june

派遣社員。イタリア語独学中。絵を描くこと、筋トレすることが好き。イタリア―日本間で遠距…

june

派遣社員。イタリア語独学中。絵を描くこと、筋トレすることが好き。イタリア―日本間で遠距離恋愛中

記事一覧

二度目のイタリアに行ってきました①

タイトルの写真はリグーリア州に行ったときのもの。 5月中旬から二週間、貯めていた有休を使って彼氏に会いにイタリアに行ってきました、この円安の中…。記憶が薄れない…

june
2週間前
1

ついにチケットを買った

お久しぶりです。タイトルの写真はこの間作ったお好み焼きです。 勉強やら仕事やらをやっていたら最近のことを書き残しておくことをさぼってしまっていました。 内容はタ…

june
3か月前

iPhoneからnothing phone(2)に機種変更した

去年あたりからiPhone SE(第二世代)の充電の減りが激しくなり、買い替え時かなー、とずっと思っていたのですが、ついに今年買い替えをしました。人生初アンドロイドです。…

june
5か月前

月5万貯金の使い道

月一回の東京訪問がなくなった10月から、専用の口座を開設して月に5万円を先取り貯金しています。 今は派遣社員として働いていて、月のお給料は15万円ほど。なので、月5万…

june
5か月前
1

またイタリアに行けることになった話

写真は台湾へ行った時のものです。また行きたいなー! この間イタリア人の彼と電話をしていて、私が来年イタリアへ行く流れになりました。 というのも、もともとの彼の来…

june
5か月前
2

デジタル絵始めてみようの話

写真は神社に行ったときにいた猫です。 進撃の巨人を一ヶ月間で一気見して二週間ほど経過しました。未だエルヴィンの死を引きずり、Pinterestでファンアートを漁る毎日で…

june
6か月前

1か月で進撃の巨人観終わった話

去年からずーっと、「進撃の巨人面白いよ!観てみなよ!」とイタリア人に言われ続けて1年。職場の後輩にもおすすめされ、「じゃあ観てみっか…」という気持ちになり、結果…

june
6か月前
3

星座と性格

こんにちは。タイトルの写真はブレブレのジャスミンの花です。 先日遠距離中の彼から、自分の星座についてのイラストが送られてきました。(「すっごい俺っぽいよね!」と…

june
7か月前

遠距離、どのくらい電話・連絡するか

こんにちは。 遠距離開始から一か月が経とうとしている今、早くも不穏な流れが…。 お互いここ一週間くらい電話で近況報告する機会がなかったので、それに対する不満が出…

june
7か月前
3

考え方の断捨離(朝型への帰還)

こんにちは、juneです。 これから日も短くなっていくし、日の出時間もどんどん遅くなっていくのに、それに逆らうように早起きするようになりました。東北の朝は寒い。そし…

june
7か月前

1年間メルカリで交通費稼いだ(と、振り返り)

こんにちは、juneです。 タイトルの画像は去年イタリアに行った時の余った硬貨たちです。使い道がない…! 去年の10月から1年間、東京ー岩手間で遠距離してました(我々は…

june
7か月前
1

はじめましてjuneです

5年くらい前にアカウントは作っていたのですが、全く投稿しなかったので月日ばかり過ぎてしまいました。こつこつ継続するって難しいですね…。 過去の自分はもういいや!…

june
8か月前
11
二度目のイタリアに行ってきました①

二度目のイタリアに行ってきました①

タイトルの写真はリグーリア州に行ったときのもの。

5月中旬から二週間、貯めていた有休を使って彼氏に会いにイタリアに行ってきました、この円安の中…。記憶が薄れないうちに感じていることを書き留めようと思います。

行った場所:
Brenzone sul Garda,Sirmione(Scarligero城は時間がない&入場料かかるということで目の前で引き返してきた)→高速で移動→,Mestreからの

もっとみる
ついにチケットを買った

ついにチケットを買った

お久しぶりです。タイトルの写真はこの間作ったお好み焼きです。
勉強やら仕事やらをやっていたら最近のことを書き残しておくことをさぼってしまっていました。

内容はタイトルの通りなんですが、今月の初めに、ついにイタリア行きのチケットを購入しました。相変わらず高い。一回デートする交通費じゃない。
前回は往復アシアナ航空だったため、今回も同じが良いなーと思って探していたんですが、値段や時間帯が合わずに諦め

もっとみる
iPhoneからnothing phone(2)に機種変更した

iPhoneからnothing phone(2)に機種変更した

去年あたりからiPhone SE(第二世代)の充電の減りが激しくなり、買い替え時かなー、とずっと思っていたのですが、ついに今年買い替えをしました。人生初アンドロイドです。

次の機種を何にするかずっと決められず、保留にしていました…。
10年以上iPhoneを使ってきたので、何も考えずに惰性で決めるならデータ移行が簡単なiPhoneですが、「欲しいなー」とは思えなくて。欲しいなーというよりは「新し

もっとみる
月5万貯金の使い道

月5万貯金の使い道

月一回の東京訪問がなくなった10月から、専用の口座を開設して月に5万円を先取り貯金しています。

今は派遣社員として働いていて、月のお給料は15万円ほど。なので、月5万が捻出できる金額の限界でした。決して大きい金額ではないですが、こつこつと頑張っていきます。

最初は、某彼がまた日本に戻ってくるまでに、気長に貯金して待っていよう~同棲するかもしれんし少しは足しになるでしょ、くらいの気持ちだったので

もっとみる
またイタリアに行けることになった話

またイタリアに行けることになった話

写真は台湾へ行った時のものです。また行きたいなー!

