ksruhi

大学生。映画、読書、日記、他にもいろいろ。猫とカエルが好き。

ksruhi

大学生。映画、読書、日記、他にもいろいろ。猫とカエルが好き。

記事一覧

2023年→🐯🐰👹

あけましておめでとうございます🐰 今年はとりあえず生き残るのが目標です、切実に。 とりあえず自分への決め事として、 ・インスタ以下、マスなSNSから距離を取る ・朝に…

ksruhi
1年前
1

虚実皮膜-1

 しばらく休んで鯰のように暗く濁った川底で文字でも書いてみようと思った。有ること無いこと書こうとしたが、何を書けばいいのか分からない。 「サゲな昨日はお焚き上げ…

ksruhi
1年前
1

理想

 出来上がっていない言葉を話したい、ぐにゃぐにゃでふわふわで、クラゲみたいに半透明な言葉を話したい。それが生み出す行為だと思う。  普遍性は罪だ。レディメイドに…

ksruhi
1年前
1

1月31日 春風亭一之輔独演会

 10時半に家を出て12時前に御徒町、吉野家を5分で食べて鈴本演芸場。既に50人くらいの待機列ができていて、自分が並んだあとに倍の長さになった。流石にまずいと思ったの…

ksruhi
1年前
1

帰省1(列車は動き出す俺を乗せて)

東京発新青森行の新幹線に乗る直前、スマホを落とした。 ついさっきトイレに入った。そこで持っていたはずなのに、トイレを出たら無くなった。 半泣きで探したが、見つか…

ksruhi
1年前
1

聞いてほしい時に聞いてほしいことを

暇だから書こう、なんてったって暇だからね。   久しぶりに天気が良い。今日は朝から小石川のデカいビルにノンノコお邪魔して、ついこの間まで縁もゆかりもなかった人とエ…

ksruhi
2年前
2

夜汽車のように生きるのだ

こんばんねこ。久しぶりに投稿しておいて暗い話題だと不安だと思うんで(誰が?)最近あったこと、言い換えれば最近観た映画をまとめよう。 いつから振り返ろうか迷ったけど…

ksruhi
2年前
2

とてもやりきれない

 こんばん🐶(いぬ)、いかがお過ごしですか。 私は元気です。生きてるんだから元気ってことにしときましょう。外を歩くと、暑かったり寒かったり雨が降ったりしています。…

ksruhi
2年前
3

僕のときめきが行方不明なんです

おはようござい。アカデミー賞にノミネートされた瞬間、映画館に詰めかけるミーハーな高齢者共を地獄のドライブに送りたいなぁ、という気分で目覚めた朝の4時です。 寝れ…

ksruhi
2年前
7

1年越し北の地、流転する道

11月25日 特に何も無かったと思う。 11月26日 ボタ雪降りしきる中、スーツを買いに行く。新入社員?アルバイト?とにかく慣れてなさそうな女性が接客してくれた。服や靴を…

ksruhi
2年前
1

2021年11月の映画5本

①忠治旅日記(1927/日/伊藤大輔) ②ブータン 山の学校(新/不/パオ・チョニン・ドルジ) ③緑の光線(1986/仏/エリック・ロメール) ④なし ⑤なし ①澤登翠さんの活弁付きで…

ksruhi
2年前

君は[オナリザ]を知っているか

秋田県大館市JR大館駅の周りには何も無い。だが、その何も無い土地に1軒の映画館がある。 御成座[オナリザ]。【世界でもっとも知られた、もっとも見られた、もっ…

ksruhi
2年前
2

一年越し北の地、回転する日々

11月22日 眼科で緑内障の検査を受ける。その気配はあるものの、現状問題なしの診断。祖母も母も緑内障と診断されているから、いずれは発症するのだろう。母方の遺伝子に…

ksruhi
2年前
2

一年越し北の地、消滅する町

11月19日 寒さが堪える。新青森駅、たった今着いた新幹線の乗客たちが、縮こまって乗り換え電車を待っている。11月中旬、まだ雪は降らない。私も彼らと同様、重いリュック…

ksruhi
2年前
1

気持ちがレイムじゃモノホンプレイヤーになれねぇ

ksruhi
2年前

2021年10月の映画5本

①激突!殺人拳(1974/日/小沢茂弘) ②直撃地獄拳 大逆転(1974/日/石井輝男) ③炎628(1985/ソ/エレム・クリモフ) ④ハロウィンKILLS(新/米/デヴィッド・ゴールド・グリーン)…

ksruhi
2年前
1
2023年→🐯🐰👹

2023年→🐯🐰👹

あけましておめでとうございます🐰
今年はとりあえず生き残るのが目標です、切実に。

とりあえず自分への決め事として、
・インスタ以下、マスなSNSから距離を取る
・朝に起きて、夜に寝る
・コンビニに行かない、水だけ飲む

 他にもルールにしたいことは沢山あります(日記つけるとか)が、とりあえずこの3つを守ることに全力を尽くそうと思う。他に漠然とした目標として、言語化することの探求🦪。本業以外の

