見出し画像

アメリカ留学#12 語学学校のアクティビティに参加してみた(ドーナツ&ムービーデー)

こんにちは。❁❁ハナです。
3ヶ月間アメリカに留学するので準備~留学中~帰国後について記事を執筆します。

以前パジャマデーに参加した時のことを書きましたが、今回は「ドーナツデー」と「ムービーデー」について書こうと思います。

パジャマデーの時の記事はこちら。まだ読んでいない方は是非読んでみてください!


ドーナツデー

その名のとおり、ドーナツが無料でもらえる日です!
10時に語学学校の本部のようなところで配られます。スピーキングの授業が終わったら一斉に移動。たくさんの生徒が列になっています(笑)
自分で好きなフレーバーを選びその場で食べました。私は砂糖がかかったツイストドーナツを選択。
めちゃくちゃ甘い!!これは毎日食べたらヤバい、虫歯になりそうな味でした。(写真撮り忘れました(汗))

面白いのは、次の授業が10時15分からなのに誰も戻らないこと。
私は食べ終わって10時半ごろに教室に戻りましたが誰もいない・・・
結局授業が始まったのは45分すぎ。先生も「ドーナツデーだからしょうがない」って感じでした🤣20分弱授業をして終了!!←宿題の確認をして終わった。。。こういうのもアリなんだ、と驚きました。


ムービーデー

こちらもその名のとおり、映画を観る日です!
私が行った日はホラー映画でした。Five Nights at Freddy's という映画。ハロウィン過ぎたけど、日にちが近いからホラーなのかな?
大学の施設の一つにホールがあり大きなスクリーンで観ました。ただ参加人数が4人(全員日本人)・・・途中で1人来たけどすぐに帰ってしまいました。

何をしたかというと、お菓子とドリンクを片手に英語字幕で映画を観るだけでした。本当はゲームをする予定だったようですが人数が少ないのでキャンセルになりました。以前参加した人に聞いたところ、ゲームはスマブラやマリオカートをやったそうです。

私は映画を見ながら英語表現の勉強をしましたよ。ホールに入ることもできたし、人数が少なかったのでお菓子をたくさんもらえたし良かったです👍

アメリカ留学時に撮影

留学の出来事を今後もまとめていきますのでぜひフォローしていただけるとうれしいです💕



この記事が参加している募集

#英語がすき

19,844件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?