unonomono

ただの初老、です。

unonomono

ただの初老、です。

記事一覧

ギリギリ滑り込みで祭に参加。

unonomono
3週間前

「川崎へはどっちだ」。

ずっと昔の朝、JR南武線の登戸駅上りホームに居たら、白い髭を蓄えた男性の外人さんが1人で周りをキョロキョロしていた。何か困っているようだが、どうしたものかな、と躊…

unonomono
1か月前

水と二酸化炭素から作る燃料、って?

眉唾なんだよね。 水と二酸化炭素から石油が作れるって、どっかの教授が話してるだとか、ホンダがそれの実用化に取り組んでるとか。SNSやネットニュースで、そんな話題が…

unonomono
3か月前

「お金で買えないモノはない」。

これも「ない」派と「ある」派が、永く折り合えない話題。 客観的に見て、どっちも浮世離れしてる感じを受ける。 どっちも正しいけど、正しくない。 リアリズムの目で見…

unonomono
4か月前

LEDバルブの落とし穴?

愛車のポジショニング・ランプ(スモールランプ)のバルブを社外品のLEDにしている。 ずっと問題なかったのに、壊してしまった。 きっかけは、東名のロングドライブだった。…

unonomono
4か月前

noteアプリの通知はもう、信じないよ。
全く意味ないモン。#noteアプリ

unonomono
4か月前

noteアプリの赤ポチは、何なんだろう?
点いてるけど、ユーザ視点では全く無意味。
ピンポンダッシュに遭ったようなモンで、何の用?と出てみりゃ何もない。

unonomono
5か月前

#note アプリのバグなのか、赤ポッチが点いてるから開いてみれば、何の通知もないという事がしばしば。イラッとする。

unonomono
5か月前

南京「大虐殺」の虚構【嘘の見抜き方】

この稿は、所謂「南京大虐殺」が事実ではないと考える旨を説明する目的で書いている。 反対に「事実だ」と信じる人がいるなら、そういう論を組み上げればいいと思う。 「…

unonomono
5か月前
3

もうすぐ12月8日。

12月8日は、旧日本海軍連合艦隊が、ハワイの真珠湾にある米軍基地を奇襲攻撃した日。 奇襲、とは言っても計画では堂々と宣戦布告をして、間髪入れず、まだ相手の迎撃準備…

unonomono
6か月前

「おしん」

もう大分前にTV放送を観てた記憶だけど。 1つ印象的なシーンがある。正確には1つじゃないけど。対になっててセットで1つ。 おしんが初めて奉公先に勤める日。女中頭の姉さ…

unonomono
6か月前

【noteは編集】

ああ、これ。出版会社の担当編集とかがやる業務を、Webプログラムにしたんだな。 と思い至った。 そういう業務は、本当はもっと多岐に渡るだろうけど、こういう部分はプロ…

unonomono
8か月前

パントマイム五条悟

観た時にちょっと、「あれ?」って違和感あったんだよね。 五条悟が、蟻の上を歩いても蟻が死なない、とかの設定。人混みの上を歩いても下の群衆は、顔を踏みつけられる訳…

unonomono
9か月前

「虎杖はクラスの女子で誰が好き?強いて!」の問いに「強いて言うなら、小沢?」「食い方とか字とか、すげぇ綺麗なんだよ」と答えるのを廊下で聞いてしまった優子の足取りが、ちょっとだけ弾んでて、可愛く、切ない。太ってるから、スキップほど軽くならない。でも弾む。我慢に慣れた子。 #呪術廻戦

unonomono
9か月前

「チキンはプア」。

日本でクリスマスにフライドチキンを食べる習慣は、アメリカ人の目には奇妙に映る、って色んな人が発信してるけど、「poorだ」が1番、的確に、その違和感を表現できてるか…

unonomono
9か月前

ネタにマジレス男男女

昔のニコニコ動画か2ch辺りで、「男男女」とかいうネタ曲があって、歌詞が変に捉えづらいというか、正確に憶えにくいというか、それも含めて楽しむ「ネタ」という感じの歌…

unonomono
9か月前

ギリギリ滑り込みで祭に参加。

「川崎へはどっちだ」。

ずっと昔の朝、JR南武線の登戸駅上りホームに居たら、白い髭を蓄えた男性の外人さんが1人で周りをキョロキョロしていた。何か困っているようだが、どうしたものかな、と躊躇していると彼はサラリーマン風の日本人男性をつかまえて英語で質問していた。

簡単な英語だったので、質問の意図はそばで聴く自分にも判った。要は、「川崎へ行く電車はどっちだ?」。
登戸駅上り線ホームは、2本ある。中洲型で、右側には当駅始発の

もっとみる

水と二酸化炭素から作る燃料、って?

眉唾なんだよね。

水と二酸化炭素から石油が作れるって、どっかの教授が話してるだとか、ホンダがそれの実用化に取り組んでるとか。SNSやネットニュースで、そんな話題が時々、流れてくるけど。どうも俄に信じ切れない。

仕組みも理解できないしね。
本当ならそれなりに難しい、専門的な領域だろう事は想像できるよ。でも、物事の根っこというか、物理の原理原則的な部分は、そうそう変わらないものだ、と思ってる。だか

もっとみる
「お金で買えないモノはない」。

「お金で買えないモノはない」。

これも「ない」派と「ある」派が、永く折り合えない話題。

客観的に見て、どっちも浮世離れしてる感じを受ける。
どっちも正しいけど、正しくない。

リアリズムの目で見れば、この世に売れないモノも買えないモノもない。
例え法律で禁じられようと、裏経済、闇経済まで含めれば、誰かが何かに「値」を付ける行為を、誰も阻めないし、その値で「売る」「買う」という両者が揃えば、どんな売買も成立する。
その意味で、「

もっとみる

LEDバルブの落とし穴?

