええのかなと思い看板撤去的に元通りに)

油すましのライブ、そして自分の人生でも初めての岐阜へ行くのが決まり当日が近付く中で頭に浮かんだのが「何を着ていくか」でした。
ライブで行くんやし、やっぱりライダース着て行くぜと思っていたけど現地の天気を調べるとそれはやはり厳しいのでは?と思うようになりました。おま

もっとみる
BLOODY SUMMER

BLOODY SUMMER

不定期かつマイペース(遅い)ながら自分の好きな物について色々書くシリーズ。
タイトルを付けたら少しでもペースの改善になるかと思い(何でも形から入りたい)タイトルを「電激文字通信(仮)」にしておこうと思います。今後ともよろしくお願い致します。

今回は自分の心に残り続けてる夏休みの記憶について。子供の頃の夏休みの混沌の記憶。

人それぞれ好みは当然あると思いますが、僕は夏が嫌いである。単純に暑いのが

もっとみる

SEX PISTOLSと私

今さら自分が言う事でも無いがSEX PISTOLSがあらゆる方面に与えた影響は凄い。
音楽、ファッションは勿論やけど音楽に繋がる全ての文化に何かしら影響を与えていると思う。推測やが飲食業界にも影響を与えているのではと思っている。(SEX PISTOLSマニアの大将が営む蕎麦屋「SUBMISSION」なんてのがあったらそれは食べに行ってみたい)

自分がピストルズと最初に出会ったのは音楽では無くポス

もっとみる

ライブハウスへ繰り出そう。

テレビもSNSも毎日コロナの話題ばかりですね。そんな中、大阪で確認された感染者の方がライブハウスに来てた方と。その結果、ライブハウスが悪いみたいな言い方ばかりが目に付くので少し思う事を。

自分の知り合いにはライブハウスでイベントをやる人も居るし、ライブハウスの店長さんも居る。ライブハウスで働いている(昔働いていた)人も居る。中学時代から音楽漬けだったからだとは思いますが普通の人よりライブハウスが

もっとみる
今年もありがとうございました。

今年もありがとうございました。

あっという間に2019年の大晦日になりました。例年一年経つのが早いと感じますが今年は例年に無く早かった気がします。飲み歩き、プロレス観戦、ライブと色々ありましたが一番大きな出来事はやはり結婚パーティーでした。改めて写真見てると面白かったなぁと思います。

そしてここ数年やってなかった個人的な趣味の事。2019年の個人的名盤を選んでみました。

SNSにも上げたのですが字数制限あったりなのであまり細

もっとみる
続・その男、狂猿につき。

続・その男、狂猿につき。

当時の事を思い出して書きつつ、これは一つの投稿にしようとすると余りに長くなるなと思ったので分けさせて頂きました。それでは、続きを。

あれだけ燃え上がっていたプロレス熱が突然の燃え尽き。いま思い出してみて何だったのかと考えると単純に「音楽の方にのめり込んだから」かと思うのですが他にも「就職して周りにプロレスの話が出来る人が居なくなったから」と言うのもあったかもしれません。思い出してみたらこの頃はプ

もっとみる

その男、狂猿につき。

前回プロレスについて書いてましたが僕がプロレスの事を書くにあたって絶対避けては通れないのがデスマッチ、そして葛西純なのです。今回はデスマッチと葛西さんを知ったきっかけと現在について書かせてもらいます。

プロレスにハマリ始め色々な団体の映像観たりプロレス雑誌を読んだりの中で自分がデスマッチに心奪われたのが週プロに載っていた大日本プロレスの本間朋晃vsシャドウWXの試合レポでした。

それまでにもF

もっとみる

四角いジャングル。

こんにちは。ナカヨシです。

前々から自分の好きな事、思う事について色々書いてみたいと思いつつ全く行動に起こせていなかったのですが、けーめーさん(嫁)やしゃちょう(ねおんらいとのギターであり僕の一番とも言える友)からの勧めもあったので不定期ながら色々書かせて頂こうと思います。Twitterだと文字数、Instagramだと日々の日記的になるのでここには本当に思った事のみを書きますので少々分かりにく

もっとみる