マガジンのカバー画像

シカゴ学者が教える99%は知らない世界の本音

78
経済・社会情勢・社会心理学・NEWSについて、データに基づいて解説します。
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

男のプライドはお金では買えないので結婚したい女子はお金以外のやり方で意中の男性の心を掴まないと厳しい。

男のプライドはお金では買えないので結婚したい女子はお金以外のやり方で意中の男性の心を掴まないと厳しい。

先進国においてはオスはメスと違って生まれた時に時限付きのお金を抱えては生まれません。

これは先進国ではメスは器量に比例して時限付きの資産を持って生まれます。

器量の良いメスは時限付きではありますが1000万のお年玉を持って生まれるみたいなものです。

器量の悪いメスだって無価値と言う訳ではなくて100万程度の期限のあるお年玉を持って生まれてきます。

あとは器量なんて化粧とか整形すれば良いだけ

もっとみる
サヨナラ、 Macbook12 inch しめやかに爆発四散する。

サヨナラ、 Macbook12 inch しめやかに爆発四散する。

オタッシャデー!

この度、賛否両論激しい macbookが new MacBook air 12 inch の登場でしめやかに爆発四散いたしました。

何故、こうなったのか?apple は mac のプロダクトをどうしたいのか?

について考察します。

・Apple は macbook のプロダクトを整理したかった

2019年7月現在の構成になる以前のmacbookはmacにしては混迷を極め

もっとみる
デットプール2 が何故良い映画なのか?(壮絶なネタバレ)

デットプール2 が何故良い映画なのか?(壮絶なネタバレ)

犯人はヤス。

前提条件としてデットプール2は今だから良い映画だと認識されやすいです。

それは社会に対して少なからず現状の社会に対して一つのエールを送る内容になっているからです。というよりもそう言う脚本に仕上げているからです。

ハリウッド映画は時代のニーズに合わなければたとえ優れた脚本でも10年20年平気で寝かせます。

そして現在経済(社会)情勢は、衰退、停滞の局面に居ます。要するに不況って

もっとみる