見出し画像

[残り1枠]ツキイチレッスン6月29日(土)19:00-20:00参加者募集中!

毎月複数回開催しておりますツキイチレッスン。
6月の開催で空いているのが29日(土)の19:00-20:00の枠のみとなりました。ぜひお早めのご予約をお願いいたします。

どなたでも、どのような内容でもOKの単発レッスンです

ツキイチレッスンは入会金や月謝は必要ありません。受けたい時に単発で受講できるスタイルなので、気軽にご参加いただけます。

単発なので内容も自由。基礎的なこと、技術的なこと、音楽的なこと、これまで受講された方も皆さんいろいろな悩みや質問、ご要望をお持ちになってレッスンにいらっしゃってます。

トランペットは金管楽器の中でもひときわ難しい楽器のひとつだとよく言われます。僕は他の金管楽器に真剣に取り組んだことがないので比較で考えることはできないのですが、トランペットのことに限って言えば確かに、バランスの取り方がとても繊細であることに間違いはありません。

何かひとつが改善すると上手くいくというよりも総合的にバランス良い状態を作り出すことが重要なのだと長年の研究で考えるようになりました。そのために必要なのが原理です。なぜ音が出るのか、音を発生させている元とは何なのか。原理を考える上での「主語」になる部分を理解するだけでも、演奏コントロールやバランスは大きく変化するのだ、と実感しています。

上達するために練習をすることは当然必要なことではありますが、単に音を出す時間を確保するだけではなかなか結果につながることができません。短時間でも結果につながる練習の仕方や練習に対する考え方を学ぶきっかけとしてもツキイチレッスンを利用していただければと思っています。

そんな感じですので、僕のレッスンは「知識を得る場」だと思ってください。上達するためのお手伝いをする気持ちで皆さんと向き合っているので、いわゆるレッスンと言うとイメージしてしまう「教える/教わる」のような距離感や上下関係のある構図では行なっていません。
どんな内容でも構いません。今悩んでいることや解決したいこと、知りたいこと、何でもお聞かせください。解決へ進む方向を一緒に見つけていきましょう。

ということで、今月の唯一空いている枠、6月29日(土)19:00-20:00、お時間が合うようでしたらぜひいらしてください!会場は池袋駅近くです。お申し込みはこちらのリンク先よりお願いいたします。

お待ちしております!


荻原明(おぎわらあきら)


荻原明(おぎわらあきら)です。記事をご覧いただきありがとうございます。 いただいたサポートは、音楽活動の資金に充てさせていただきます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。