この間イタリア人の彼と電話をしていて、私が来年イタリアへ行く流れになりました。
というのも、もともとの彼の来日予定である2024年の春までに、仕事関係が片付かない、こっちに来るまでに資格を取りたいが、それが間に合わない可能性が出てきたからです(そういうことになると思っていたよ)。

じゃあ来年はいつ会えるか分からないねー、あなた次第だもんね…な

もっとみる
デジタル絵始めてみようの話

デジタル絵始めてみようの話

写真は神社に行ったときにいた猫です。

進撃の巨人を一ヶ月間で一気見して二週間ほど経過しました。未だエルヴィンの死を引きずり、Pinterestでファンアートを漁る毎日です。勧めてきた本人のイタリア人の彼も、まさか私がここまでハマるとは思っていなかったらしく、若干引かれています。お前が観ろって言ったんだろ!

本編があまりにも地獄すぎて、ファンアートを眺めたりドラマCDを聴いて希望を見出しては自分

もっとみる
1か月で進撃の巨人観終わった話

1か月で進撃の巨人観終わった話

去年からずーっと、「進撃の巨人面白いよ!観てみなよ!」とイタリア人に言われ続けて1年。職場の後輩にもおすすめされ、「じゃあ観てみっか…」という気持ちになり、結果どハマりしました。面白ーい!!

今月の休みのすべてを進撃に捧げ、10年分のアニメを1か月(正確に言うと22日間)で完走…。きつかった…。でも続きが気になって止まらなかった…。
勧めてきた本人が「えっもうそこまで進んだの?」「また観てるの?

もっとみる
星座と性格

星座と性格

こんにちは。タイトルの写真はブレブレのジャスミンの花です。

先日遠距離中の彼から、自分の星座についてのイラストが送られてきました。(「すっごい俺っぽいよね!」とのこと)
辞書なしで読める単語もあれば、読めない単語もあったのでいい勉強の機会になりました。今回はそれをメモしておきます。

ARIETE
Avete un cuore
Enorme e dorce
Ma la vostra testa

もっとみる
遠距離、どのくらい電話・連絡するか

遠距離、どのくらい電話・連絡するか

こんにちは。

遠距離開始から一か月が経とうとしている今、早くも不穏な流れが…。
お互いここ一週間くらい電話で近況報告する機会がなかったので、それに対する不満が出てきてしまっています。

「自分から電話しようって言わないじゃん。いつも俺から電話していいか聞くけど、君は時間があってもなくても電話してこない。俺が日本にいる時もそうだった。」

と、言われまして。寂しいと言ってばかりいられないからその時

もっとみる
考え方の断捨離(朝型への帰還)

考え方の断捨離(朝型への帰還)

こんにちは、juneです。

これから日も短くなっていくし、日の出時間もどんどん遅くなっていくのに、それに逆らうように早起きするようになりました。東北の朝は寒い。そして暗い。

ここ3年くらいは就寝時間が遅めだったのですが、最近お肌の調子も悪いし夜起きてても結局スマホを見たりしちゃうしで、思い切って夜はやらねばならない諸々のことを諦め、朝に作業するようになりました。noteも朝起きて書いてます。朝

もっとみる
1年間メルカリで交通費稼いだ(と、振り返り)

1年間メルカリで交通費稼いだ(と、振り返り)

こんにちは、juneです。
タイトルの画像は去年イタリアに行った時の余った硬貨たちです。使い道がない…!

去年の10月から1年間、東京ー岩手間で遠距離してました(我々は正式なカップルではないので遠距離”恋愛”と呼んで良いのか分からない…)。今回は交通費について振り返ろうと思います。

私の好きな人は東京の語学学校に通っていました。私は岩手在住ですので新幹線で約2時間程度の距離でしたが、毎月交通費

もっとみる
はじめましてjuneです

はじめましてjuneです

5年くらい前にアカウントは作っていたのですが、全く投稿しなかったので月日ばかり過ぎてしまいました。こつこつ継続するって難しいですね…。

過去の自分はもういいや!えい!って投稿をすべて消してみました。すっきりした気持ちでまたぼちぼち、やっていこうかなと思います。

また始めてみようかな、と思った理由は、私の好きな人(イタリア人)が2023年の10月初め(今月)に帰国したからです。彼は2022年の秋

もっとみる