見出し画像

げんき体力回復、567に潤肺止咳、ガンコな便通改善、止痛、解毒。どこの?笑(毎日更新:ビジヨガ通信)

おはようございます♪るん

母が蜂アレルギー
はちみつを食べることがなかった私

最近まで、はちみつは一切摂ることがなかった私です。

なぜなら母が蜂アレルギーで幼少時にアナフィラキシーを発症したからです。甘味で摂り入れたものを食べると粘膜が腫れる症状があり重度のアレルギー。

料理やヨーグルトなどで使うようになり身体が元気になっていく実感があります。
そこでどのような効果を得られるか?チェック!!


ハチミツの主な作用は
体力回復、潤肺止咳、便通改善、止痛、解毒

生薬だというと意外かもしれませんが、中国最古の薬物書『神農本草経(しんのうほんぞうきょう)』には「石蜜(ミツバチが岩の間に作った巣から得られる蜜)」として収載され、「気を益し、中を補い、痛みを止め、毒を解し、衆病を除き、百薬を和す」とあります。

ハチミツの糖分にも「体によい」とされる理由があります。食べたものの多くの糖類は最終的に果糖やブドウ糖に分解され、体内へ吸収されますが、ハチミツの糖分はもとからこの果糖とブドウ糖。つまり、消化する手間や負担をかけずに、ダイレクトにエネルギーとして吸収されるのです。

さらに、ハチミツにはビタミン、ミネラル、アミノ酸、酵素、ポリフェノールなど150種類以上の成分がバランスよく含まれています。消化吸収力を高め、胃痛や腹痛を緩和する作用があり、食欲不振や疲れがある時におすすめです。体を潤す作用にも優れているので、空気が乾燥する冬場は積極的に取り入れたい食材です。


風邪予防や美容に!ハチミツの活用法


ハチミツには「過酸化水素」という抗菌成分が含まれており、高い殺菌効果を発揮します。

例えば人気のマヌカハニーは、この過酸化水素に加えて「メチルグリオキサール」という抗菌成分も含まれているので、より高い殺菌効果が期待できるといわれています。

「食べる」以外の用途でも活躍


古代文明では病人の安眠剤や皮膚病、切り傷や火傷の治療薬としても使われてきました。

果糖やブドウ糖は分子が小さいため、肌への浸透力も抜群。しみこむ際にハチミツに含まれるビタミンやミネラルが吸収され、肌が美しく保たれます。ハチミツを原料とした美容用品が増えているのはこのためです。

アフリカのとある部族では、結婚を控えた娘たちがつやを維持するために肌に塗る風習が今も続いているそうです。

美容にも。。。良いこと尽くしです😆

腸内作用が増してヨーグルトとの相性がとっても良いと感じていますが肌にも良いなんて聞いたら塗りたくなっちゃいます(笑)

ヨガのアーユルヴェーダでも香辛料・調味料で、カルダモンやクローブと並び蜂蜜はヨーガ行者にとって有益な食物に括られる。
上白糖やグラニュー糖、マーガリン、バターを料理に使用しなくなってから20年以上経ちます。お菓子の味で、上白糖、グラニュー糖の使用は味が全く違って重たくなる感じがあるのです。

しかぁあああし、蜂蜜も実は加工されている物、甘さの追加をされている物は多くあり純正の蜂蜜に拘って仕入れることも必要ですね。

甘くて美味しいハチミツですが生後1歳未満の乳児には与えてはいけません!
乳児ボツリヌス症を発症することがあります。


なぜ生後1歳未満の乳児にハチミツを与えてはいけないのですか?腸内細菌の環境が整っておらず、ボツリヌス菌が増えて毒素を作ってしまうことがあるからです。
生後1歳以上になると、離乳食等により腸内環境が整う時期となるため、ハチミツを避ける必要はありません。ハチミツは栄養価の高い食品ですが、生後1歳以上になってから与えましょう。

お菓子やジュースに使用していることよくあります。お気をつけくださいね

優しさ 路をつなぐヨガ

宜しければ、フォローお願いします💚🙇‍♀️
内的ヨガ講座開始(ZOOMにて受講可能、応相談)
ストレスを抱えている・不安が常にある・自信がない
瞑想に興味がある・マスターを探している方
Instagram : yoko_yoga_studio
Twitter : yourinsen
DMにてご連絡下さい

いつも noteにお立ち寄りいただきありがとうございます♪
ビジヨガ:思考を重視するビジネスとマインドを感じるヨガ 
バランスよく、心身共に健康であり続ける


ビジヨガ
YOGAとは
肉体と精神と魂をつなぐこと
ヨガという言葉:「縛る」「結ぶ」「結びつける」「〜をつなぐ」
「注意を導き、集中する」「使い、かつ応用する」という意味の
サンスクリット語ユジュに由来している。また、「結合」とか
「交わり」を意味する。
今日も笑って、あなたは輝いています
OM shanti shanti shantih…

参考文献:ハタヨガの真髄p3ヨガとは何か?より



#仕事 #心 #毎日note #エッセイ #コラム #毎日投稿 #スピリチュアル #note
#哲学 #ヨガ #ヨガインストラクター #生き方 #働き方 #最近の学び #自己肯定感 #宇宙 #私の仕事 #開運 #幸せ #いま私にできること #食育

この記事が参加している募集

最近の学び

写真:YOGAと旅した先々の画像です。 YOGA :Alliance RYT 200取得後に人生の視点が違って見えた。 子育て:二人の娘の留学経験・W大学J大学に合格させた教育投資法。社会で女性が働くには…今までの人生を記しています。