見出し画像

先天性中等度色弱と強度近視の自分が描いている絵の下絵を紹介 また、好きな趣味、娯楽の事などを少し自己紹介を・・・

使っている画材

PAD紙 ケント紙 画用紙

硬質軟質色鉛筆

ターナー社製などのアクリル絵の具

油性サインペン

パステル

オイルパステル

など

我流と独学で、絵も含めた美術系の創作や工業デザインを実践してきてはいる。
ちなみに自分は、ああいう時代と社会のため、学校通いというのは、電気の高校で終わっている(教職員が教壇というものに立って”静かに授業”というのは、この3年ぐらいしか、まともに味わった覚えがない!)。
ジャズも含めたブラックミュージック、ハワイアンミュージックなどの音楽活動は、10代前半から本格的にやってきてはいる。
芸術や芸事(踊りやダンスなど)は”信頼できる仲間”と自分とで、練習もできるから楽器(ブルースハープ、電気、空気オルガン、クラシックギターの中古品を親戚やバンド仲間、楽器屋から借り、幼い時から)は、覚えてきている。

サッカー、ラグビーなどの組織的スポーツもするし、前記にも書いたが、少し武術(他の武術、格闘技も理解している)やランニングもする。

アウトドアスポーツ、レジャーで、縦走登山(南アルプスの北岳、甲斐駒ヶ岳、千丈ヶ岳付近、北アルプスの槍ヶ岳や穂髙岳付近、鈴鹿山脈の御在所岳や釈迦ヶ岳など)、キャンプ、海は、初心者級だけれど(あたりまえか)サーフィンやボディーボードの経験あり!

モトクロスのメカニックの手伝いを幼い頃からしていた事もあり(鈴鹿サーキットにモトクロス場があった時)、ツーリングもする。
バイクは、中型バイク中心(ヤマハYSR50から市販車は乗っている。他は、FZR250、セロー223、ジール、ホンダのSL250など)だけれど、芸事以上に
”頭が真っ白になれる”から、幼い頃よりポケバイから駆っている。

※バイクやクルマ関係のお話は、次なる機会に書いていこうと考えている。


さて、一部の作品を紹介・・・

景観デザインを学ぶために描いたりする時に、想像しながら描いたモノ


これは“夢に出てきたモノを想像しながら”描いたモノ 情熱と葛藤を表している感じだと思っている。喜怒哀楽も表している。


これは大好きな鈴鹿サーキットの東コースと西コース付近を描いてみたモノ 風景画は描く事も見る事も好きだね。
ツーリング先で大好きな場所の1つ 愛知県東三河地方・渥美半島の伊良湖岬  ここから”曲が生まれやすい不思議な場所”の1つ ここだけは本当にリラックスも出来るよね。

なんだのかんだのと、言っても書いても、結局!自分は早死にした先祖達、家族、国内外の信頼できる仲間達のおかげであると感じている。



”生きていくという事が難しいだけ”と感じている当時者である人達へ

法律上、18歳から下の年齢の人達なら、海外へ行く機会を、もっと!つくるべき!(自分は”仕事だけ”だったけれど、30代半ば付近で初めて渡航できたが、そこからもっと!世界が拡大できた!)実践するためのアドバイスも、ここで出来る限り書いていこうと考えている。
自分より人生経験も上である方々で、当時者である人の想い・・・
特に先の大戦後直後であっても「不当な差別」は本当にあった!と聞かされている自分は、これからも色々な事を書いていこうと考えている。
”今生きてきている自分”が、その方々の”実体験”も含めて、「自己改革」を進めていって欲しい!と、強く願うだけ!!

それが、まず!自分の本音なのである。


今回は、これで、お粗末様!と致したい・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?