マガジンのカバー画像

30 Minutes Diary

131
今日も1日終わったなーと思ってから30分で書く自分語り日記。今日の出来事、嬉しかったこと、悲しかったこと、考えたこと、思い出したことなど書きます✨
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

今年読んで面白かった小説と漫画を少しだけ!

今年読んで面白かった小説と漫画を少しだけ!

いよいよ今年最後の日になりました。

2021年に読んで面白かった小説と漫画のことを少しだけ書いてみます。

中山七里『護られなかった者たちへ』

社会派ヒューマン・ミステリーの小説です。生活保護を受給することができず貧困に陥り亡くなる話になっているので、読んでいて息苦しく重くなりますが、福祉を考えさせられる内容になっています。

佐藤健主演で映画化もされました。小説と映画の両方を観て、僕は小説の

もっとみる
憧れの贅沢を試したら、憧れが消えた話。

憧れの贅沢を試したら、憧れが消えた話。

先に書いておくと負け惜しみではないです😅

僕は以前、「贅沢をしたい」と思っていたことがありました。

「高級車に乗りたい」「タワマンに住みたい」「毎日豪華なご飯を食べたい」etc

こんな感じのベタな贅沢です。

僕はここら辺の贅沢を試してみようと思い、やってみたことがあります。その結果、憧れが消えました。

今日はそんなことを書いてみようと思います。

「高級車に乗りたい」は助手席とレンタカ

もっとみる
「だるまスライム」があらわれた

「だるまスライム」があらわれた

ふと思い立って「だるま」を買ってきました😃

これです↓↓↓

「だるまスライム」です。

「ドラゴンクエスト」と「高崎だるま」のコラボです。

もともと神社仏閣とか好きなのですが、初詣などお参りは積極的に行く方ではなく、行ったとしても形だけで何もお願いしないです。

お守りとかも興味ないし、ご利益とか信じていません🤭

ところがなんとく「そうだ!だるま買おう」と思い、色々調べました。

あん

もっとみる
クリスマスケーキを買ったてきた話

クリスマスケーキを買ったてきた話

今年のクリスマスケーキは東京・自由が丘にある有名店「モンサンクレール」のケーキを買いました🍰

これです↓↓↓

美味しそう✨いいだろー😋

もう少ししたら食べます✨

おしまい!

松屋のハンバーグはなぜあんなに美味いのか

松屋のハンバーグはなぜあんなに美味いのか

今日の夕食は松屋のテイクアウトでした。

新商品の『黒毛和牛と黒豚のハンバーグ定食』を食べたのです↓↓↓

写真が悪いです🤭

一口食べて「なぜこんなに美味いのに1000円もしないんだ」と思ってしまうぐらい最高でした。

松屋のホームページによると、「黒毛和牛9:黒豚1」の割合が黄金比率らしく、旨味を詰め込んだハンバーグとのことです。マッシュポテトもクリーミーで甘めの味でとても美味しかったです✨

もっとみる
イライラが止まらない

イライラが止まらない

ここ数日、実家で面倒な問題が起こり、それが原因でイライラしてストレスがすごい。

離れて暮らして関係ない僕を巻き込み、僕を引き合いに出して、外で話をしていたりと無責任で勝手なことをしている親にブチギレな気持ちです。

ついでに言うと、僕のせいにしているんですよね。全く関係ないし関知していないことなのに。

いくら家族といえども見過ごすことができないレベルで、そろそろ限界がやってきそうです🤭

もっとみる
本を読むことが悩みの解決法!

本を読むことが悩みの解決法!

悩みや困ったことがあるとどうしますか?

お酒を飲みますか?誰かに話しますか?買い物をしますか?

僕はすぐ本に頼ります。

本は好きな作家の本を楽しむこと、知識を増やすこと、ストレス発散のためとか色々な側面で読むこともあるけど、今回は違う話。

今回は問題解決のヒントを得るためです。

大きく言うと本を読めば人に相談することも減るとさえ思っています。

今回は僕なりの悩みの解決方法を簡単に書きま

もっとみる
とりあえず1番安いので試せばいいんじゃね?

