マガジンのカバー画像

ゆるく・きがる・みがる・きろく

44
アドレスホッピングの様子や、ふだんの暮らしの様子を発信しています。
運営しているクリエイター

#ひとり旅

一面の水田を見ると、なぜかほっとする/旅の風景

一面の水田を見ると、なぜかほっとする/旅の風景

千葉県の海辺にいる。海岸まで自転車を走らせていると、突然一面の田んぼに出会った。海まではあと10分も漕げばつくだろう、ラストスパート。一直線の道路の両側は、水を張った水田だった。こんな海辺でも稲が育つことをはじめて知った。

田んぼをみると、なんだかほっとする。視界いっぱいの田んぼなんて見たら、それは透き通った海や絨毯のような花畑を見つけたのと同じくらいの、感動に近い感情になる。

この自分の習性

もっとみる
チセの旅#6 キムチランド再訪

チセの旅#6 キムチランド再訪

昨日は尼崎の友人宅でたこ焼きをつつきながら飲んでいた。終電で帰って家に着くと、時刻は0時を回っていて、その後艦これのイベントを進めるなどしていた。

なのでこの日起きたのは朝の10時ごろ。胃もたれがひどい。朝食は食べなかった。シャワーだけはなんとか浴びた。

シャワーの後はドミトリーのベッドに戻って毛布に包まり、編み物や読書をしながら艦これをしていた。(轟沈の可能性があるので、ながら艦これはおすす

もっとみる
チセの旅#5 キムチランドに潜入

チセの旅#5 キムチランドに潜入

こんにちは、チセです。
家を持たずに旅をして暮らしています。

Instagramではこさという名前で、
「ひそひそ旅暮らし」を運営しています。

このnoteはInstagramのエッセイとは違い、
ただの滞在期みたいな日記を書いていこうと思います。

※地名が出てくるため、実際の旅とは時差があります。
マガジンの名前は、大好きなキノの旅に憧れてつけたものです。

キムチランド、という店が鶴橋に

もっとみる
チセの旅#4 ご褒美コワーキングスペース

チセの旅#4 ご褒美コワーキングスペース

この日は朝、早めの時間からミーティングがあった。現在はドミトリーで宿泊していて、朝から寝てる人の横でZoomを繋ぐわけにもいかない。コワーキングスペースを利用することにした。

本当はジャンカラのテレワークプランで済ませたかったが、日曜なのでオープン時間が遅かったりして、いい場所がなかった。デイユース2000円のコワーキングスペースへ。多分もっと探せば安いコワーキングスペースもあっただろうが、ずっ

もっとみる
チセの旅#1 韓国フードの街へ移動

チセの旅#1 韓国フードの街へ移動

こんにちは。
「ひそひそ旅暮らし」のこさです。
家を持たずに旅をして暮らしています。

旅の日記を書くことにしました。
Instagramのエッセイとは違い、
ただの滞在期みたいな日記を書いていこうと思います。
※地名が出てくるため、実際の旅とは時差があります。

11:00 チェックアウト

Hotel atarayo Osakaをチェックアウトした。

長堀橋と心斎橋と本町と堺筋本町の間にある

もっとみる