もっとみる
虚実皮膜-1

虚実皮膜-1

 しばらく休んで鯰のように暗く濁った川底で文字でも書いてみようと思った。有ること無いこと書こうとしたが、何を書けばいいのか分からない。

「サゲな昨日はお焚き上げ
    世界はクソでけ〜OTOMEゲー」

 とりあえず昨日出た田島ハルコの新曲のリリックを書いてみた。スマホがラップしてるみたいでかわいい。田島ハルコの言葉はこんなに楽しく飛び跳ねているのに、私の言葉はゴロゴロしてるだけ。私のための文

もっとみる
理想

理想

 出来上がっていない言葉を話したい、ぐにゃぐにゃでふわふわで、クラゲみたいに半透明な言葉を話したい。それが生み出す行為だと思う。
 普遍性は罪だ。レディメイドに用はない。私は新たな言葉を求めている。それが嘘でも構わない。
 嘘はひとつの基準であって、禁忌ではない。0と1、黒と白、嘘と誠、それらは単なる電気信号であって、どちらかになることは有り得ない、均等もまた有り得ない。
 流動的でどっちつかずで

もっとみる
1月31日 春風亭一之輔独演会

1月31日 春風亭一之輔独演会

 10時半に家を出て12時前に御徒町、吉野家を5分で食べて鈴本演芸場。既に50人くらいの待機列ができていて、自分が並んだあとに倍の長さになった。流石にまずいと思ったのか30分前倒しで開場、前三列目のど真ん中に座れた。やったぜ。

 あっという間に客席は埋まった。だいぶ遅れて隣の席に座ったご年配がダジャレ多めに話しかけてきて、アハハと相槌を打つ。「会話はお控えください」何回聞かされ読まされてきたんだ

もっとみる
帰省1(列車は動き出す俺を乗せて)

帰省1(列車は動き出す俺を乗せて)

東京発新青森行の新幹線に乗る直前、スマホを落とした。
ついさっきトイレに入った。そこで持っていたはずなのに、トイレを出たら無くなった。

半泣きで探したが、見つからない。諦めて新幹線に乗った。
48円のスマホと13000円の新幹線切符。

東京駅から新青森駅までは3時間半かかる筈が、30分くらいで仙台まで来てしまった。
もう一台持っていた携帯で、落とした場所を探索したり、JRに問い合わせたりー。

もっとみる
聞いてほしい時に聞いてほしいことを

聞いてほしい時に聞いてほしいことを

暇だから書こう、なんてったって暇だからね。
 
久しぶりに天気が良い。今日は朝から小石川のデカいビルにノンノコお邪魔して、ついこの間まで縁もゆかりもなかった人とエヘエヘ言いながら、1時間ちょっとお話。凄く助かった。優しい方で、ほとんど一方的な人生相談に真摯に答えてくれた。

聞いてくれると凄く助かる。何よりメンタルが助かる。答えが欲しいんじゃない。自分の言葉をちゃんと受け止めてくれるだけで救われる

もっとみる
夜汽車のように生きるのだ

夜汽車のように生きるのだ

こんばんねこ。久しぶりに投稿しておいて暗い話題だと不安だと思うんで(誰が?)最近あったこと、言い換えれば最近観た映画をまとめよう。

いつから振り返ろうか迷ったけど先週分だけでいいや。

5月15日(日)『シン・ウルトラマン』@TOHO新宿

 友達とシンマン観ました。もちろんIMAXレーザーで、ほぼ満席でした。周りはおっさんが多かった気がします。この友達は映画を観るときにほとんど必ずポップコーン

もっとみる
とてもやりきれない

とてもやりきれない

 こんばん🐶(いぬ)、いかがお過ごしですか。 私は元気です。生きてるんだから元気ってことにしときましょう。外を歩くと、暑かったり寒かったり雨が降ったりしています。一日ごとに目まぐるしく天気が変わるので着る服に困ります。裸族になりたい。
 