愛車のポジショニング・ランプ(スモールランプ)のバルブを社外品のLEDにしている。
ずっと問題なかったのに、壊してしまった。
きっかけは、東名のロングドライブだった。季節は真冬で、時間帯はほぼ夜だったとは言え、新東名では100km/hを越える高速区間も長かった。登坂も下り坂もある。すると折り返して帰路、休憩のためにSAで停まったとき、気付くとLEDバルブが何故か点滅する症状を見せるようになり、2週

もっとみる

noteアプリの通知はもう、信じないよ。
全く意味ないモン。#noteアプリ

noteアプリの赤ポチは、何なんだろう?
点いてるけど、ユーザ視点では全く無意味。
ピンポンダッシュに遭ったようなモンで、何の用?と出てみりゃ何もない。

#note アプリのバグなのか、赤ポッチが点いてるから開いてみれば、何の通知もないという事がしばしば。イラッとする。

南京「大虐殺」の虚構【嘘の見抜き方】

この稿は、所謂「南京大虐殺」が事実ではないと考える旨を説明する目的で書いている。
反対に「事実だ」と信じる人がいるなら、そういう論を組み上げればいいと思う。

「あった」派に是非、求めたいのは、「何月何日に」(When)「南京の何処で」(Where)「誰が(どの部隊が)」(Who)「どれだけ(何人)」(How many)殺害したかを、大まかでもいいから、統計的に整理・確定して欲しいということ。言っ

もっとみる

もうすぐ12月8日。

12月8日は、旧日本海軍連合艦隊が、ハワイの真珠湾にある米軍基地を奇襲攻撃した日。

奇襲、とは言っても計画では堂々と宣戦布告をして、間髪入れず、まだ相手の迎撃準備が整わないうちに攻撃する、という意味の奇襲作戦だった。しかし、布告を伝える役の外務省が暗号の解読に手間取り、米国に通告するのが攻撃より遅れてしまった。結果的に米軍と米政府は、自軍から被害の報告を先に、日本から宣戦布告はそれより後に受け取

もっとみる

「おしん」

もう大分前にTV放送を観てた記憶だけど。
1つ印象的なシーンがある。正確には1つじゃないけど。対になっててセットで1つ。

おしんが初めて奉公先に勤める日。女中頭の姉さんがいう。
「あんたがおしんかい?しっかり働きな。あたしゃグズが大嫌いだ。怠けたり、口答えしたら、夕飯抜きだからね!」。ナメられないように女中頭も必至だ。
「手始めに、そこの洗濯物を頼むよ。洗濯は出来るんだろ?わかったら早くお行き!

もっとみる

【noteは編集】

ああ、これ。出版会社の担当編集とかがやる業務を、Webプログラムにしたんだな。
と思い至った。

そういう業務は、本当はもっと多岐に渡るだろうけど、こういう部分はプログラムにできるぞ、ていう部分をピックアップしたんだろう。上手いね。
今後はこういうの、AIも絡めて、増えてくだろう。

パントマイム五条悟

観た時にちょっと、「あれ?」って違和感あったんだよね。
五条悟が、蟻の上を歩いても蟻が死なない、とかの設定。人混みの上を歩いても下の群衆は、顔を踏みつけられる訳じゃない。

これは無間だから、触れないから、って設定は兎も角、それだと摩擦が生じないから、物理的には、五条悟は自分の足で歩けない。両脚で立って自分の身体を支えることも出来ない。

ん?そうか。
彼は床や地面に支えられながら立っているんでも

もっとみる

「虎杖はクラスの女子で誰が好き?強いて!」の問いに「強いて言うなら、小沢?」「食い方とか字とか、すげぇ綺麗なんだよ」と答えるのを廊下で聞いてしまった優子の足取りが、ちょっとだけ弾んでて、可愛く、切ない。太ってるから、スキップほど軽くならない。でも弾む。我慢に慣れた子。 #呪術廻戦

「チキンはプア」。

日本でクリスマスにフライドチキンを食べる習慣は、アメリカ人の目には奇妙に映る、って色んな人が発信してるけど、「poorだ」が1番、的確に、その違和感を表現できてるかも。

曰く、「キリストの生誕を祝う祭日。特別な日だから、それに相応しいご馳走、という事で本来、七面鳥なのに、チキンは…代用としても、ない。何時でも食べられるじゃん。何なら、どっちかって言うと、お金のない時に食べるのがチキンじゃん!」。

もっとみる

ネタにマジレス男男女

昔のニコニコ動画か2ch辺りで、「男男女」とかいうネタ曲があって、歌詞が変に捉えづらいというか、正確に憶えにくいというか、それも含めて楽しむ「ネタ」という感じの歌があった。

当時はやっぱり憶えられなかったし、別に苦労して憶える甲斐もなかったので、適当に聞き流していたが、最近、YouTubeのショート動画か何かで偶然、久し振りにまた聴いてみたら、実はそんなに難しくなかった。

歌詞の文脈としては、

もっとみる