見出し画像

突風、旋風、そよ風

GW真っ只中。
妻の実家がある静岡に帰省しております。

6歳の息子は、帰省を楽しみに待っていた従妹と、昨日今日と遊び、先ほど帰っていきました。

久しぶりに会って遊ぶことができ、お互い親睦を深められたみたいでよかったです。

ただね。

従妹はまだ4歳なんですが、もんのすごい元気なんですよ。

風で言い表すと、「突風」でしょうか。

ダダダダーっと走ってきて、ドーンと体当たりしてくるし、かと思えばバランスを崩してドシーンと転ぶし、とにかくパワフル。

そして声。

耳がキーン!となるくらいデカいんです。
たぶん、彼女よりも大きい声を出す子はなかなかいないと思う。

そんな従妹に「かんちゃーん!」と積極的に手を繋いでこられて、最初はタジタジになっていた息子。

でも、その突風に触発され、徐々に普段の調子を取り戻してきたみたいで、途中から二人、「旋風」のごとく家族中を巻き込んでいきます。

その旋風に巻き込まれたわたし。

普段は小学生の息子一人を相手にするだけなので、それほど大変ではないんですが、従妹と息子のコラボを相手にするのはとても骨が折れました。

息つく暇もなく子どもたちの相手をして、
今ぐったりと横になっているところです。

息子はちょうど本を買いに出かけているので、実家には妻と二人。束の間の平穏が訪れております。

気分でいえば、「そよ風」といったところでしょうか。

二人してゴロゴロしている時、「ピロリン♪」と妻の携帯が鳴ったので覗いてみると、その従妹がうつ伏せで突っ伏している画像が。

うん。2日間、めっちゃ楽しかったんだなぁ。
よかったよかった。


さて、GWも残り2日。
明日は愛知へ帰省する日です。

静岡は車で2時間の距離だし、そんなに遠くは無いんですが、そうそう頻繁には来れません。

こうやって連休で帰省できる場所があることに感謝しつつ、あと1日を大切に過ごそうと思います。

そしてまた、息子が従妹と遊べるといいな。

その時はまた、突風、旋風、吹かせてね。
覚悟しておきます😆


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

今こんな気分

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?