マガジンのカバー画像

闘病記

63
歯科以外の闘病記はコチラ
運営しているクリエイター

記事一覧

#063 細けぇことは気にするな

#063 細けぇことは気にするな

2024/06/14
母に色々言われた話をメンタルの先生にした。
「統合失調症は問題解決能力が低い(?)」らしいので気にしないでいいと言われました。

予定には無かったけど、循環器内科にも行った。
6月から運動や食事指導を紙で出さないといけないらしく、わざわざ別室に呼ばれてサインさせられた。サインはいいんだけど、明細書みたら2点(1点10円)でこんな手間かけないといけないのか…看護師さん大変だな…

もっとみる
#062 婦人科行くのやめる

#062 婦人科行くのやめる

2024/05/28

雨スゴイのかと思ってマウンテンパーカーで外出したら汗だくになったんだけどwww
殆ど雨も降ってなかったから普通に綿の羽織で良かったわ。

甲状腺の病院の先生に事情を話して、婦人科の漢方薬も出してもらうことにしました。
薬剤師さん曰く私の飲んでるサプリも効く人はすぐに効くみたいですが、4クール目なのに全く効果を感じないので私はイソフラボンをエストロゲンに変換する力が弱い?みた

もっとみる
#061 プラセンタ注射の是非

#061 プラセンタ注射の是非

2024/05/17
忘れないでメンタル病院行ってきた。
抑肝散加陳皮半夏は中止したことを話してきた。

帰りにドンキと無印良品によって帰ってきた。
夜ご飯にどうかと思ってドンキで3枚100円のヒレカツを買ったけど、夕飯に誰も食べてなくてムカついたので全部一人で食べた。
家族のことを思って買ってきても結局誰も食べないので自分のことだけ考えて生きていこうと思った。薄情と思うならそれでいい。

202

もっとみる
#060 結局戻った

#060 結局戻った

2024/04/23
あれからずっとメンタルの体調不良で、外にも出られなかったが、今日は絶対に病院に行かなくてはいけないのでは早起きして行ってきました。病院に行くだけなのでメイクしなくても、テキトーな服装でもいいのかも知れないが、電車に乗らないと行けないのでちゃんとして行きました。 

甲状腺の先生曰く、『漢方薬も組み合わせによっては体調悪くなることもあるからね。』とのことで、今まで通り、半夏厚朴

もっとみる
#059 漢方薬増えた(´Д`|||)

#059 漢方薬増えた(´Д`|||)

2024/04/16

サプリがなくなりそうだったのと、
経血が異常に少なくなってもうたので、
婦人科にまた相談に行ってきた。
前回の処方されたヤツはイライラはなくなったけど、前の漢方薬の方が経血がちゃんと出ていた。
先生が大変でなければ併用しても大丈夫とのことだった。それか、サプリを飲むタイミングだけ追加(頓用)でも良いとのこと。

2ヶ月分もらったので試してみる。

2024/04/17

もっとみる
#058 服薬方針が改定された

#058 服薬方針が改定された

2024/03/26
甲状腺の病院に行ってきた。土砂降りワロタwww

先日、婦人科で漢方薬が変更になったのとサプリを服用することになったので、漢方薬をどうしたらいいのか相談した。
婦人科の漢方薬をベースに、頓服的に五苓散は使っても良いことになり、ずっと飲んでいた半夏厚朴湯は中止することになった。

いつも袋に一日ずつ入れて1週間分作っているのだが、明日からの分をまだ作っていなかったのでさっき作っ

もっとみる
#057 流石にキツイ

#057 流石にキツイ

2024/03/05
9時からメンタル病院へ。
生理でメンタルが不調になりがちということで、婦人科の医師にも相談するようにと言われた。先月よりはいくらかマシで美容室にも飲食店にも行けた話をして終了した。来月は9時半からだから間違えないようにしないと。
処方箋待ってる間に婦人科(順番)予約したけど、ギリギリだったみたいで数分後には「本日の枠は終了しました」になっていた。どんだけ(´Д`|||)

もっとみる
#056 勢い大事!

