takehiko_yamazaki

自転車が好きなアラフィフです。 10年ちょっとロードバイクに乗った後、昨年eBikeを…

takehiko_yamazaki

自転車が好きなアラフィフです。 10年ちょっとロードバイクに乗った後、昨年eBikeを導入。 仕事での「無駄な作業をなんとかしたい!」と一念発起でプログラミング(GAS)をマスターした勢いで、 「ITパスポート」や「基本情報技術者」等の試験も合格。いろいろチャレンジ中。

記事一覧

ルーティン

休日の午前は愛犬の散歩へ行きます。 最近は陽射しが強烈なこともあり、涼しい公園を選んでいます。 大きな住宅地の側ですが、平日なので人はまばらで静か。奥に見える高…

takehiko_yamazaki
2週間前
12

ソロキャンプ2回目

50歳手前にしてソロキャンプデビューしたのが3月のことでした。 少し間があきましたが、昨日2回目に行った報告です。 場所は前回と同じです。 自宅から約20kmで、愛車(自…

takehiko_yamazaki
3週間前
59

都内へ〜後編

目的のショップへ到着。 ブログに掲載されました。 私が楽しんでいる様子を見た友人が購入を決意したのが今回の経緯。 高額な商品ですが、自信を持ってお勧めしました! …

takehiko_yamazaki
1か月前
4

都内へ・前編

今日は友人のe-Bikeの納車日なので、私もショップへお邪魔しました。 千葉市〜都内というと普通は躊躇しそうですが、実際は…? とても天気が良く、半袖短パンでスタート…

takehiko_yamazaki
1か月前
4

愛犬と愛車

天気が良いので自宅から15分くらいの公園へ。 しっかりとしたリアキャリアのおかげで、愛犬を連れ出すことも簡単です。 暖かくなり、コンビニのアイスコーヒーが美味しい…

takehiko_yamazaki
2か月前
5

伊豆大島一周動画

昨年末に伊豆大島を楽しんできました。 当日はe-bike watchの取材の方が同行されていましたが、撮影されていた動画が公開されました! これはとても良い記念になりました…

takehiko_yamazaki
3か月前
3

ソロキャンプデビュー

愛車で行ってみたい!と、50年弱の人生で一度もキャンプをしたことのない私でしたが、コツコツとキャンプ用品を集めていました。 まだ寒いかな?まだ、道具が揃いきらない…

takehiko_yamazaki
3か月前
45

PERFECT DAYS

映画「PERFECT DAYS」を観た影響で、 朝に家を出るときは眩しそうな表情で空を見上げたり、 木を見かけるとトップ画像のような写真を撮ったり、 夜に布団に入ったら読書し…

takehiko_yamazaki
3か月前
9

着々と準備進行中

自転車でのソロキャンプをしたい!! の目標に向けて少しずつ準備をしています。 テントはメルカリにて新品の未使用品を。 寝袋はハードオフにて、これまた未使用としか見…

takehiko_yamazaki
4か月前
6

今まではなんだったんだ

唐突ですが、私のPCの作業場所はリビングの一角にあります。 27インチのモニタを設置し、仕事用PCとプライベート用のMacを使い分けていて、ノートPCの画面を拡張して使用し…

takehiko_yamazaki
4か月前
19

記事になった

昨年末の伊豆大島行きについては既にnoteで触れていました。 インプレスの取材の方々が同行していると触れていましたが、記事がアップされました! かなりディテールも細…

takehiko_yamazaki
4か月前
4

新チャレンジ

こんな記事を見つけました↓ ゲッ。 なんという偶然。 eBikeでのキャンプ飯(と言ってもカップラーメンや冷凍うどんを山奥で食べてるだけじゃんというツッコミは勘弁笑)に…

takehiko_yamazaki
4か月前
3

殿が消えた

殿に新年の挨拶を! と、山奥で偶然見つけた殿(壁画)の元へ久々に向かうも・・・ 当たり前と言ってしまえばそこまでですが、落書きは消されてしまったのでした。 見事…

takehiko_yamazaki
4か月前
3

クルマで行ってきた

今回はクルマに愛車を積んで出かけました。 今回は時間の関係で昼食含めて3時間程度しか走れませんでしたが、十分に楽しめました。 クルマを活用することにより、目的地に…

takehiko_yamazaki
5か月前
5

銃声を聞きながらキャンプ飯

今日はいつもと違うルートをサイクリング。 ゴルフ場や産廃処分場、ヤードが多い地域を走り、 お、ここ良いかも? という横道を片っ端から入ると、しばらくは誰も通ってい…

