Violinist & Fiddler 依田彩

Violinist & Fiddler 依田彩です♪ web https:/…

Violinist & Fiddler 依田彩

Violinist & Fiddler 依田彩です♪ web https://www.fiddle-violin.com チャンネル登録お願い致します! https://www.youtube.com/channel/UCIpR1tBvpN4_FSW1RLuoGww

記事一覧

Strings(ストリングス)とは

そもそも、Strings(ストリングス)って、どういう定義があるんでしょ? バイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスなどのたくさんの弦楽器プレーヤーが一度に演奏している…

バイオリン分解 その後&接着剤、膠(にかわ)について

バイオリンは、アロンアルファのような強力接着剤でつけているのではなく、膠(にかわ) で接着しています。 膠(にかわ)は、熱いお湯につけると剥がすことができ、冷める…

演奏中にバイオリンが折れた話

長年、仕事をしていると、演奏中に、いろいろなトラブルに見舞われます。 弓の毛が切れた。 これは、全く大したことありません。 その場でブチっと切ればいい。おっさんじ…

バイオリンの弓の材質は?

しずかちゃん。ドラえもんでは、バイオリンの演奏を惜しみなく披露していますよね。その演奏姿には、ヨレヨレな音符やヒゲの生えたクジラ等が描かれています。 ドラえもん…

フィドルって何?バイオリンと、どう違うの?

ブロードウェイミュージカル 屋根の上のバイオリン弾き、日本では、森繁久彌さんが演じてロングランとなりました。劇中の「Sunrise Sunset」はご存知の方も多いのではな…

バイオリンの鑑定書っていくらかかるの?

バイオリンの鑑定書。鑑定士にもよりますが、楽器の5%前後かかります。 バイオリン本体、弓それぞれ別に鑑定して、別々に料金がかかります。 バイオリンと弓はセットではあ…

バイオリンの弓は、セットではありません。

バイオリンの弓って、バイオリンのおまけ、バイオリンを買えば付いてくるものって思ってませんか? 確かに、初心者用は、セットで売ってます。 ですが、本来、バイオリ…

Pop & カジュアルなバイオリンを聴いてみてくださいね

アートにエールを!東京プロフェクトに動画がアップされました。 https://cheerforart.jp/detail/2556 それぞれの家での、リモートセッション。 Pop  おしゃれ  お茶…

バイオリンのこの木、何の木、全部まとめて

■表板 = アベテロッソ(赤もみ) 詳細はこちら。過去記事をみてくださいね。 ■裏板、 側板、ネック、駒 = 楓 詳細はこちら。過去記事をみてくださいね。 ■ペグ…

バイオリン~この木なんの木 魂柱って何?

「魂柱」スポ根漫画に出てきそうなこの単語。 「こんちゅう」 「魂柱」は、E線(一番細い線)の駒の下、表板の振動を裏板に伝えるために立っている小さな柱です。 f字孔…

バイオリンの板目、柾目をバウムクーヘンで説明します

バイオリンの板の切り方には、柾目(まさめ)と 板目 (いため)があります。柾目は、バウムクーヘンで普通の切り方。年輪に対して直角方向に切ったものです。quater cutと呼…

バイオリンの裏板 その木、何の木?

裏板は、 「楓(かえで)」 表板の「アベテ・ロッソ」よりも、楓は硬いので、強度が保たれています。 稀に、柳、ポプラなどもあります。 アントニオさま(かの有名な楽器…

バイオリンの表板は、ほとんど2枚板。

前回に引き続き、バイオリンの表板の話。 表板って、1枚板って、思ってませんか? 断トツ2枚板の方が多いんです。90パーセント以上。 わかりやすいように、ビオラのアッ…

バイオリンは何の木?えっ?その木?その1

バイオリンは、表板、裏板、ネック、ペグ(糸巻き)、顎当て、テールピース、駒、バスバー、魂柱で、成り立っています。えっ?それ何?という用語も出てきたかと思います…

バイオリンを始めるのに何が必要?初心者向け

■バイオリン本体 ■弓 ■肩当て ■松ヤニ ■楽器ケース この5つが、セットになって売っていることが多いです。 ■予備の弦 弦はいつ切れるかわからないので、持ち歩きま…

自己紹介

初めまして! noteデビューをいたしました、Violinist&Fiddlerの依田彩です。 大好きなバイオリンに関して、たくさん書いていきますので、どうぞよろしくお願い致します。 …