#056 勢い大事!

2024/03/04
ひな祭り(昨夜)から私の女の子の祭りが始まりまして、今日は頗る体調が悪かったのですが、美容室を予約していたので10時からカットとカラーとトリートメントをしてもらいに行きました。今回もピンク系で白髪も染めてもらい、トリートメントは一番お高いヤツで後ろはショートで、横は短めのボブぐらいの長さにしてもらいました。

間に合いそうだったので、大急ぎで皮膚科に行きました。一番最後でした

もっとみる
#055 絶望し幻滅した女

#055 絶望し幻滅した女

2024/02/06

メンタル病院だけ行った。
体調があんまり良くなくて、ここ数日1日おきしか風呂に入れない。誰にも会わないから支障はないけど、毎日メイク出来てるから大丈夫なような駄目なような…今日は風呂入った(2024/02/10)

2024/02/20

体調不良で皮膚科には行かなかったので、こんなに時間があいてしまった。甲状腺の病院である。
頭痛薬が無くなったのでもらったのと、いつも通り

もっとみる
#054 チームCapricorn♑

#054 チームCapricorn♑

2024/01/16

先週もらった血液検査の結果を見せた。
薬は漢方薬が余っているので調整してもらった。
途中下車してご飯食べようかと思ったけど、このあと約束があるのでゆっくり出来なそうだからやめて地元の薬局で薬をもらった。

一旦家に帰るのも面倒なのでフードコートでカツ丼のお弁当(500円)を買って食べた。写真撮るの忘れちゃったんだけど、めちゃくちゃ細く切られてて薄ッと思ってちょっと笑ってしま

もっとみる
#053 マフラーぐるぐる🌀

#053 マフラーぐるぐる🌀

2024/01/09

チャージもしたくて9時からの予約だったので早めに電車に乗ったらまだ病院開いてなくてちょっと待ってた。一番で呼ばれて、眠れないことがある旨を話した。医師曰く「下手に眠剤を増やさない方がいい」と言われたので眠れない時は頓用の安定剤を服用しても良いことになった。

早く終わったのでコンビニに寄ってお茶とおにぎりを買って外で食べた。寒かった。
皮膚科の診療時間まで入口で待ってようか

もっとみる
#052 何でも値上げ

#052 何でも値上げ

2023/12/07

眼科の定期検診に行きました。
ドライアイだそうだが、自覚症状がないし生活にも支障がないならもう受診しなくていいと言われて一旦終了になりました。
目は大切なので、春の花粉の時季になったらまた目薬をもらいに受診がてら検査してもらおうと思います。ひとまず病院受診が一つ減りました。

2023/12/12

甲状腺の病院の日だった。途中下車して買い物しようかと思ったが、寄り道せずに

もっとみる
#051 ハシゴはキツイ

#051 ハシゴはキツイ

2023/12/05

ちょっと寝坊してしまって準備に手間取ってしまった。時間には間に合って良かった。

9時からメンタル病院に行った。
ちょうど正月休みにかかるけど、手持ちがあるので5週間後の予約になった。
15分で終わったので次の病院へ。

9時20分ぐらいには予約していた内科に行けた。
すぐ呼ばれて、予想通り採血もされた。
前回の採血の時も思ってたんだけど、診療報酬また変わったのかな?採血の

もっとみる
#050 掛け持ちは疲れる

#050 掛け持ちは疲れる

2023/11/07

予約の日付をよく考えないで予約したから、
今日はメンタル病院と甲状腺の病院の予約日が
カブってしまった。

まずは9時からメンタル病院に行って、それからまた電車に乗って10時からの甲状腺の病院へ行った。今日は途中下車したりどこも寄らずに帰って来ることにしていたのだが、12時前には地元についてしまい、薬もらった後にスーパーに寄って金曜日(10日)の朝ご飯を買いました。

冷蔵

もっとみる