かーこ先生@英語・数学・理科・社会解説(高校受験〜大学受験)

国語・英語・数学・理科・社会の講義動画をyoutubeで配信している薬剤師。noteで…

かーこ先生@英語・数学・理科・社会解説(高校受験〜大学受験)

国語・英語・数学・理科・社会の講義動画をyoutubeで配信している薬剤師。noteでは科目別の講義はもちろん、日々の生活での学びを中心に書いていきます。短期集中&効率重視の勉強法で、中学学年トップ&大学主席卒業の経験あり。勉強嫌いで口達者な娘に毎日振り回されているママです。

記事一覧

英文法解説:動名詞

今回は「動名詞」について解説していきます。 動名詞とは動詞ingの形にして名詞として使用する用法です。 「すること」と同じ意味である不定詞との使い分け、 「動詞ing」…

英文法解説:不定詞の慣用表現、be動詞➕ to不定詞

今回は「不定詞の慣用表現」「be動詞➕ to不定詞」について解説していきます。 不定詞シリーズの最終章です。 一緒に頑張っていきましょう! ①程度を表す不定詞の慣用表…

英文法解説:完了不定詞・代不定詞・原形不定詞

今回は不定詞についてさらに詳しく見ていこうと思います。 「完了不定詞」「代不定詞」「原型不定詞」についてしっかり理解を深めていきましょう。 完了不定詞とは?主節…

可能動詞・補助動詞・補助形容詞(中学国語文法)

国語の文法ってややこしくて嫌になりますよね。 文法を理解してないと解けない問題もあったり。 スッキリ最短で理解できる解説を行なっていきますね。 可能動詞「〜できる…

英文法解説:不定詞(3つの用法➕否定形)

今回は「不定詞」についての解説です。 不定詞は日常会話でも試験にもよく出ます。 しっかり理解していきましょう。 不定詞とは?不定詞とは「to ➕動詞の原型」の形です…

英文法:仮定法を使った慣用表現

仮定法は、現実ではない「もしも」の話をするときに使います。 「現実ではないこと」を現在の点から、過去の時点からなど色々な時間軸で表現する方法です。 仮定法でifを省…

仮定法(仮定法現在・過去・過去完了)

今回は「仮定法」についてです。時制が一致せず、「なんで?」と思うこともしばしばあるかもしれません。仮定法は少し難しく感じるかもしれませんが、ポイントを押さえれば…

助動詞を理解しよう!part⑤ 「would rather」「had better」「dare」

今回は、英語の助動詞「would rather」と「had better」と「dare」 について、大学受験生や英語を勉強している人向けに、わかりやすく解説。 本記事ではそれぞれの助動詞の…

助動詞を理解しよう!④used toとwould(often) 意志を表すwill/would

今回は、英語の助動詞「used to」と「would(often)」と主語の意志を表す「will / would」について、大学受験生や英語を勉強している人向けに、わかりやすく解説。 「used t…

助動詞を理解しよう!part③ should ,ought to , need

今回は、英語の助動詞「should」と「ought to」と「need」について、大学受験生や英語を勉強している人向けに、わかりやすく解説。 that節内の「should」についても解説。 …

助動詞を理解しよう!part②must と have to

今回は、英語の助動詞「must」と「have to」について、大学受験生や英語を勉強している人向けに、わかりやすく解説。 must = have to と覚えている人も多いのでは? 助動…

あなたは朝型?夜型?おすすめ勉強法

みなさん、こんにちは!今回は、「クロノタイプ」についてお話ししようと思います。クロノタイプって聞いたことある?これは、私たちの体内時計や睡眠パターンを示すタイプ…

助動詞を理解しよう!part①(may,can)

今回は助動詞(Auxiliary verb)の解説。 助動詞は全部で16種類。 その中から「may」「can」について一緒に勉強していこう。 助動詞って?助動詞とは 助動詞➕動詞(原…

受動態 完全マスター編

今回は英語の受動態の話。 日本語訳を見ると 「これで受動態?」となることがあると思う。 しっかり理解できるようにまとめてみた。 受動態とは?  「~される」受け身の…

英語の時制(基本形・進行形・完了形・完了進行形)マスター

今回は英語の「時制」についての解説。 日本語とは違った時間感覚に苦手意識のある人も多いのでは? 時制が理解できれば、英語をもっと楽しく楽に理解できるようになるよ…

友達ってそんなもの

学生時代は勉強よりも 友人関係で悩むことの方が多かった。 仲良かったはずなのに途中から嫌になって、 無視したり、されたり・・・ 楽しいことも多かった反面 嫌な思い…

英文法解説:動名詞

英文法解説:動名詞

今回は「動名詞」について解説していきます。
動名詞とは動詞ingの形にして名詞として使用する用法です。
「すること」と同じ意味である不定詞との使い分け、
「動詞ing」と同じ形になる現在分詞との違いも説明していきます。

一緒に頑張っていきましょう!

