見出し画像

表情筋の活性化でみるみる若返る顔面の顔トレメソッドを特典プレゼント付きで公開!

【特典プレゼント付き】表情筋を活性化して若返る顔面のトレーニングを独自の”顔トレメソッド”にまとめました!

今回の記事は今のあなたの顔を、個人差はあるものの 5歳から 10歳程度の範囲で若返って見えるようにできる顔のトレーニング、すなわち顔トレのメソッド公開になります。

またこの顔トレメソッド公開にあたり「正しい姿勢で立てると身体の不調が治り歩き方もキレイで疲れなくなる 【身体学】」という有料記事を購入特典としてプレゼントいたしますね。(^_^)b

すでに上記の特典プレゼントの記事をご購入の方には、別の同金額程度のご希望の記事をプレゼントさせていただきますので、遠慮無くお問い合わせからか、購入手続き後のメッセージでご連絡ください。^^

今回の記事内容については、やらぽんオリジナルの顔トレメソッドを公開するということで、少しお高いですが顔トレの効果も考慮して心苦しくも有料記事として公開させていただくことにいたしました。

それにこういうメソッド系は効果が期待できるのに安すぎると、効果そのものの有効性まで疑われてしまうので、そこそこの価格設定にしてあります。

ただ、お高いといってもせっかくのご縁ですので、1,000円から始めて購入の状況を見ながら価格をスライドさせていただくつもりです。😓
ということは、今が最安価格ということですね。(^_^)b

前振りはこのくらいにして、巷には顔ヨガや顔の筋トレという表現で、表情筋のトレーニングを提唱しているものも出回っているわけですが、ただやたらに表情筋を鍛えることだけを目指すと、逆効果になることもあるので要注意ですね。(^_^)b

そもそも表情筋とは?

表情筋というのは、顔の表情をつくるために働く筋肉のことですが、身体の骨格筋と違って皮膚にくっついている「皮筋ひきん」という筋肉であり、顔面筋がんめんきんのことをいいます。

この皮筋ひきんというのは、骨や筋膜きんまくけんから始まって皮膚につながっている筋肉の総称なんですが、その代表的なものが表情筋と呼ばれている顔面筋がんめんきん広頸筋こうけいきんになるのですね。

ちなみに私たちの身体の筋肉は、この皮筋ひきんと骨格筋と関節筋に分類されるわけですが、皮筋ひきん随意筋ずいいきんといわれることでもわかるように、骨格筋と同じく自分の意志で動かすことができる筋肉になります。

この表情筋(顔面筋)は身体の筋肉と同じように、無表情のままで生活を続けていると使われない筋肉が次第に衰えていくのですよ。(^_^)b

身体を動かすために、比較的大きなパワーを出す必要がある骨格筋の衰えについては、誰でも自覚することができますよね。

なので、老化や闘病生活などで衰えたことをどうにかしようと、リハビリやトレーニングに取り組む契機を見つけやすいのですが、表情筋の場合は衰えたことに気がつかないで生活しているケースがほとんどだと思うのです。

そういう点でも、40代後半から 50代・60代になるにしたがい意識して表情筋を動かすことで、メリハリのある表情と自然な笑顔がつくれるようにしておいたほうが良いのですね。

笑いジワはまだしも、しかめっ面や悩みが顔面に浮き出ているような苦虫をかみつぶしたような顔ばかりをしていると、眉根やおでこに深いシワが刻まれてしまったり、ほうれい線や口元のシワが目立つようになるんですよ。

特にふさぎこんだ顔や悩み深き顔を続けていると、マリオネットラインと呼ばれている口元の両端から縦にアゴまで刻まれるシワが、まるでブルドッグのような老け顔を作りだしてしまうので要注意ですね。(^_^)b

この記事で紹介したいのは、そういう老け顔から抜け出して少しでもハリのある顔を作るための顔トレーニング、顔トレを行なうことで笑顔で暮らせる生活を取り戻しましょう、ということなのです。

ではまず、表情を作っている表情筋(顔面筋)の中でも、特に大きな若返り効果のある筋肉をピックアップしておきますね。

若返りに効果のある代表的な表情筋(顔面筋)がこれ!

表情筋の中でも、顔トレでメリハリのある表情になるのに効果を発揮するのがこちらの筋肉群です。

ここから先は

10,815字 / 1画像

¥ 1,000

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,124件

#スキしてみて

524,761件

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。