takehiko_yamazaki
5か月前
3

島旅から2024年の目標を決める

伊豆大島から数日しか経っていませんが、楽しかったなぁ〜と振り返っています。 当日は撮影班が同行して、ドローン等で撮影していたので 「どんな風に仕上がるのかな?」…

takehiko_yamazaki
5か月前
2
ルーティン

ルーティン

休日の午前は愛犬の散歩へ行きます。
最近は陽射しが強烈なこともあり、涼しい公園を選んでいます。

大きな住宅地の側ですが、平日なので人はまばらで静か。奥に見える高台へ。

愛犬もこの場所が気に入っている様子。

私がスーツを着た日は何も反応が無いのですが、休日に私服を着ると途端にはしゃぎ出し、挙句、玄関から動きません。
散歩ですよね!
といった気持ちが伝わってきてかわいい。
今日も全くその通りの行

もっとみる
ソロキャンプ2回目

ソロキャンプ2回目

50歳手前にしてソロキャンプデビューしたのが3月のことでした。

少し間があきましたが、昨日2回目に行った報告です。
場所は前回と同じです。
自宅から約20kmで、愛車(自転車)でのアクセスもバッチリ。
他に選んだ理由としては、直火がOKということが大きいです。
まだ、焚き火台を所持していないのでとても重要です。
そして、自分で薪割りすれば薪は無料!
静かで自然そのまま!の雰囲気も気に入っておりま

もっとみる
都内へ〜後編

都内へ〜後編

目的のショップへ到着。
ブログに掲載されました。

私が楽しんでいる様子を見た友人が購入を決意したのが今回の経緯。
高額な商品ですが、自信を持ってお勧めしました!
営業は得意です笑

店主によって取り扱いに関する様々な説明や、身長の大きい友人のためにサドル位置等を調整した後に走り出しました。
しかし…週末の錦糸町近辺は人もクルマも多い〜
幹線道路は避けて走行するものの若干げんなり。

どうして生身

もっとみる
都内へ・前編

都内へ・前編

今日は友人のe-Bikeの納車日なので、私もショップへお邪魔しました。
千葉市〜都内というと普通は躊躇しそうですが、実際は…?

とても天気が良く、半袖短パンでスタート。
今日はナビを使わずに寄り道を楽しむのがテーマです。
なるべく幹線道路は通らずに横道を狙います。アドリブで。

かつて最上階に住んでいました。
2011の震災の際は不在でしたが、とんでもなく揺れたのでしょう。
帰ってきたら室内が大

もっとみる
愛犬と愛車

愛犬と愛車

天気が良いので自宅から15分くらいの公園へ。

しっかりとしたリアキャリアのおかげで、愛犬を連れ出すことも簡単です。
暖かくなり、コンビニのアイスコーヒーが美味しい季節になりました。
しっかりした車体フレームのおかげで安定感抜群ですので、走りながら飲むことも余裕です。
アイスコーヒーを楽しみながらゆっくりと帰宅。

今週末はE-Bikeに興味をもった友人とショップへお邪魔する予定です。
私自身は愛

もっとみる
伊豆大島一周動画

伊豆大島一周動画

昨年末に伊豆大島を楽しんできました。

当日はe-bike watchの取材の方が同行されていましたが、撮影されていた動画が公開されました!

これはとても良い記念になりました!
友人や親戚にも自慢しようっと。

この体験をきっかけにさらに自転車が好きになり、自転車でソロキャンプをしたい!と考えるきっかけにもなりました。

ちなみにこの記事は、過去の私の30本以上のnoteの記事を合わせた総アクセ

もっとみる
ソロキャンプデビュー

ソロキャンプデビュー

愛車で行ってみたい!と、50年弱の人生で一度もキャンプをしたことのない私でしたが、コツコツとキャンプ用品を集めていました。

まだ寒いかな?まだ、道具が揃いきらないかな?
と時期を見極めていましたが、
えい!行ってしまえ!
まずはやってみる!と、

休日の当日朝に
事前に調べていたキャンプ場へ予約の電話をかけ行ってまいりました。

キャンプ場は自宅から約20kmくらいの場所です。
今回は名称は伏せ

もっとみる
PERFECT DAYS

PERFECT DAYS

映画「PERFECT DAYS」を観た影響で、
朝に家を出るときは眩しそうな表情で空を見上げたり、
木を見かけるとトップ画像のような写真を撮ったり、
夜に布団に入ったら読書して、眠くなったら寝る・・といった日々を過ごしています。
役所広司とは似ても似つかない私ですが笑、気分ですから。
お陰で毎日楽しく過ごすことが出来ています。
映画まだの方、是非!

