見出し画像

痛みと向き合うから体と対話できる

昨日から、ロータス組めるようになった。

憧れだった蓮華座れんげざ

足を両方太ももに乗せる座り方。

ずっと私にはできないと思い込んでいた。

アシュタンガヨガを始めて1か月(1月中旬)で膝を痛めて、そこから片足のロータスも無理になり、軽減して練習をしていた。


焦りと葛藤、他の人より遅れていると感じた日々。

・痛みを体験すること

・できない自分を楽しむこと

・そして、基本に戻ること


全て私に必要な経験だった。学びだった。


地道に繰り返して1か月(2月中旬)膝は痛み残っているけど、難しいポーズに段々挑戦できるように。


さらに、1か月(3月中旬)からロータス組めるようになった。

振返ると、本当に一歩、一歩、時には後戻りして、

ここまで歩いて(練習)きたんだな~。


まだまだ、できないポーズはたくさんあるけれど。

この期に及んでも、朝起きて練習に入るまで、時間がかかる時があるけれど。


レッスンは残り、5回になった。

卒業が一歩一歩近づいている。


***************

   愛だけがある。

 全ての存在の根本に愛がある。

***************

#蓮華座 #ロータス #練習 #卒業
#感情 #思考 #ネガティブ #焦り #葛藤 #痛み #心 #体 #インスピレーション
#自己啓発 #心理学 #ヨガ #アシュタンガヨガ

インスピレーションを受けた記事・写真・イラストに使います。 サポートは、コメントだけでも、十分励みになるので、お気軽にご覧ください。