マガジンのカバー画像

潜在意識行動学リレーブログのシェアnote

745
睡眠は、活動中の思考と行動が反映されたものです。 より良い考え方生き方を学び実践することで、快眠への道が大きく拓けます。 楽しく生きる思考と行動で今日が充実すると、睡眠も充実しま…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

心が軽くなる言葉を使う

心が軽くなる言葉を使う

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、北海道在住の織物作家修業中のkaoriさんです。

心が軽くなる言葉を使うことを、kaoriさんは心と体から無理な力が抜けていくと表現されています。

いつも体に力が入っていませんか。
いつも肩が上がっていたり、食いしばっていたり、眉間にシワがよっていたり、これらが常態化していて、力が入っていることに気づいていないかもしれません。

どんな言葉を使うか

もっとみる

腹をくくって自らやる

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Chappyさんです。

やらない上司、変わらない人になにかを求めるだけ時間と労力のムダです。
自分がやった方が早いです。
癪かもしれませんが、そういう人が決して変わらないことは十分すぎるほど分かっているはずです。
自分がやった方がいいと薄々は気づいているでしょう。
ならば、腹をくくってやった方がいいです。

仮に、やらない上司が、あるとき急にやりはじ

もっとみる
幸せを感じる心をもつ人が、幸せな人

幸せを感じる心をもつ人が、幸せな人

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、京都から皆さまを幸せなお金持ち®に導くファイナンシャルプランナー安部智香さんです。

幸せな人って、どんなイメージですか?

こんな問いかけから、智香さんのブログは始まっています。
ちょっと考えますよね。

「じぶんは幸せだと思っている人!」
ブログに向かって答えました。
智香さんの答えに、遠からずでしょうか。

あなたの答えはどうですか?

「あぁ

もっとみる
子どもを育てる生きがい

子どもを育てる生きがい

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、ワーママ大家修業中のkyokoさんです。

kyokoさんと同じで、やはり子どもは生きがいです。
じぶんが0から育ててきたわけです。
ひとりの人間を0から育てる価値は、そうとうなものだと思います。
毎日コロコロと変わる子どもを観察するのは、面白いです。
これだけでも素晴らしい趣味なんていうと、子どもは気分を害するかもしれませんが、素敵な推し活に相当する

もっとみる

誰に対しても丁寧に接する

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Daikichiさんです。

仕事は多くの人と関わります。
さまざまな人がいます。
いい人とだけ仕事ができれば、そりゃしあわせでストレスも少ないでしょう。
ですが、こころよく思えない人からも学ぶことで、仕事のスキルも人間性も鍛えられるのだと思います。
こころよく思えない箇所に関しては、じぶんも他で同じような対応をしていないか振り返ることができます。

もっとみる
関わる人のしあわせを祈る

関わる人のしあわせを祈る

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、バドミントン大好き公務員のバドさんです。

人を育てるということを掘り下げて考えるキッカケになるバドさんのブログです。

人を育てるとは、子どもを育てる、部下を育てる、生徒を育てるなど、立場によってさまざまです。
どこでも言えることは、育てる最中も育てた先も、相手のしあわせを祈ることで、関わり方や思考も変わってきます。
人はしわあせでいたいですし、関わ

もっとみる
自宅と会社の往復は、有りがたい時間

自宅と会社の往復は、有りがたい時間

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Chappyさんです。

自宅と会社だけの往復に嘆く方もいらっしゃるでしょう。
Chappyさんのブログ必読です。
どうやって往復の時間を有意義に考え使っているか、丁寧に伝えてくださっています。
どんな状況も考え方しだいだと気づきます。
なにかに気づくと、今までと見えるものが変わってきます。
別の気づきも生まれます。
気持ちが豊かになるのを感じるはずで

もっとみる

理念とは?自分の理念を考えてみよう。

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、岡山初クロワッサン専門店のマダム、妹尾育代さんです。

選択に迷ったとき、理念が軸としてあると、判断も早いです。
視点を変えると、理念に立ち戻るために、迷いを招いたとも言えそうです。

育代さんのお店の理念は、パンを通して伝わってきます。
理念とは、お店がなにのために存在するのか、どんな目的で経営をおこなうのか、というものです。
理念がパンという形で表

もっとみる
デキモノについても、突きつめて考えてみる

デキモノについても、突きつめて考えてみる

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、わたしです。

実は、正月から1か月半にも及ぶデキモノとの闘いがありました。
顔のど真ん中に堂々と鎮座するデキモノが意図することは一体なにだろう? 考え続ける日々でした。
デキモノからも学べるのです。
どんなことも学びだと潜在意識行動学の山下先生がおっしゃっていたことが、理解納得できます。

さまざまなことを考えるクセをつけると、デキモノひとつでも突き

もっとみる

シンク磨きでモヤモヤをリセット

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Daikichiさんです。

毎晩、シンクのなかを片づけて寝ています。
でも、シンク磨きまではしていませんでした。
Daikichiさんは、磨いておられるそうです。さすがです。
シンク磨きの効果にも納得できます。
磨いた最後に洗剤で流すと、モヤモヤも洗い流されるような感覚です。
その気分で眠ると、気持ちがいいことマチガイナシです。

水回りをきれいにす

もっとみる
紅茶を通して今に集中し、思考をリセット

紅茶を通して今に集中し、思考をリセット

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、笑顔になる紅茶をお届けする little tea's紅茶教室主宰 勝又由里子さんです。

過ぎた過去を悔やみ、未来を心配する。
今のことは置き去りです。
今のことはいつ考えますか。

どうにもならない過去や予測できない未来を憂いていると、今の行動の足かせになります。
目の前の今のことにとにかく集中してみると、思考をリセットできます。
その時間に紅茶を活

もっとみる
ゆったり充電して心を健康にする

ゆったり充電して心を健康にする

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、ワイン勉強中の旅好き公務員の薫さんです。

スマホは充電しなければ使えなくなります。
人も同じで、充電が必要不可欠です。
休職という充電期間を経て薫さんが気づかれたことがブログに書かれています。

仕事を中心に日々のルーティーンのなかに居ると、人の話を聞いたりブログを読み考えることはあっても、ゆっくりと自分を休める時間は持てないです。
ついセカセカして

もっとみる

きちんとした説明があるから納得して動ける

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Chappyさんです。

チームや会社で、方針がガラリと変わることはあります。
上層部だけで決めて、「聞いていませんけど」なんてことは避けたい状況です。
途中経過をなにも聞かされずに事後報告だけというのは、納得いきません。
Chappyさんが書かれているように、きちんとした説明があるからこそ、変更にも柔軟に対応できます。

聞いていないという小さな不満

もっとみる
機嫌よく生きて、平和を保つ

機嫌よく生きて、平和を保つ

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、北海道在住の織物作家修業中のkaoriさんです。

最近感じていることそのままのブログで驚きました。
心の平和が本当に大事だということです。

不機嫌でイライラ鬱々カリカリとしていると、そんな自分も嫌になります。
状態と感情と思いが闘っているようなものです。
決して平和ではありません。
そんな自分を表に出していれば、周りは非常に迷惑です。
kaoriさ

もっとみる