マガジンのカバー画像

66日ライティング完走者たち

965
『66日ライティング×ランニング』企画で毎日投稿をしてきた人たちだけが参加できるマガジンです。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

今週の振り返り(2024年6月24日週)

今週の振り返り(2024年6月24日週)

本日も読んでいただきありがとうございます!
初めての方、通りすがりの方、遊びに来ていただいてありがとうございます‼️

今週も本当にお疲れ様でした!
まずは、皆さんは無事第一四半期を迎えられたでしょうか。

金曜日なので、恒例の今週の振り返りを行なっていきたいと思います。

いつも書いていますがこの「今週の振り返り」というコーナーは、わたしが日々実践しているルーティンの実施状況を振り返りながら、反

もっとみる
レターオープナー

レターオープナー

私が独自で購入したもので、家内が重宝がり、主に使っているものがいくつかあるのだが、そのうちのひとつが、レターオープナーである。

家内には、やたらに郵便物が届く。持ち帰り仕事で、一気に100通くらい持ち帰ってきて、ひたすらこのレターオープナーを使い、開封していく。

そして、山のように出てくる書類にパンチで穴を開けてファイルにまとめ、なにやら下準備をして書き込み、分類してそれを事務所にまた、持って

もっとみる
『いよいよ本日発売!』

『いよいよ本日発売!』

昨日、
書きのたね@ブルボンヌさんと
私のスタエフチャンネルから
コラボ配信しました。

『たねさんKindle出版&アークン誕生日ダブルお祝いライブ』

楽しかった〜
たねさんが少し仕事で遅れたので
その間、
習慣応援家shogoさんに上がってもらい話を繋いでもらいました。

shogoさん
頼れるセットアッパー
ありがとうございました。
感謝しています。

聴いてくださった皆様
本当にありがと

もっとみる
66日ライランシーズン2するにあたって

66日ライランシーズン2するにあたって

皆さんこんばんはー!
なんと今日のこの記事が12日ぶりの記事なり、記事を一つ書けるかがすでに怪しい次世代のイケおじを目指すGAMIです。

挨拶文を書くのも久しぶり過ぎて、なんか感覚がついていかない感じです笑

2023年の9月5日の最初にnoteの記事を書いた日を思い出す感覚です・・・

そんなみっちもさっちもいかない状況の今ですが、そんな状態で明日から『66日ライティング×ランニング~シーズン

もっとみる
だるま

だるま

家内の記憶からすると、恐らく2019年のラグビーワールドカップの時に入手したらしいというものが、今更ながらに出てきたのである。

それは、ダルマだ。

私が子供の頃などは、願をかけるときに片目を。叶ったらもう一つの目を入れる。右が先だ左が先だと流儀があったようだが、今は、願をかけるときに両目を入れるという。

その流儀に従い、願掛けをしつつ目を入れた。

心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、

もっとみる
『66日ライラン〜シーズン2〜』

『66日ライラン〜シーズン2〜』

さぁ
いよいよ始まりました。
66日ライティング❌ランニング
〜シーズン2〜
略して66日ライランです。
90名を超えるモンスター企画になってますね!

前回が終わり
ホッとしているところへ
シーズン2。
ヤスさんはドSです。
休ませてもらえません。
習慣化してほしいという親心です。
ここ大事!

はじめましての方も
おられるので
ここで簡単に自己紹介します♪

わたくし
ヤスさんが主催する
『放

もっとみる
交通安全協会

交通安全協会

3月の頃だったと思う。次女の試合の応援で遠征し。レンタカーを借りたとき、こんなものをもらったのだ。

注意んガムらしい。これ。

私は、よくガムを噛んでいる。いや、常にというのに相応しいくらい、いつも噛んでいる。

味がなくなっても、ガンガン噛んでいる。

ショートスリープで眠いのもあるが、ガムを噛んでいると、集中力が上がるのだ。かなり。

最近の論文によると、さらなる効果が指摘されている。唾液が

もっとみる
『全てはちょっとしたキッカケから』

『全てはちょっとしたキッカケから』

書きのたね@ブルボンヌさんの
先日の記事に感銘を受けました⚡️
是非読んでみてください。

6月28日にKindle出版されます。
キャ〜
パチパチ👏👏👏👏👏👏
イヨッ!
日本一!

