トッティ/野球好きエンジニア

電機メーカーでソフトウェア開発をしています。日々の出来事からちょっとだけ生活の参考にな…

トッティ/野球好きエンジニア

電機メーカーでソフトウェア開発をしています。日々の出来事からちょっとだけ生活の参考になることを書きます。お金と時間の自由を得てゆるく生きたいです。野球⚾️/福岡ソフトバンクホークス🦅/副業/投資/FX/簿記3級/FP3級/ITパスポート/野球知識検定5級

記事一覧

固定された記事

自己紹介&サイトマップ

初めまして。「トッティ」と申します。 サイトマップにお越しいただきありがとうございます。本記事では私の自己紹介と、今までに投稿した記事をまとめています。1つでも…

スマートな消費、中古iPhoneの購入体験記

スマートフォンは現代生活において不可欠なツールであり、私たちの日常はこの小さなデバイスに大きく依存しています。 しかし、新品のスマートフォンは高価であり、特に最…

ウォーキングの魅力、リフレッシュできた体験

ウォーキングの魅力とは、ただ歩くだけでなく、その一歩一歩に込められた意味と、私たちの日常生活に与える影響の大きさにあります。 ランウェイウォークに参加し、約10,0…

ずる休みしようかと思うくらい会社が嫌になった

仕事のストレスは、誰にでも影響を与えるものです。時には、心身の健康を守るために休息が必要です。 仕事が忙しく、職場でイライラさせられる出来事が続いています。そこ…

「焦らずゆっくりと」心と体のバランスを保つための日々の実践

私たちの日常生活は、目まぐるしく変化し、多くの課題に直面しています。新しいプロジェクト、学習したい新しいスキル、達成したい目標など、やりたいことが山積みです。 …

会社を利用してやる!くらいにマインドチェンジする

私たちの多くは、日々の仕事に追われ、時にはその重圧に押しつぶされそうになります。しかしそんな状況でも、私たちには選択肢があります。それは、会社に利用されるのでは…

睡眠不足が及ぼす影響、睡眠による回復

私たちの生活の中で、睡眠は非常に重要な役割を果たしています。しかし、忙しい日々の中で睡眠時間は削られがちです。 特に資格取得のための学習などで忙しい方は、睡眠不…

スマホのメモで実現する充実した休日

私たちの日常生活は忙しさに追われ、やりたいことを見失いがちです。しかし、スマートフォンのメモ機能を活用することで、忙しい毎日の中でも自分のやりたいことを見つけ出…

ふくらはぎの浮腫みとフォームローラー

長時間のデスクワークは、私たちの体にさまざまな負担をかけます。特にふくらはぎの浮腫みは、多くの方が経験されたであろう不快な症状の一つです。 そんな時、フォームロ…

魔法のスプーン、「エレキソルトスプーン」って何だ?

私たちの食生活にはさまざまな課題があります。その中でも健康への影響が注目されているのが、塩分の摂取量です。高血圧や心臓病のリスクを減らすためには、塩分の摂取を控…

個人プレーが横行する組織の矛盾とその影響

現代のビジネス環境において、組織の成功は個々人の能力だけでなく、チーム全体の協働によって大きく左右されます。 しかし多くの組織で見受けられるのが、個人プレーに頼…

休日のリフレッシュ法、運動と昼寝の完璧な組み合わせ

休日は一週間の疲れを癒し、次の週への活力を蓄える大切な時間です。休日の過ごし方について、多くの方が様々な方法を取り入れています。 中でも適度に体を動かした後、昼…

朝日を浴びながらの深呼吸がもたらす、究極の目覚め

朝、目を覚ますとき、多くの人がコーヒーを飲んだり、シャワーを浴びたりして目覚めを促します。一方で、自然の力を借りて体を目覚めさせる方法があります。それは、朝日を…

FIREするにはキャッシュフローが大事

経済的独立と早期退職(FIRE)は、多くの人々が目指す理想的なライフスタイルです。しかし、この目標を達成するためには、ただ単に貯金をするだけでは不十分です。キャッシ…

残業と疲労の蓄積、回復のための戦略

現代社会において、残業は多くの職場で避けられない現実です。定時である17時に仕事を終えることができれば理想的ですが、私は多くの場合、業務は21時まで及ぶことがありま…

インフレに負けない資産形成

インフレとは、物価が全般的に上昇する経済現象を指します。日本でインフレが進行すると、生活費や商品の価格が上がり、貯蓄の実質価値は下がることになります。 ますます…

自己紹介&サイトマップ

自己紹介&サイトマップ

初めまして。「トッティ」と申します。

サイトマップにお越しいただきありがとうございます。本記事では私の自己紹介と、今までに投稿した記事をまとめています。1つでも興味を持っていただけると嬉しいです。"スキ" と "フォロー" をよろしくお願いします。

