マガジンのカバー画像

お気に入り

216
スキスキなnote。紹介したいnote。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【完成より達成】飽き症のためのマラブー哲学

【完成より達成】飽き症のためのマラブー哲学

マラブー哲学。

この響き、インドっぽくないか。

マラブー。
マラブー。

今日帰宅してNHKを見ると、
お笑い芸人のロッジと哲学者の先生が
マラブー哲学について話していた。

飽き性の人には、
マラブー哲学が効くらしい。

私こそ、自他共に認める
飽き性偏差値80人間である。

マラブーでも伊良部でも
高木ブーでもなんでもいいから
その哲学を教えてほしい。

ただ途中から観はじめたので
2分と

もっとみる
文章の書き方を学ぶと書けなくなる……ってホンマか?

文章の書き方を学ぶと書けなくなる……ってホンマか?

・読みたいことを、書けばいい。
・書くのがしんどい
・天才による凡人のための短歌教室
・新しい文章力の教室
・三行で撃つ
・文章読本
・新文章読本
・日本語の作文技術
・20歳の自分に受けさせたい文章講義
・伝わる・揺さぶる! 文章を書く
・コピーライターじゃなくても知っておきたい 心をつかむ超言葉術
・書くための文章読本
・つらいことから書いてみようか~名コラムニストが小学校5年生に語った文章の

もっとみる
生きづらさの正体のこと

生きづらさの正体のこと

ここ数年のことだと思うけれど、「生きづらい」という言葉をよく目にするようになった。何となくぼんやりと言わんとしていることはわかるような気がするけど、私にはその正体がよくわからない。

繊細な人がそう感じることが多いのかな?私は子供のころから、とりあえず周りのみんなとはちょっとずれたところにいたい、と思っていて、だからこそ田舎を飛び出し、日本を出た。
そんな私なので、心の動きが緻密な人の気持ちを理解

もっとみる
6月・長靴をはきこなす人

6月・長靴をはきこなす人

今は小学生になった二人の子供が幼稚園に通っていた頃、長靴は送迎に欠かせなかった。
駐車場がなく、雨の日は徒歩で迎えに行かなければいけない。
梅雨の時期には毎日のようにお世話になった。

わたしが愛用していたのは日本野鳥の会の長靴。

膝下まで長さがあり、折りたためる柔らかい素材で歩きやすい。
履き口にはドローコードがついていて、雨が入ってこないようにきゅっと絞ることができる。
カーキ寄りのブラウン

もっとみる
おくりびとに、想いを託して

おくりびとに、想いを託して

私は都内の施設で看護師をしています。
昨日お一人の利用者さんが、老衰で帰らぬ人となりました。

この方のご家族は、都合上どうしても昨日は来ることができませんでした。危とく状態であることは、重々承知されていました。
最期に間に合わない可能性も、ご承知のうえです。

昨日の朝。
その方の意識が薄れ、呼吸も浅くなってきました。

いまわの際に、利用者さん一人きりになることは避けたかったので、できるだけそ

もっとみる