とりあえず1番安いので試せばいいんじゃね?

日常生活で必要なものを買う時、色々と種類があって迷うことってありません?

「洗剤」「トイレットペーパー」「歯磨き粉」「冷凍うどん」etc

これって特に強い拘りがなければ、とりあえず1番安いので試してみればいいんじゃないかな〜と思うのですよ。

物なら手触りや香り、食品ならアレルギーやカロリーなどの細かい好みや注意点が有れば別ですが。。。

例えば「トイレットペーパー」はシングルかダブルなどの好

もっとみる
とても簡単な内容です✨

とても簡単な内容です✨

今日は朝からすごく寒い。

たぶん風邪ひいた。鼻水と熱と頭痛がある。

でも食欲旺盛だから大丈夫😃

とりあえず暖かくしてもう寝ることにする。

おやすみなさい😴

おしまい!

池袋に煉獄杏寿郎がいた

池袋に煉獄杏寿郎がいた

池袋のサンシャインに行った際に近くの郵便局に行きました。

郵便局の前にあるポストが「鬼滅の刃」仕様になっていたので写真を撮りました😃

これです↓↓↓

煉獄杏寿郎です。

調べてみたら、池袋の3カ所のポストが「鬼滅の刃」になっているらしく、他には「竈門炭治郎」「宇髄天元」がプリントされたポストがあることが分かりました😃

また近いうちに池袋に行くので、覚えていたら他の写真も撮ってみようと思

もっとみる
「ケチ」と言わず「倹約」と言ってくれ

「ケチ」と言わず「倹約」と言ってくれ

カフェでコーヒーを頼んだ時の話。

僕はMサイズのコーヒーを頼んでクーポンを使い無料でLサイズにしました。

差額は50円ぐらいなのですが、僕はこれを貯金します。

これを「ケチ」「セコイ」「意味わからん」と言われました🥺

例えば毎日50円を貯金すると1年で約18000円になります。

これだけあれば、近場で1泊の1人旅行ができます。他には僕のスマホ代の5ヶ月分になります。

時給1000円な

もっとみる
歯を大事にしよう

歯を大事にしよう

今日は歯のクリーニングで歯医者さんに行ってきました😃

僕の周りでは歯医者に行かない人が多くて、なんで歯を大事にしないんだろうと思っています。

子供の頃に学校の検診で見つかった虫歯以来行ってない人とかいます😃

僕も歯医者さんで聞いたり本で読んだりぐらいの知識ですが、「歯」はちゃんと手入れしないと歯周病になって様々な病気を引き起こすらしいです。

例えば「脳梗塞」「心筋梗塞」「糖尿病」「認知

もっとみる
信頼は思い込みだった?

信頼は思い込みだった?

ふと思い出したこと。

数年前に付き合いをやめた友人(男)がいます。子供の頃からの付き合いだった人です。

たぶん初めて「友達付き合いをやめる」とハッキリ伝えた人だと思います。

どうしても許せないことがあり色々と考えたんだけど、相手を信用できなくなり信頼関係を回復するのは不可能だと思い、相手に伝えて終わりにしました。

その人は子供の頃に地方に引っ越したけど、僕とは付き合い続きました

彼が色々

もっとみる
昨日よりマシ!

昨日よりマシ!

昨日はずっと眠り続け、寝過ぎたせいか朝から頭痛はするし目の奥は痛いし吐き気はするしと、二日酔いのような症状で散々でした

トータルで15時間以上は寝ていたと思います。
こんなに寝たことに驚いています。

今はだいぶ気分も落ち着いたけど、まだしっくりこないです。たぶん精神的な疲れが原因じゃないかな〜と思っています。

コメントで教えてもらった寝る前と寝起きに水を沢山飲んで、明日もゆっくりして体調を回

もっとみる