さて本題。
お世話になっているショップのブログ

もっとみる
着々と準備進行中

着々と準備進行中

自転車でのソロキャンプをしたい!!
の目標に向けて少しずつ準備をしています。

テントはメルカリにて新品の未使用品を。
寝袋はハードオフにて、これまた未使用としか見えない程度の良いものを発見!
等々、あ〜でもないこ〜でもないとアイテムを探すのも面白いですね。
自転車で運べる軽量・コンパクトが条件ですが、あまり高額なものは無理。

私にとってはタイミング良いと言って良いのでしょうか。
キャンプブーム

もっとみる
今まではなんだったんだ

今まではなんだったんだ

唐突ですが、私のPCの作業場所はリビングの一角にあります。
27インチのモニタを設置し、仕事用PCとプライベート用のMacを使い分けていて、ノートPCの画面を拡張して使用しています。
複数のアプリの同時利用が快適に出来ますのでとても効率的です。

そのモニタにはChromecastも繋いでいて、PCを利用しないでのYouTube等の映像を楽しめます。
リモコンで操作出来るので、子どもと一緒に見たり

もっとみる
記事になった

記事になった

昨年末の伊豆大島行きについては既にnoteで触れていました。

インプレスの取材の方々が同行していると触れていましたが、記事がアップされました!

かなりディテールも細かい読み応えのある記事です。
私のフルネームと、このnoteも紹介されています笑
そして、何より楽しみにしていたドローンでの動画は…

予告編で短いですが、さすがプロの撮影!
音楽もオシャレですし雰囲気が伝わりますよね!
「楽しい〜

もっとみる
新チャレンジ

新チャレンジ

こんな記事を見つけました↓

ゲッ。
なんという偶然。

eBikeでのキャンプ飯(と言ってもカップラーメンや冷凍うどんを山奥で食べてるだけじゃんというツッコミは勘弁笑)にハマっていますが、
最近は

キャンプをやってみたい!
しかもeBikeでソロキャンプ!

と考えてました。
50年近い人生でキャンプ経験はゼロ。
死ぬ前に一度やってみたいとの思いも。

そしてコツコツと必要なツールを調べて集め

もっとみる
殿が消えた

殿が消えた

殿に新年の挨拶を!

と、山奥で偶然見つけた殿(壁画)の元へ久々に向かうも・・・

当たり前と言ってしまえばそこまでですが、落書きは消されてしまったのでした。
見事な作品だっただけに残念!と言ってはいけないのでしょうか。
愛車で林道巡りに目覚めた初日の出会いでしたのでなおさら心に残ります。

今日は80kmほどの道のりを約7時間かけてゆっくりと楽しみました。
昨日の雨の影響でだいぶ泥が着きましたの

もっとみる
クルマで行ってきた

クルマで行ってきた

今回はクルマに愛車を積んで出かけました。

今回は時間の関係で昼食含めて3時間程度しか走れませんでしたが、十分に楽しめました。
クルマを活用することにより、目的地に着いたらヘトヘトという事態を避けられますね。
次はじっくり時間を確保して、今日は走れなかった道がまだまだありますのでチャレンジします。

銃声を聞きながらキャンプ飯

銃声を聞きながらキャンプ飯

今日はいつもと違うルートをサイクリング。
ゴルフ場や産廃処分場、ヤードが多い地域を走り、
お、ここ良いかも?
という横道を片っ端から入ると、しばらくは誰も通っていないような道を見つける。
路面には大きめの木の枝が沢山散らばっていて、クルマが通っていない証拠。
よし、今日はこの先で昼飯にしよう!

銃声が頻繁に聞こえるが、だいぶ遠そうなので大丈夫だろうと、食後のコーヒーまで楽しみました。

手軽な割

もっとみる
島旅から2024年の目標を決める

島旅から2024年の目標を決める

伊豆大島から数日しか経っていませんが、楽しかったなぁ〜と振り返っています。

当日は撮影班が同行して、ドローン等で撮影していたので
「どんな風に仕上がるのかな?」と名刺を頂いていた斎藤詠士さんを検索してみました。
すると、三宅島e-bike旅の映像が出てきましたので引用させていただきます。

うぉ〜〜、いいじゃないですか。
ドローンや、すごく長い一脚(2~3mあった。通じるだろうか笑)を駆使した映

もっとみる