動名詞とは?動詞を「動詞ing」の形にして名詞の役割があるものです。「すること」と訳されます。元々の動詞の意味も持っています。
文の中で「主語」「

もっとみる
英文法解説:不定詞の慣用表現、be動詞➕ to不定詞

英文法解説:不定詞の慣用表現、be動詞➕ to不定詞

今回は「不定詞の慣用表現」「be動詞➕ to不定詞」について解説していきます。
不定詞シリーズの最終章です。
一緒に頑張っていきましょう!

①程度を表す不定詞の慣用表現(1) too ・・・for A to do 「Aが〜するには・・・すぎる」「・・すぎてAは〜できない」

例文:
This problem is too complex for me to know where to start

もっとみる
英文法解説:完了不定詞・代不定詞・原形不定詞

英文法解説:完了不定詞・代不定詞・原形不定詞

今回は不定詞についてさらに詳しく見ていこうと思います。
「完了不定詞」「代不定詞」「原型不定詞」についてしっかり理解を深めていきましょう。

完了不定詞とは?主節の動詞(述語動詞)が表す時よりも、前のことを不定詞で表すとき「to have done」の完了不定詞の形をとることになる。
主節の動詞が現在を表していたら、その前である「過去」
主節の動詞が過去を表していたら、その前である「大過去(過去の

もっとみる
可能動詞・補助動詞・補助形容詞(中学国語文法)

可能動詞・補助動詞・補助形容詞(中学国語文法)

国語の文法ってややこしくて嫌になりますよね。
文法を理解してないと解けない問題もあったり。
スッキリ最短で理解できる解説を行なっていきますね。

可能動詞「〜できる」という意味を表す動詞のこと。
大事なことは3つ

①五段活用の動詞からのみ作られる
②全てが下一段活用になる
③命令形がない

では詳しく見ていこう。

💫ちょっと復習
用言(動詞・形容詞・形容動詞:これらは単独で述語になる)は用い

もっとみる
英文法解説:不定詞(3つの用法➕否定形)

英文法解説:不定詞(3つの用法➕否定形)

今回は「不定詞」についての解説です。
不定詞は日常会話でも試験にもよく出ます。
しっかり理解していきましょう。

不定詞とは?不定詞とは「to ➕動詞の原型」の形です。toの後ろは必ず動詞の原形が来るので注意が必要です⚠️
不定詞には①名詞的用法 ②形容詞的用法 ③副詞的用法の3つの用法があり、主語・目的語など色々な働きをします。
では、詳しく解説していきますね。

不定詞の用法①名詞的用法「〜す

もっとみる
英文法:仮定法を使った慣用表現

英文法:仮定法を使った慣用表現

仮定法は、現実ではない「もしも」の話をするときに使います。
「現実ではないこと」を現在の点から、過去の時点からなど色々な時間軸で表現する方法です。
仮定法でifを省略することができるけど、その時は倒置形(疑問文の並び順)になります。👀全ての仮定法がif省略できるわけではない。

仮定法の3つの種類(仮定法現在、仮定法過去、仮定法過去完了)については前回の記事で解説しました。
今回は

「仮定法を

もっとみる
仮定法(仮定法現在・過去・過去完了)

仮定法(仮定法現在・過去・過去完了)

今回は「仮定法」についてです。時制が一致せず、「なんで?」と思うこともしばしばあるかもしれません。仮定法は少し難しく感じるかもしれませんが、ポイントを押さえれば理解できますので、一緒に頑張りましょう。

仮定法とは?仮定法は、現実ではない「もしも」の話をするときに使います。
例えば、「もし私が鳥なら、空を飛べるのに」というような現実には起こらないことを話すときに使います。
「現実ではないこと」を現

もっとみる
助動詞を理解しよう!part⑤             「would rather」「had better」「dare」

助動詞を理解しよう!part⑤ 「would rather」「had better」「dare」

今回は、英語の助動詞「would rather」と「had better」と「dare」 について、大学受験生や英語を勉強している人向けに、わかりやすく解説。
本記事ではそれぞれの助動詞のニュアンスや使い方を詳しく解説しているので、英語の勉強をしている方は必見!
<助動詞を理解しよう!>シリーズも今回で最後。
完全マスターを目指しましょう🎶

