マガジンのカバー画像

TVBros.note版の無料版

140
TV Bros.note版の無料記事はこちらで公開中 豪華連載陣によるコラムや様々な特集、テレビ、音楽、映画のレビュー情報などが月額500円でお楽しみいただけるTVBros.no…
運営しているクリエイター

#生活

【5月号特別企画】「今、日記が読みたい」07 岩井秀人【コラムフェスティバル①】

【5月号特別企画】「今、日記が読みたい」07 岩井秀人【コラムフェスティバル①】

なんだか今、めちゃくちゃ日記が読みたい。

きっと一生に一度レベルであろう、この特殊な状況下で皆どう過ごし、どんなことを考えているのか。まずそれが気になるし、人と会う機会が減った寂しさから「肌触りを感じる文章」に触れたくなった、という気持ちもある。そんなわけで、個人的に気になる人たちに約1週間の日記を書いてもらった。

今回の書き手は、作家・演出家・俳優の岩井秀人。世間が盛んに「STAY HOME

もっとみる
【5月号 特別企画】「今、日記が読みたい」06 嘉島唯【コラムフェスティバル①】

【5月号 特別企画】「今、日記が読みたい」06 嘉島唯【コラムフェスティバル①】

なんだか今、めちゃくちゃ日記が読みたい。

きっと一生に一度レベルであろう、この特殊な状況下で皆どう過ごし、どんなことを考えているのか。まずそれが気になるし、人と会う機会が減った寂しさから「肌触りを感じる文章」に触れたくなった、という気持ちもある。そんなわけで、個人的に気になる人たちに約1週間の日記を書いてもらった。

今回の書き手は、嘉島唯。自身のnoteや坂本龍一のインタビューなど、ライターと

もっとみる
【5月号特別企画】「今、日記が読みたい」05 髙城晶平(cero)【コラムフェスティバル①】

【5月号特別企画】「今、日記が読みたい」05 髙城晶平(cero)【コラムフェスティバル①】

なんだか今、めちゃくちゃ日記が読みたい。

きっと一生に一度レベルであろう、この特殊な状況下で皆どう過ごし、どんなことを考えているのか。まずそれが気になるし、人と会う機会が減った寂しさから「肌触りを感じる文章」に触れたくなった、という気持ちもある。そんなわけで、個人的に気になる人たちに約1週間の日記を書いてもらった。

今回の書き手は、ceroの髙城晶平。バンドや自身のソロプロジェクトで活動するミ

もっとみる
【5月号 特別企画】「今、日記が読みたい」04 植本一子(写真家)【コラムフェスティバル①】

【5月号 特別企画】「今、日記が読みたい」04 植本一子(写真家)【コラムフェスティバル①】

なんだか今、めちゃくちゃ日記が読みたい。

きっと一生に一度レベルであろう、この特殊な状況下で皆どう過ごし、どんなことを考えているのか。まずそれが気になるし、人と会う機会が減った寂しさから「肌触りを感じる文章」に触れたくなった、という気持ちもある。そんなわけで、個人的に気になる人たちに約1週間の日記を書いてもらった。

今回の書き手は、写真家・植本一子。コロナ禍で変わりゆく日常を記録した日記『個人

もっとみる
【5月号 特別企画】「今、日記が読みたい」03 徳井健太(平成ノブシコブシ)【コラムフェスティバル①】

【5月号 特別企画】「今、日記が読みたい」03 徳井健太(平成ノブシコブシ)【コラムフェスティバル①】

なんだか今、めちゃくちゃ日記が読みたい。

きっと一生に一度レベルであろう、この特殊な状況下で皆どう過ごし、どんなことを考えているのか。まずそれが気になるし、人と会う機会が減った寂しさから「肌触りを感じる文章」に触れたくなった、という気持ちもある。そんなわけで、個人的に気になる人たちに約1週間の日記を書いてもらった。

今回の書き手は、平成ノブシコブシの徳井健太。「腐り芸人」としても名を馳せ、物事

もっとみる
【5月号特別企画】「今、日記が読みたい」02 志磨遼平(ドレスコーズ)【コラムフェスティバル①】

【5月号特別企画】「今、日記が読みたい」02 志磨遼平(ドレスコーズ)【コラムフェスティバル①】

なんだか今、めちゃくちゃ日記が読みたい。

きっと一生に一度レベルであろう、この特殊な状況下で皆どう過ごし、どんなことを考えているのか。まずそれが気になるし、人と会う機会が減った寂しさから「肌触りを感じる文章」に触れたくなった、という気持ちもある。そんなわけで、個人的に気になる人たちに約1週間の日記を書いてもらった。

今回の書き手は、ドレスコーズの志磨遼平。この激動の2020年にメジャーデビュー

もっとみる
【5月号 特別企画】「今、日記が読みたい」01 香山哲(漫画家)【コラムフェスティバル①】

【5月号 特別企画】「今、日記が読みたい」01 香山哲(漫画家)【コラムフェスティバル①】

なんだか今、めちゃくちゃ日記が読みたい。

きっと一生に一度レベルであろう、この特殊な状況下で皆どう過ごし、どんなことを考えているのか。まずそれが気になるし、人と会う機会が減った寂しさから「肌触りを感じる文章」に触れたくなった、という気持ちもある。そんなわけで、個人的に気になる人たちに約1週間の日記を書いてもらった。

今回の書き手は、ベルリン在住の漫画家・香山哲。漫画『ベルリン うわの空』で描か

もっとみる