ご自分のことを
ネガティヴ女王と呼ぶたねさんが
出版されるんですよ。

霧の摩周湖並に
私の思考に霧がかかる。

なぜ?
どうして?
出すキッカケが
知りたい〜

そしたら
謎は解けた。

たねさんには

もっとみる
どこまでの未来を描くのか?《水曜日のエッセイ by アークン》

どこまでの未来を描くのか?《水曜日のエッセイ by アークン》

 
みんなぁ〜!66日ライティングは明日から、はっじまるよー!あたいみたいな文章変態を目指して、頑張っていってねー! #誰が元ネタわかんねん
 

水曜日の記事は文章クラブ『放課後ライティング倶楽部』メンバーさんが担当です。だいたい2ヶ月くらいで順番がまわってきます。
 

 

『呼び出し先生タナカ』
という番組はご存知ですか?
アンガールズの田中卓志さんの冠番組。
 

芸能人に5科目のテス

もっとみる
決定!私を表す漢字一文字

決定!私を表す漢字一文字

読みに来て下さり、ありがとうございます。

最近SNSをやろうとすると、夫に話しかけられて妨害される ゆにです。
あれ、絶対タイミング図ってるのよね。
なるべく、夫のいない時間に済ませなきゃと思う今日この頃です。
#挨拶文を楽しもう #蒼広樹

今日は、書く部のお題「あなたの性格を漢字一文字で表現すると?」がテーマです。

皆様、自分の性格を表す漢字一文字って考えたことありますか?
正直、一言で

もっとみる
肩掛け

肩掛け

家事の内、家内と分担していて。私以外の、家内と長女の料理は家内の役割。私は、ゴミ捨て、洗濯、皿洗い、掃除、全般的な片付けと、私自身の食事の準備である。

その中で、洗濯が結構ややこしい。というのは、家内と長女の下着の判別がしづらいのである。

家内に見分け方を問うと、こう、こたえた。

肩掛け部分の、太いのがおばさん。細いのが若者。

心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、呟いた。

コジが「

もっとみる
『夢をつなぐということ』

『夢をつなぐということ』

昨日の
私の記事です。

最初間違えて
66日ライランまでを
『いよいよ後2日で始まる』
と書いていた。大失敗。
3日やん⁉️
これが私です。
(締め切りが後2日ということです)

日にちを間違うなんて
1番やっちゃダメ。
申し訳ありませんでした。

話変わりますが
姉と姪っ子がテレビに出ました。
記事に書いています。

その後の話を
書いてみますね。

今回の主役のお爺さん
(ジャンハイ・グッチ

もっとみる
旅の支度

旅の支度

曇天 でも暑い
今年の夏は暑くなる様子
夏は大好き
真っ青な青空でカラッとした空気
それが良いのです
でも 日本の夏の始まりは
こんな感じのスタートですね
どうも ワタクシです

明日から 新幹線でお出かけ🎵

お出かけの前には旅支度
旅支度って楽しいけれど面倒くさい

しまってあるキャリーを引っ張り出して
とりあえず二日目の着替えを入れた。

洗面とお化粧のお道具は明日の朝突っ込もう

ワタク

もっとみる
リキ日記_朝型

リキ日記_朝型

ハリネズミの飼育者のことを、世間では、「ハリ飼い」というらしい。私は、その、ハリ飼いの中でも、まだまだ素人である。

我が家のハリネズミの名前は、リキという。

何度か記事に書いているが、リキは、エサの時間から暗幕をしていて視覚的には遮断されているものの、リビングで家族と共に過ごしていて。

我が家の家内や長女はそこそこ宵っ張りで。リキの生活リズムが、日没からの夜型と言うよりも、時計で言う朝型に移

もっとみる