 ところで、私はここ数週間ずーっと悲しい気分が続いています。理由は人が死んだからです。親戚とか友達でなく、ましてや恋人でもなく、でも大好きな人が死にました。大

もっとみる
僕のときめきが行方不明なんです

僕のときめきが行方不明なんです

おはようござい。アカデミー賞にノミネートされた瞬間、映画館に詰めかけるミーハーな高齢者共を地獄のドライブに送りたいなぁ、という気分で目覚めた朝の4時です。

寝れるけどもういいや。今日は7時から12時までバイト、やる気ないのに遅刻はしない。身も心も飼い慣らされてる。まぁいいか。

幻冬舎の電子書籍セールのページを開く。能町みね子の本が何冊か出てるのでまとめ買い。なんでKindleってワンクリックで

もっとみる
1年越し北の地、流転する道

1年越し北の地、流転する道

11月25日
特に何も無かったと思う。

11月26日
ボタ雪降りしきる中、スーツを買いに行く。新入社員?アルバイト?とにかく慣れてなさそうな女性が接客してくれた。服や靴を売る店はノルマがありそうなものだが、全然干渉してこない。
「就活用のスーツで、身長175センチなんですが、どういうのがありますか?」と尋ねても、「あ....それだと、この辺に...(津軽弁訛り)」とモジモジしていて、あんまりガツ

もっとみる
2021年11月の映画5本

2021年11月の映画5本

①忠治旅日記(1927/日/伊藤大輔)
②ブータン 山の学校(新/不/パオ・チョニン・ドルジ)
③緑の光線(1986/仏/エリック・ロメール)
④なし
⑤なし

①澤登翠さんの活弁付きで観たサイレント映画。澤登さんの語りぶりは、講談や落語よりも遥かに演技的であり、台本とスクリーンを交互に見ながら、音をハメていくリズムの良さ、タイミングの的確さに驚嘆した。また、老若男女喜怒哀楽の演じ分け、特に幼い子

もっとみる
君は[オナリザ]を知っているか

君は[オナリザ]を知っているか

秋田県大館市JR大館駅の周りには何も無い。だが、その何も無い土地に1軒の映画館がある。

御成座[オナリザ]。【世界でもっとも知られた、もっとも見られた、もっとも書かれた(以下略)】女性の名前になんとなく似た名前の、知る人ぞ知るレトロで昭和なミニシアターだ。ここを訪れるのは今回で2度目になる。10時の回の上映10分前に到着して中に入ると、既にちらほら客が入っていて、映画の始まりを待っている

もっとみる
一年越し北の地、回転する日々

一年越し北の地、回転する日々

11月22日
眼科で緑内障の検査を受ける。その気配はあるものの、現状問題なしの診断。祖母も母も緑内障と診断されているから、いずれは発症するのだろう。母方の遺伝子に仕組まれた緑内障を発症するコードは、私の遺伝子にも組み込まれている。視力を失うのは何よりも怖い。毎年検査をするように医者に言われる。余計な心配事が増えた。
中学三年生の弟の受験勉強を見る。7歳離れた弟はいくつになっても赤ん坊に見え

もっとみる
一年越し北の地、消滅する町

一年越し北の地、消滅する町

11月19日
寒さが堪える。新青森駅、たった今着いた新幹線の乗客たちが、縮こまって乗り換え電車を待っている。11月中旬、まだ雪は降らない。私も彼らと同様、重いリュックを背負って待合室に座り、一向にやって来ない電車を退屈な気持ちで待っていた。向かい側の席に2人組のサラリーマンが座っていて、2人とも関西弁で喋っている。2人の会話から聞き取れた単語を抜き出すと『新青森駅・アウトレット・函館』。こんなお題

もっとみる

気持ちがレイムじゃモノホンプレイヤーになれねぇ

2021年10月の映画5本

2021年10月の映画5本

①激突!殺人拳(1974/日/小沢茂弘)
②直撃地獄拳 大逆転(1974/日/石井輝男)
③炎628(1985/ソ/エレム・クリモフ)
④ハロウィンKILLS(新/米/デヴィッド・ゴールド・グリーン)
⑤DUNE 砂の惑星(新/米/ドゥニ・ヴィルヌーヴ)

①遂にマイベストが更新された!(これまでは『マッド・マックス怒りのデスロード』)
全ての要素が激烈に面白い。挙げるとキリがないので、ウィ

もっとみる