マガジンのカバー画像

エンジニア->デザイナー

58
エンジニアからデザイナーになりたい、エンジニアでデザインを知りたい人向けキュレーションマガジンです。
運営しているクリエイター

#Design

独学でUIデザインを勉強する方法を自分の経験をもとに考えてみた

独学でUIデザインを勉強する方法を自分の経験をもとに考えてみた

こんにちは。
今回はProjectStepUPでUIデザインをやってきた自分が、独学で勉強する方法を考えてみました。これをやりきれば、『自力で綺麗なUIが作れる状態』にはなるはず。

内容は初心者にわかりやすいというのを大事に、かなり簡素化して書いております。とりあえず4STEPにわけてみました。そういや高校時代に4STEPとかいう数学問題集あったなあ...

STEP1:UIデザインに関係する一

もっとみる
ユーザーの声に振り回されないデザインの改善プロセス

ユーザーの声に振り回されないデザインの改善プロセス

dely Advent Calendar 2018の9日目の投稿は、最近入社したプロダクトデザイナーのkassyが担当します。昨日は「jQueryへの依存を外す方法」という内容でフロントエンドエンジニアの @all__user が記事を書いてくれました。デザイナーが読んでも面白い内容なので、ぜひどうぞ。

いまはWeb版クラシルのUIやUX周りのカイゼン作業を行っているのですが、その際にネット上の

もっとみる
検索フォームを作るときに気をつけること

検索フォームを作るときに気をつけること

仕事で検索フォームは作ってないのですが、いつか作るだろうと思って勉強しました。たくさん勉強したので、デザイナーとして検索フォームを作るときに気をつけたいことをまとめてみました。

1、適切な位置に配置する検索フォームは一般的には、画面の上部に配置されています。ユーザーが普段使い慣れている位置に習って配置をした方が、どこに検索フォームがあるのか認識しやすくなります。

2、適切なサイズにする検索フォ

もっとみる
フォント基礎概論〜第1回〜

フォント基礎概論〜第1回〜

こんにちは。UIデザイナーのTaiseiです。
フォント基礎概論というなんとも重苦しいタイトルにしてみましたが、気軽に読めるものにしていきたいと考えています。フォントの基本を知っておきたいエンジニア、ディレクターなどの非デザイナーの方々、またはこれからデザイナーを目指す方に向けてフォントの基礎的な部分を紹介していく記事になります。フォントに関して全く知らない人にもわかる内容にしたいので、どうか最後

もっとみる

UI設計時に気をつけた方がいい4つのポイント

DMMでデザイナーをやってるksmrです。

ちょっと前まで、自分が担当しているサービスのUIをリデザインする作業をスクラム開発で行っていました。その作業中に意識していたことが4つほどあったので、頭の整理も兼ねてまとめてみたいと思います。

1. 実装上の都合だけでつくらないエンジニアと設計周りの話をしていると「Reactは◯◯が苦手だからこういう挙動は難しい」とか「こうした方が値の受け渡しがき

もっとみる
機能/デザインには「足し算」と「引き算」を。

機能/デザインには「足し算」と「引き算」を。

こんにちは、デザイナーのみゆきち(@de_Miyukichi)です。

先日、深津貴之さんのインタビュー記事を拝読して気になったのが、下記のお言葉。

「こういう機能が欲しい」という声がユーザーから来たとしても、それを言っている人の声が大きいだけで、実際に欲しがっているのはユーザー全体の0.02%くらいの層という場合もあります。

まずは「足し算」をするべきかを分析すること1人のユーザーから来た「

もっとみる
ボタンの見た目を体系的に決定する

ボタンの見た目を体系的に決定する

「ボタン デザイン」などの言葉で検索すると1つのサイトで50種類ぐらい紹介されていることがあります。人間、選択肢が多すぎると迷って決められないものなので数を絞って紹介したいと思います。

なおかなり初心者向けで、かつWebデザインがメインの内容です。

目次
1. ボタン一覧
2. 選び方_形状編
3. 選び方_あしらい編
4. 選び方_重要度編
5. その他気をつけるポイント
6. まとめ
7.

もっとみる
【保存版】無料で学べるUXデザインの教材まとめ

【保存版】無料で学べるUXデザインの教材まとめ

UXデザインやデザイン思考を学ぼうと思ったときには、まずどこから始めるといいのでしょうか?
世の中には無料の良い教材が溢れていますが、学び初めの時期はそういった良質な教材を見つけづらいものです。

とりあえずUXデザインを学ぼう!と思ったときに、まずこれらを読んでおくといいよっ!というリンク集を紹介します。
ぜひとも皆様の学習の糧となれば幸いです。

まずは基礎を学ぶ■まずはここから
デザイン思考

もっとみる
独学でデザインを学んできて、今思えばやって良かったことなど

独学でデザインを学んできて、今思えばやって良かったことなど

脇道にそれつつも、10年以上デザインの勉強を独学してきて、役に立ったことをまとめてみる。

自分に足りないスキルを効率よく補うまずは、がむしゃらにやらずに優先順位をつけていく。

デザインの上手さを分解すると、
・知識量(デザインルールや文法を知っているか)
・ソフトの慣れ(手際よくPhotoshopとかを使えるか)
・引き出しの豊富さ
・ヒアリングやプレゼンテーションなどのコミュニケーション力

もっとみる
レビュアー向けデザインレビューの仕方

レビュアー向けデザインレビューの仕方

※ 本ノートは社内向けに作成したドキュメントをベースにしております。文中には指示語や断定的な表現が多く含まれますが、その点ご理解とご了承ください。以下のレビューの方法が少しでも皆様のお役に立てれば光栄です。

デザインレビューとは何か。
ここでのデザインレビューとは、デザイナーが作成したデザインカンプをチームで確認し合う機会のことを指します。
この時点では仕様書、設計書などはFIXして進めている事

もっとみる