見出し画像

スキ制限数が大幅減少し困っている人も多い中でnoteアルゴリズムはどうなる?戻すのか!

noteのスキ制限のアルゴリズムが変更されたようだという記事を、昨日のサブアカウントで投稿したんですが、記事にいただいたコメントや他の方の記事の中にも、スキ制限で困っている様子の方々がおられましたよ。😓

とりあえず昨日のサブアカの記事リンクを貼っておきますね。


中には、今回のスキ制限が2日以上続くのなら、noteを退会すると決めていた方もおられました。🤣

今回のスキ制限ですぐにnoteを退会するという行動は極端にしても、使い勝手という面ではnoteで交流を楽しむ人にとっての改悪であり、デメリットでしかありえないという気がしますね。🙄

こういうnoteユーザーの声が運営側にも届き、早く善処してもらえること願うしかありませんが、もしnote内でスパム的なスキの付け回りが横行しているのなら、もっとnoteアカウントの実状に合わせて、きめ細かなアルゴリズムにしていただきたいと感じるところ。🤔

今回みたいな一律25回までとか27回までなんていうスキ制限じゃなく、フォローしている人数やフォロワーさんの人数に、投稿している記事本数と投稿頻度なども勘案して、理に適った条件設定をして欲しいものですよね。😅

この記事を読んで、同じようなご意見ということであれば、ぜひこの記事を引き合いにして記事投稿をして、note運営や多くのnoteユーザーさんに今回の仕様変更の件が、もっと広く伝わるようにしてもらえれば助かります。🤗

今朝も 8時前からnoteに向き合い、記事へのスキをしていましたが案の定スキした回数がサブアカで 25回で制限がかかり、メインアカウントのほうも同じようにスキした回数が 27回で制限がかかりました。😢

その後にも再開できる時間間隔がどの程度かと思い、1時間後・2時間後・3時間後と試していますが、3時間経ってもまだ制限は継続中でしたね。😞

まぁ、こうやって付きっきりでパソコンに、かじり付いているわけにもいかないのですが、4時間を経過した頃にはいい加減にして制限を解除して欲しいものですよね。(^_^)b

もし、4時間の間隔で制限が解除されるとしても、1日24時間をタイムロスもなく効率良く回したとしても 4時間の間隔であれば、24時間で 6回しか解除される機会は巡って来ないということです。😞

1回あたりが 25回で制限だとすると、24時間のマックスは 25× 6で 150回のスキが丸一日の限度という計算になりますね。(^_^)b

それも 4時間ごとの時間帯には必ず起きて、パソコンの前にスタンバイしていなきゃいけませんので、小刻み睡眠で乗り切り仕事も趣味も買い物も食事さえも、6回の数少ないチャンスを潰さないよう非日常生活が必須ですよ。

こんな追い詰められたような生活は、嫌だ!

誰だってそう思いますよね。(^_^)b
なので、noteの運営さん、ぜひ善処してくださるようにお願いいたします。

どうやったって普通の生活をしていたら、24時間で理論的には 6回のチャンスがあるとはいえ、それを生かし切れる人は極々わずかだと思うので、一般人の私たちが困らない制限数とアルゴリズムにして欲しいのですよね。🤗

そうなっちゃったものは仕方がないけど、カイゼンするつもりがお有りならめんどうでもきめ細やかな条件設定で、noteらしいアルゴリズムに改変されることを強く願っています。(^_^)b

とは言え、屁のツッパリにもならないわけですが・・・・。🤣

くどいけど、noteの運営さん!
よろしくお願いしますね。(^_^)b


ってことで、今回は
スキ制限数が大幅減少し困っている人も多い中でnoteアルゴリズムはどうなる?戻すのか!」というスキ制限の大幅減少のボヤキとお願いの話。🤣
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

スキならば  邪魔をはねのけ  のほほんと


<本日のサブアカの投稿記事がこちら!>

<今週投稿のサブアカウントの人気記事がこちら!>






この記事が参加している募集

#note感想文

10,602件

#振り返りnote

84,440件

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。