見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20221223📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣⛑ウクライナ軍参謀本部はロシア軍の戦死者数が何万人を超えたと発表した⛑❔

2⃣🚀本日2市8町に災害救助法の適用を決めた地方自治体とは⛄❔

3⃣🎶2022年12月17日に亡くなった田中裕二氏が所属していたロックバンドとは💊❔

4⃣🗺2021年1月のアメリカ議会襲撃を調査する下院特別委員会は誰が2020年大統領選の結果を覆そうと選挙不正の主張を流布し議会に向かうよう支持者を扇動したと指摘した💰❔

5⃣⚾本日今季限りで現役を引退することを表明した北海道日本ハムファイターズの投手とは🛫❔

🅰Answer&解説🅰

1⃣10万人2⃣北海道3⃣安全地帯4⃣ドナルド・トランプ前大統領5⃣金子千尋投手

1⃣⛑ロシアのウラジミール・プーチン大統領は、ロシアはウクライナでの戦争の終結を望んでいるとし、全ての武力紛争は外交交渉で終結するとし、早ければ早いほど良いと述べた。プーチン大統領は、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領のアメリカ訪問を、「停戦」に逆行する動きとして苦々しく見詰めた。また、ウクライナ軍参謀本部は、ロシア軍の戦死者数が10万人を超えたと発表した。次に、ウクライナのデニス・シュミハリ首相は、「現在500万から700万人が国外退避を余儀なくされている」と述べ、帰国が本格化するとすれば来春以降との見通しを示した

2⃣🚀防衛省は本日、北朝鮮が日本海にむけて2発の弾道ミサイルを発射したと発表した。弾道ミサイルは、既に日本のEEZ(排他的経済水域)の外に落下し、現時点で航空機や船舶等への被害は確認されていない。北朝鮮によるミサイルの発射は、2022年に入って36回目となる。また、大雪の影響が拡大している北海道は本日、北見市や紋別市等、2市8町に災害救助法の適用を決めた。北海道は自衛隊法に基づき、全域が停電した紋別市への災害派遣を自衛隊に要請した⛄

3⃣🎶ロックバンド「安全地帯」のドラム担当の田中裕二氏が、2022年12月17日に亡くなった65歳だった。田中氏は1977年北海道生まれで、1973年結成の安全地帯に、1977年からメンバーとして活動した。同氏は2019年に脳内出血のため入院し、療養のため活動を休止していた。また、セントラル硝子は、半導体ガス生産を台湾で始める半導体製造工程で使う「クリーニングガス」を製造する新工場を2025年から稼働する予定だ💊

4⃣🗺2021年1月のアメリカ議会襲撃を調査する下院特別委員会は、最終報告書を公表した。ドナルド・トランプ前大統領が、2020年大統領選の結果を覆そうと選挙不正の主張を流布し、議会に向かうよう支持者を扇動したと指摘した。アメリカ上院は、予算案可決し、歳出規模は1.7兆ドル(約225兆円)で、ウクライナや北大西洋条約機構(NATO)加盟国への449億ドル(約6兆円)に上る支援が盛り込まれた。次に、アルメニアのニコル・パシニャン首相は、アゼルバイジャンとの係争地ナゴルノカラバフに展開するロシアの平和維持部隊を批判した。アルメニアによると、アゼルバイジャンは、ナゴルノカラバフとアルメニアを結ぶ唯一の陸路「ラチン回廊」を封鎖していた💰

5⃣⚾北海道日本ハムファイターズの金子千尋投手が本日、今季限りで現役を引退することを表明し、18年間のプロ生活を締めくくった。併せて、来季から日本ハムの特命コーチに就任し、アメリカへコーチ留学することを発表した。また、プロ野球独立リーグのルートインBCリーグ、栃木ゴールデンブレーブスは本日、黒羽根利規バッテリーコーチが今季限りで退任すると発表した。次に、早稲田大学は、OBでさいたま西武ライオンズ、阪神タイガース、東京ヤクルトスワローズに在籍していた金森栄治氏が、2023年1月からコーチに就任すると発表した🏫

写真は引退会見をした日本ハムの金子投手、スポニチアネックスより引用。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?