Strings(ストリングス)とは

Strings(ストリングス)とは

そもそも、Strings(ストリングス)って、どういう定義があるんでしょ?
バイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスなどのたくさんの弦楽器プレーヤーが一度に演奏している状態。
厳密に、各々の楽器の人数が、決まっているわけではありません。

さて、10月に発売予定のアルバムの中から、オリジナル「夏のざわめき」PVが出来上がりました。

https://www.youtube.com/watch?v

もっとみる
バイオリン分解 その後&接着剤、膠(にかわ)について

バイオリン分解 その後&接着剤、膠(にかわ)について



バイオリンは、アロンアルファのような強力接着剤でつけているのではなく、膠(にかわ) で接着しています。
膠(にかわ)は、熱いお湯につけると剥がすことができ、冷めると強い接着力を発揮します。

ん?膠(にかわ)って?

動物の皮や骨に熱を加えて抽出した、コラーゲンで出来た接着剤。
まぁ、「ゼラチン」です。ちょっとオシャレに言うと「ジュレ」
和食で言えば、「煮凝り」魚を煮付けると、煮汁が翌日プルプ

もっとみる
演奏中にバイオリンが折れた話

演奏中にバイオリンが折れた話

長年、仕事をしていると、演奏中に、いろいろなトラブルに見舞われます。

弓の毛が切れた。
これは、全く大したことありません。
その場でブチっと切ればいい。おっさんじゃないんだから、毛の1~2本、なんてことはない。

弓の毛に口紅がついて、その部分がつるっと滑るので、音が出なくなった。まぁ、これは弾く範囲を気をつければ、その場はしのげる。

弦が切れた。
これは、焦りますよ。弦が切れる音、寿命が3年

もっとみる

バイオリンの弓の材質は?

しずかちゃん。ドラえもんでは、バイオリンの演奏を惜しみなく披露していますよね。その演奏姿には、ヨレヨレな音符やヒゲの生えたクジラ等が描かれています。
ドラえもんの「もどりライト」(←物の原料が出てくる)を当てると、クジラがどーんと出てきたことがあるとか。

なので、「バイオリンの弓の毛は、クジラのヒゲでしょ?」って聞かれることも多々ありますが、実際は、バイオリンの弓の毛は、「お馬さんのしっぽ」です

もっとみる
フィドルって何?バイオリンと、どう違うの?

フィドルって何?バイオリンと、どう違うの?



ブロードウェイミュージカル 屋根の上のバイオリン弾き、日本では、森繁久彌さんが演じてロングランとなりました。劇中の「Sunrise Sunset」はご存知の方も多いのではないでしょうか?

原題は、「Fiddler on the Roof」=「屋根の上のフィドル弾き」です。フィドル弾きと訳してしまっても、わかる人はとても少なかったと思います。

Fiddle (フィドル)と聞くと、

アイルラ

もっとみる
バイオリンの鑑定書っていくらかかるの?

バイオリンの鑑定書っていくらかかるの?

バイオリンの鑑定書。鑑定士にもよりますが、楽器の5%前後かかります。
バイオリン本体、弓それぞれ別に鑑定して、別々に料金がかかります。
バイオリンと弓はセットではありませんので。

例えば、Antonius Stradivarius (アントニウス・ストラディバリウス)作のバイオリン。状態にもよりますが、ものによっては13億円ほど。

13億円の5%は、6500万円!! 

すっごいでっす!(ド

もっとみる
バイオリンの弓は、セットではありません。

バイオリンの弓は、セットではありません。



バイオリンの弓って、バイオリンのおまけ、バイオリンを買えば付いてくるものって思ってませんか?

確かに、初心者用は、セットで売ってます。
ですが、本来、バイオリン製作者と弓の製作者は違うのです。
なので、別売り!

バイオリン本体は、イタリア製
弓は、フランス製 が良いとされています。

明るいイタリア人が製作したバイオリンを、手先が器用なフランス人が製作した弓でふわっと奏でる、そんなイメージ

もっとみる
Pop & カジュアルなバイオリンを聴いてみてくださいね

Pop & カジュアルなバイオリンを聴いてみてくださいね



アートにエールを!東京プロフェクトに動画がアップされました。
https://cheerforart.jp/detail/2556

それぞれの家での、リモートセッション。

Pop 
おしゃれ 
お茶目

チームてんとう虫による、オリジナル、「てんとう虫がサンバ」
てんとう虫がっ サンバです。

わが家のにゃんこも参加してます。見つけてみてください。

ボール、泡立て器、お茶碗、スプーン、ダ

もっとみる
バイオリンのこの木、何の木、全部まとめて

バイオリンのこの木、何の木、全部まとめて



■表板 = アベテロッソ(赤もみ)
詳細はこちら。過去記事をみてくださいね。

■裏板、 側板、ネック、駒 = 楓
詳細はこちら。過去記事をみてくださいね。

■ペグ、テールピース、顎当て = 主に3種類の木

1.黒檀 英語ではエボニー。

2.ローズウッド(茶色にちょっとシマシマ)

ローズウッドは、ワシントン条約の絶滅種に指定されて取引が規制されているので、入手困難となっております

もっとみる
バイオリン~この木なんの木 魂柱って何?