「had better」:〜した方が身のためだ①(必

もっとみる
助動詞を理解しよう!④used toとwould(often) 意志を表すwill/would

助動詞を理解しよう!④used toとwould(often) 意志を表すwill/would

今回は、英語の助動詞「used to」と「would(often)」と主語の意志を表す「will / would」について、大学受験生や英語を勉強している人向けに、わかりやすく解説。
「used to」=「would(often)」と思っている人も多いと思う。
確かにとても似ている、でもちょっとしたニュアンスの違いがあり。
本記事ではそれぞれの助動詞のニュアンスや使い方を詳しく解説しているので、英

もっとみる
助動詞を理解しよう!part③ should ,ought to , need

助動詞を理解しよう!part③ should ,ought to , need

今回は、英語の助動詞「should」と「ought to」と「need」について、大学受験生や英語を勉強している人向けに、わかりやすく解説。
that節内の「should」についても解説。
本記事ではそれぞれの助動詞のニュアンスや使い方を詳しく解説しているので、英語の勉強をしている方は必見!

should / ought to「should」「ought to」共に以下の3つの意味がある。

もっとみる
助動詞を理解しよう!part②must と have to

助動詞を理解しよう!part②must と have to

今回は、英語の助動詞「must」と「have to」について、大学受験生や英語を勉強している人向けに、わかりやすく解説。
must = have to と覚えている人も多いのでは?
助動詞「must」と「have to」の使い方や意味、使い分けについて詳しく解説するので、英語の勉強をしている方は必見!

助動詞って?助動詞とは 助動詞➕動詞(原形) の形で動詞に意味を付加するもの。
⭐️1つの動詞

もっとみる
あなたは朝型?夜型?おすすめ勉強法

あなたは朝型?夜型?おすすめ勉強法

みなさん、こんにちは!今回は、「クロノタイプ」についてお話ししようと思います。クロノタイプって聞いたことある?これは、私たちの体内時計や睡眠パターンを示すタイプのものです。クロノタイプを知ることで、自分に合った勉強方法や生活習慣を見つけることが多くなってきているんです。この記事では、ライオン型・クマ型・オオカミ型・イルカ型の4つのクロノタイプについて、それぞれの特徴とおすすめの勉強方法を紹介するよ

もっとみる
助動詞を理解しよう!part①(may,can)

助動詞を理解しよう!part①(may,can)

今回は助動詞(Auxiliary verb)の解説。
助動詞は全部で16種類。
その中から「may」「can」について一緒に勉強していこう。

助動詞って?助動詞とは 助動詞➕動詞(原形) の形で動詞に意味を付加するもの。
⭐️1つの動詞に対して1つの助動詞
 ⭕️He can play tennis.(彼はテニスをすることができる)
   ❌He can should play・・・・(⚠️2つ

もっとみる
受動態 完全マスター編

受動態 完全マスター編

今回は英語の受動態の話。
日本語訳を見ると
「これで受動態?」となることがあると思う。
しっかり理解できるようにまとめてみた。

受動態とは?
 「~される」受け身の表現  
   形としてはbe動詞➕過去分詞形
      助動詞がある文だと S➕助動詞➕be ➕過去分詞
  
説明文だけだと分かりにくいので例文を見ていこう。

能動態→受動態へ 作り方

My sister hit

もっとみる
英語の時制(基本形・進行形・完了形・完了進行形)マスター

英語の時制(基本形・進行形・完了形・完了進行形)マスター

今回は英語の「時制」についての解説。

日本語とは違った時間感覚に苦手意識のある人も多いのでは?
時制が理解できれば、英語をもっと楽しく楽に理解できるようになるよ。

英語の時制とは

「現在」「過去」「未来」というような「時」を表すために動詞の形を変えること。
時制(tense)は全部で12個。

「完了形」は日本人には無い感覚なのでなかなか分かりにくいと思うけど、例文見ながらマスターしていこう

もっとみる
友達ってそんなもの

友達ってそんなもの

学生時代は勉強よりも
友人関係で悩むことの方が多かった。

仲良かったはずなのに途中から嫌になって、
無視したり、されたり・・・

楽しいことも多かった反面
嫌な思いもたくさんしてきた。

娘が小学1年生だった頃、こんなことがあった。

お友達と参加した夏祭り。
屋台でもらった「メダカ」を入れたお友達の袋が倒れて、中の水がこぼれてしまった。
その犯人にされた娘。
泣いて「私じゃない!」と主張するも

もっとみる