マガジンのカバー画像

お気に入り記事

239
運営しているクリエイター

#note

続けても、やめても◎。 30日間毎日noteを書こうとした2人の同僚とその結果

続けても、やめても◎。 30日間毎日noteを書こうとした2人の同僚とその結果

ふとした事がきっかけで30日間毎日noteを書こうとした2人の同僚がいます。今回の取り組みである毎日noteは、目的ではなく手段。続けても辞めてもOK。もちろん落ち込まなくても大丈夫。そこから何を学ぶのか?が一番大事だと感じたお話です。

はじまりはGCnote勉強会自分は個人としてだけではなく、企業アカウントでもnoteを書いており、ここ最近はコンテストに選んでいただいたり、noteの書き方につ

もっとみる
最初に書いた反応ゼロのnoteから受賞するまで、ゆるい振り返り。わたしの #noteのつづけかた

最初に書いた反応ゼロのnoteから受賞するまで、ゆるい振り返り。わたしの #noteのつづけかた

はじめてnoteを書いたのは2018年の年明けでした。もう少しで2年が経とうとしています。1人だったら、続かなかっただろうなあ、と思っています。続けられたのはその節々のタイミングで「誰かと出会っていた」でした。

最初に書いたnoteは反応ゼロ自分がはじめて書いたnoteがこちらになります。ちなみに今でもスキ数は0です(笑)

方針も何も全く考えず、とりあえず初めてみた記憶があります。しばらくは週

もっとみる
10月24日(木)「SNSのつづけ方 とコミュニティ作り」ゲストcocorone編集長 とみこ様 #GCnote勉強会  を開催します

10月24日(木)「SNSのつづけ方 とコミュニティ作り」ゲストcocorone編集長 とみこ様 #GCnote勉強会 を開催します

「SNSのつづけ方 とコミュニティ作り」をテーマに #GCnote勉強会 を開催します。ゲストにはご自身でもオンラインサロンを主催されているSNSデザイナー/cocorone編集長のとみこ様をお迎えします。
※今回は半クローズドで開催を予定しているため、とみこ様の知人、GCストーリー社員の知人、以前のGCnote勉強会に応募された方、Twitter上で私と相互フォローの方を対象としています。ご了承

もっとみる
9月11日(水)「noteを活用したファンとの関係性作り」ゲストcotree平山様   #GCnote勉強会  を開催します

9月11日(水)「noteを活用したファンとの関係性作り」ゲストcotree平山様   #GCnote勉強会  を開催します

「noteを活用したファンとの関係性作り」をテーマにした勉強会を開催します。「情報発信を用いた他者とのゆるやかな繋がり」にご興味がある方はぜひともご参加下さい。

イベント開催背景個人だけではなく、法人でもnoteを活用する方が増えているように感じます。自分もその1人ですが、法人として何を発信すれば喜んでもらえるのか?考える機会が増えました。

cotreeのひらやまさんは#cotree_adve

もっとみる

#勝手にnoteサポート まとめ#1

#社会人1年目の私へ のコンテストで審査員賞をきっかけに、お世話になった・応援しているnoteユーザーにサポート活動をはじめました。サポートさせていただいた方をご紹介致します。

ヤマシタマサトシさん先日は#GCnote勉強会にもお越しいただき、SNSのアイコンも作ってもらったりとガッツリお世話になっております(笑) #SNSブランディング のnote部部長としても、アドバイスいただいたり頭が上が

もっとみる
note執筆スタイル診断票を作ってみた

note執筆スタイル診断票を作ってみた

noteに限らず、創作を続けて磨き上げていくと、その表現のスタイルはある種の派閥というか流派のようにいくつかのスタイルに分化していく。

これは淘汰による必然であり、現代の環境の中で成功し成長し生き残るものには共通点のようなものが芽生えていくのだろう。

そんなわけで、noteを読む専門として3年半、きちんと書き始めて1年半ほどで色々なnoteの書き手を見続けてきた僕なりのnote執筆スタイル診断

もっとみる
noteを書き続けると、目が良くなる説 #GCnote勉強会

noteを書き続けると、目が良くなる説 #GCnote勉強会

noteを書き続けると、目が良くなるんじゃないか、と思いました。といっても、視力の話ではありません。
noteを書き続ける事で「現実の解像度が上がり、視界がクリアになる」んじゃないかな、と感じた話を今回は書きます。

ヤマシタさんをお迎えしてnote勉強会の開催

先日、GCストーリーでヤマシタさんをゲストにnote勉強会を開催しました。
※イベントレポートは後日GCnoteのアカウントで後日公開

もっとみる
2019年の目標 テーマは「健康と教養」人間としての厚みを持たせる

2019年の目標 テーマは「健康と教養」人間としての厚みを持たせる

あけましておめでとうございます。2019年が始まりました。元旦から早速、以前から興味があった入場料が掛かる本屋さん「文喫」にいます。

落ち着いた環境で目標を立てた後にどっぷり読書体験に入ろうと思います。

2019年の目標・仕事・個人の活動・趣味

2018年の振り返りはこちら↓

2019年の目標・なっていたい状態 「意味・世界観」の設計と伝達。「作る」と「伝える」を統合出来る人間になる

もっとみる
2018年印象に残っているnote3+1選

2018年印象に残っているnote3+1選

今年最後のnoteの更新です。2018年に読んだ中で特に印象に残っているnoteを数本ご紹介したいと思います。

仕事をする上での本気の人間関係。ここまでさらけ出せるってカッコ良過ぎるソーシャルWebメディアkakeru編集長三川さんの2018年の振り返りについてです。最初読んだときに、仕事上での人間関係を「ここまでさらけ出せる漢気」が凄い。。と驚きました。いや、本当に凄い。

仕事の人間関係に悩

もっとみる

noteを11月中毎日継続した結果を公開します

note部の活動で、ひとまず質を上げるために毎日書いてみよう、という事になり11月は毎日noteを更新していました。

通勤時間中に毎日コツコツと継続していたのですが、結果として30日間毎日更新をする事が出来ました。意外となんとかなるものなんですね。。

今回は継続の結果、数値面でどのような変化が現れるか公開したいと思います。

毎日継続以前の2018年10月

10月時点では、書くペースは週1前

もっとみる