バイオリン~この木なんの木 魂柱って何?

「魂柱」スポ根漫画に出てきそうなこの単語。
「こんちゅう」

「魂柱」は、E線(一番細い線)の駒の下、表板の振動を裏板に伝えるために立っている小さな柱です。
f字孔から覗くと見ることができます。

直径1/4インチ=6.35mm、高さ51mm。
イタリアの魂柱は、直径6mm。
材質は※スプルース(アベテ・ロッソを含む)

「魂柱の位置で、音が変わります」
駒に近づくとパリッとした音、駒から少し離す

もっとみる
バイオリンの板目、柾目をバウムクーヘンで説明します

バイオリンの板目、柾目をバウムクーヘンで説明します

バイオリンの板の切り方には、柾目(まさめ)と 板目 (いため)があります。柾目は、バウムクーヘンで普通の切り方。年輪に対して直角方向に切ったものです。quater cutと呼ばれます。

木目は、こんな感じ。よく見るタイプのもの。

柾目は、バイオリンでは虎目に出ることが多いです。

板目は、これやったら、ブーイング!な切り方、slab cutと言います。
slabは、切り身とかスライスという意味

もっとみる
バイオリンの裏板 その木、何の木?

バイオリンの裏板 その木、何の木?

裏板は、
「楓(かえで)」

表板の「アベテ・ロッソ」よりも、楓は硬いので、強度が保たれています。

稀に、柳、ポプラなどもあります。
アントニオさま(かの有名な楽器作りの巨匠 Antonio Stradivari=アントニオ・ストラディバリのことです)の楽器にも柳があるそう。

裏板は、1枚板、2枚板、それぞれ多数存在します。とは言っても、2枚板の方が多いです。

こちらは、2枚板。

そして、

もっとみる
バイオリンの表板は、ほとんど2枚板。

バイオリンの表板は、ほとんど2枚板。

前回に引き続き、バイオリンの表板の話。

表板って、1枚板って、思ってませんか?

断トツ2枚板の方が多いんです。90パーセント以上。

わかりやすいように、ビオラのアップ!

よーく見てください。
真ん中に継ぎ目があるの、わかりますか?わかりませんよね。
1枚板と言われれば、はいそうです、って私なら返事しそう^^;

もうちょっとわかりやすい写真。
Antonio Stradivari = アン

もっとみる
バイオリンは何の木?えっ?その木?その1

バイオリンは何の木?えっ?その木?その1



バイオリンは、表板、裏板、ネック、ペグ(糸巻き)、顎当て、テールピース、駒、バスバー、魂柱で、成り立っています。えっ?それ何?という用語も出てきたかと思いますが、追々、説明していきますね。

本日は、表板の話。

表板は、北イタリアのabete・rosso アベテ・ロッソが使われています。
日本語では「赤松」と訳されていますが、

abeteは、もみの木!!

正しい訳は、ん?「赤もみ」。

もっとみる
バイオリンを始めるのに何が必要?初心者向け

バイオリンを始めるのに何が必要?初心者向け

■バイオリン本体
■弓
■肩当て
■松ヤニ
■楽器ケース
この5つが、セットになって売っていることが多いです。

■予備の弦
弦はいつ切れるかわからないので、持ち歩きましょう。

1つ1つについては、知っていただきたいことが、たくさんあるので、これから、noteに日々書いていきますね。

楽器選びのポイントは
「楽器のメンテナンスをしてくれるところで買うこと!」
「とりあえず、弾ける楽器は、数万円

もっとみる
自己紹介

自己紹介

初めまして! noteデビューをいたしました、Violinist&Fiddlerの依田彩です。
大好きなバイオリンに関して、たくさん書いていきますので、どうぞよろしくお願い致します。

依田彩、だれ?という方は、ぜひこちらをご覧になってください。
http://fiddle-violin.com
webページリニューアルキャンペーンやってます。

末長く、どうぞよろしくお願い致します。

こちらの

もっとみる