マガジンのカバー画像

芸人

17
「芸人」にまつわる記事。芸人時代の体験談とか、考えていたこととか、今思うことなど。
運営しているクリエイター

#芸人

芸人引退から、一年経って感じたこと。

芸人引退から、一年経って感じたこと。

芸人を引退して、早いものでちょうど一年が経ちます。

いや〜、びっくりです。ほんまにあっという間でした。
そう感じるのも、毎日が充実しているからだろうと思います。

というわけで今回は、この一年で感じた、芸人時代と比べての生活面や精神面での変化を書いていきたいと思います。

・仕事

まずは仕事面。
芸人時代から続けていたバイトをそのまま続けているだけなので、仕事に関しては本当に何も変わっていませ

もっとみる
10月度翔GPの全組感想

10月度翔GPの全組感想

よしもと漫才劇場にて10月8日に開催された、若手芸人のネタバトル「翔GP」。
8月から芸歴7年目(NSC39期以下)に体制が変わり、出演メンバーが一気に若返る事になりました。

以前6月に行われた、旧体制(NSC36期以下)最後の翔GPの感想記事を書いたのですが、それを再びやってみたいと思います。
先日、後輩のシスターのYouTubeに出させてもらった時、「また書いてくださいよ」と言われたので、真

もっとみる
よしもと漫才劇場のシステム変更について&翔GP全組感想

よしもと漫才劇場のシステム変更について&翔GP全組感想

大阪吉本の若手芸人の登竜門、よしもと漫才劇場。
劇場を運営する上でのシステムが、新たに変更されることがこの度発表されました。

今までも何年かに一度のペースで行われてきた、若手お笑い界の改革。
この劇場にかつて約5年ほど所属した僕から見て、今回の改革について思うことを書きたいと思います。

劇場がスタートしてもうすぐ9年になります。
昔は、お笑いに詳しくない人や、またお笑い好きを自称する人からして

もっとみる
芸人を辞めて思う、唯一の心残り。

芸人を辞めて思う、唯一の心残り。

僕のnoteを読んでいる方はご存知かとは思うが、僕は2023年の2月末をもって芸人を辞めた。
厳密に言えば、吉本興業から除籍したのは4月中旬。
マジで今は、若手芸人と仲が良いだけのただの一般人だ。

この決断には何の後悔もないし、非常にスッキリしている。
「辞めてよかった」と現時点でも思っているが、これからの人生でより強くそう思えるように、生きていく気マンマンの今日この頃である。

芸人時代の中で

もっとみる
「解散」について。

「解散」について。

今年に入って、お笑いコンビの解散が相次いでいます。

コンビの解散自体は、売れてないコンビも含めたら、日常茶飯事で特に珍しい出来事ではないですが、世間的に有名なコンビや、お笑いファンの中では名の知れたコンビの解散が最近多いように感じます。
決して有名ではないですが、僕らのコンビも今年解散しました。

なので、解散の知らせを聞くたびに、全てを理解するとまでは行かなくても、当事者たちに一方的なシンパシ

もっとみる
送別会をしてもらいました。

送別会をしてもらいました。

僕が芸人を辞めるという事で、同期であるNSC36期が集まって、送別会を開いてくれました。

何日か前にイチオクの竹家からLINEで、
「20日に大飲み会あるけど空いてる?」とだけ聞かれ、即答で「行く」と答えた僕。

竹家とは、
「辞めるし最後にみんなで集まれたらいいな」
と以前話していました。

「送別会開いてくれるのか。。」
と嬉しくなりましたが、送り出される身からすると、自分から「送別会」とな

もっとみる
同期のことを褒めまくる。

同期のことを褒めまくる。

僕の同期であるNSC36期。
芸歴は丸9年。NSC時代を含めると丸10年の付き合いになります。

もう学生時代の友達といる期間は超えています。
勝手に一生の仲間だと思っています。

学校の友達ではないので、一概に比較はできませんが、この10年間、いい時期も悪い時期も、酸いも甘いも含めて、互いに意識し合っていたことは確かだと思います。

そんな36期のメンバーを、コンビごとに僕からの視点で褒めていき

もっとみる
最後のライブでした。

最後のライブでした。

2月25日は芸人人生で最後のライブ、道頓堀ZAZA HOUSEにて開催の『やきそばパン』でした。

このライブは、プードル、たくろう、ドーナツ・ピーナツの同期3組で、2018年の4月からほぼ毎月(じゃなかった時もある)開催していたライブです。

解散が決まって、
「最後の舞台をどうしますか?」って聞かれた時、ちょうど2月の下旬にこのライブが決まっていたので、
「どうせならやきそばパンで最後にしたい

もっとみる
芸人人生10年間を振り返ってみた。

芸人人生10年間を振り返ってみた。

僕の芸人人生の辿ってきた歩みを、記憶する限りではありますが、振り返っていこうと思います。
印象深い出来事や忘れられない思い出を、年表みたいな感じで書いていきます。

芸人をやっている間は、なんとなく「過去にとらわれるのはダサい」という感覚があったのですが、もうその生活にピリオドを打つので、新たにリスタートを切るという意味でも、最後に記録としてまとめたいと思います。

厳密にいえばデビューしてからの

もっとみる
今までありがとうございました。

今までありがとうございました。

この度僕は、プードルというコンビを解散し、芸人を辞めるという決断をしました。

僕の場合、

「コンビを解散するから芸人を辞める」
のではなく、

「芸人を辞めるからコンビを解散する」
といった感じです。

大学を卒業して、NSCに入ったのが23歳。
そこから10年間、お笑いしかやってこなかった僕が、なぜこの決断に至ったのか。
そもそもなぜこのタイミングなのか。
なぜ「解散」だけではなく「引退」な

もっとみる
お笑い養成所、NSCでの一年について語る。

お笑い養成所、NSCでの一年について語る。

僕は、2013年4月、よしもとの養成所である大阪NSC36期に入学しました。

"自分が一番おもしろい"と思って入った典型的なパターンの人間。
人生の中で、常に自分はコミュニティの中心にいました。

保育園の時は、おゆうぎ会で劇の主役。

小学校の時は、運動会の応援団長。

中学校の時は、陸上部のキャプテン。

高校生の時は、学祭の実行委員。

大学生の時は、体育祭の総合MCをやったり、自分が企画

もっとみる
M-1の2回戦に出場してきました。

M-1の2回戦に出場してきました。

年に一回の漫才日本一を決める大会。M-1グランプリ。
2001年から始まり、今年で18回目を迎えます。

M-1は、ご存じの方も多いと思いますが、結成15年以内であれば、プロアマ問わず誰でも出れます。
なんと今年は総エントリー数7,261組にも上りました。
錦鯉さん優勝の前回大会が6,017組。
爆増しています。

大会ルール上、一人の人間が複数の人と組んで、複数のコンビ(正式なコンビではない、い

もっとみる
芸人だらけのサッカー部が、楽しい。

芸人だらけのサッカー部が、楽しい。

大体週一回のペースで、芸人でサッカーを楽しむ時間があります。
いわゆる「草サッカー」です。

毎回参加出来ている訳ではないですが、行けるときは行っています。
この「よしもとサッカー部」の魅力は、

「楽しくサッカー出来る」

という点です。
下手くそであっても、僕みたいな未経験者であっても、みんな優しく受け入れてくれます。
ガチ過ぎず、ゆる過ぎず。
真剣なところは真剣で、笑いに走るところは走る。

もっとみる