見出し画像

都内へ・前編

今日は友人のe-Bikeの納車日なので、私もショップへお邪魔しました。
千葉市〜都内というと普通は躊躇しそうですが、実際は…?

とても天気が良く、半袖短パンでスタート。
今日はナビを使わずに寄り道を楽しむのがテーマです。
なるべく幹線道路は通らずに横道を狙います。アドリブで。

習志野市の谷津干潟
今度はゆっくり来たい
こんなところも
PERFECT DAYS!
船橋ららぽーとの側
船と橋
ヨシモト興業
市川大橋
潮干狩りをしている人多数
宮内庁新浜鴨場
船堀
10年以上前に突発性難聴を発病した際にお世話になり、無事に回復。
「一生症状が残る場合が多いが、あなたは発病後すぐに病院に来たから治る可能性がある!」
と励まされた。
大感謝の都立墨東病院
錦糸中学
Apple Distinguished School
なんかかっこいいな、と立ち止まる
ペンシルビル

かつて最上階に住んでいました。
2011の震災の際は不在でしたが、とんでもなく揺れたのでしょう。
帰ってきたら室内が大変なことになってました。
干していた布団を隣家の屋根に落としてしまったことも。
ご主人が笑いながら脚立を出してすぐに下ろしてくれた思い出。


57.1km

初夏を思わせる好天!
気持ちよく目的の墨田区のショップへ。
ほとんど汗もかかずに疲労感もナシ!
やっぱり楽しいe-Bike!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?