※2024/3/20 更新

自己紹介まずは簡単に自己紹介から。2024年1月16日に note を始めました。文章を書いて本業以外で稼ぐ力を身に

もっとみる
スマートな消費、中古iPhoneの購入体験記

スマートな消費、中古iPhoneの購入体験記

スマートフォンは現代生活において不可欠なツールであり、私たちの日常はこの小さなデバイスに大きく依存しています。

しかし、新品のスマートフォンは高価であり、特に最新モデルの価格は天井知らずです。そこで、賢い消費者として目を向けたのは、中古市場です。

中古市場での宝探し私の目的は明確でした。子供が使うためのiPhoneを探していました。しかし、ただ安いだけではなく、品質も重要視していました。

もっとみる
ウォーキングの魅力、リフレッシュできた体験

ウォーキングの魅力、リフレッシュできた体験

ウォーキングの魅力とは、ただ歩くだけでなく、その一歩一歩に込められた意味と、私たちの日常生活に与える影響の大きさにあります。

ランウェイウォークに参加し、約10,000歩を踏み出した経験は、単なる運動以上のものでした。暑い日差しの中、軽く汗をかきながら歩くことで、心身ともにリフレッシュすることができたのです。

この記事では、ランウェイウォークの経験を通じて感じたこと、そしてウォーキングが私たち

もっとみる
ずる休みしようかと思うくらい会社が嫌になった

ずる休みしようかと思うくらい会社が嫌になった

仕事のストレスは、誰にでも影響を与えるものです。時には、心身の健康を守るために休息が必要です。

仕事が忙しく、職場でイライラさせられる出来事が続いています。そこで今回は、ずる休みしようかと思うくらい会社が嫌になったとき、自分なりに考えたことをお話しします。

ストレス社会と心身への負担現代社会において、仕事は私たちの生活の大部分を占めています。目標を達成し、キャリアを築き、生計を立てるために、多

もっとみる
「焦らずゆっくりと」心と体のバランスを保つための日々の実践

「焦らずゆっくりと」心と体のバランスを保つための日々の実践

私たちの日常生活は、目まぐるしく変化し、多くの課題に直面しています。新しいプロジェクト、学習したい新しいスキル、達成したい目標など、やりたいことが山積みです。

しかし、これらすべてを同時に追い求めることは、しばしば私たちの心と体に大きな負担をかけます。そこで重要になってくるのが、「焦りは禁物」という古くからの知恵です。

この記事では、無理せずに心と体を休めることを心がけるための方法を探ります。

もっとみる
会社を利用してやる!くらいにマインドチェンジする

会社を利用してやる!くらいにマインドチェンジする

私たちの多くは、日々の仕事に追われ、時にはその重圧に押しつぶされそうになります。しかしそんな状況でも、私たちには選択肢があります。それは、会社に利用されるのではなく、会社を利用するというマインドチェンジです。

今回は、「会社に利用されて疲弊する」くらいなら、むしろ「会社を利用してやる!」くらいのマインドに変えてみては?といった話しをします。

メンタルを削られる前に仕事においてストレスは避けられ

もっとみる
睡眠不足が及ぼす影響、睡眠による回復

睡眠不足が及ぼす影響、睡眠による回復

私たちの生活の中で、睡眠は非常に重要な役割を果たしています。しかし、忙しい日々の中で睡眠時間は削られがちです。

特に資格取得のための学習などで忙しい方は、睡眠不足に陥り、体調不良となる場合があります。こんなときは思い切って早寝を決行し、十分な睡眠を取ることで、体調はみるみるうちに改善します。

今回は、睡眠不足が及ぼす影響と、睡眠による回復についてお話しします。

睡眠不足による体調不良睡眠不足

もっとみる
スマホのメモで実現する充実した休日

スマホのメモで実現する充実した休日

私たちの日常生活は忙しさに追われ、やりたいことを見失いがちです。しかし、スマートフォンのメモ機能を活用することで、忙しい毎日の中でも自分のやりたいことを見つけ出し、実行に移すことが可能になります。

今回は、やりたいことを実現するための、スマホのメモ機能の使い方についてご紹介します。

スマホメモの魔法やりたいことがふと頭に浮かんだら、すぐにスマホを取り出し、メモアプリに記録します。これは、思いつ

もっとみる
ふくらはぎの浮腫みとフォームローラー

ふくらはぎの浮腫みとフォームローラー

長時間のデスクワークは、私たちの体にさまざまな負担をかけます。特にふくらはぎの浮腫みは、多くの方が経験されたであろう不快な症状の一つです。

そんな時、フォームローラーが大きな助けとなることをご存知でしょうか。

疲れたふくらはぎにフォームローラーの癒しフォームローラーは、筋膜リリースに効果的な道具で、筋肉や結合組織に働きかけ緊張を和らげることができます。
特に座りがちな生活を送る現代人にとって、

もっとみる
魔法のスプーン、「エレキソルトスプーン」って何だ?

魔法のスプーン、「エレキソルトスプーン」って何だ?

私たちの食生活にはさまざまな課題があります。その中でも健康への影響が注目されているのが、塩分の摂取量です。高血圧や心臓病のリスクを減らすためには、塩分の摂取を控えることが推奨されています。

しかし塩分を減らすと、食事の味わいが薄くなり、満足感が得られないという問題があります。そこで注目されているのが「エレキソルトスプーン」です。

エレキソルトスプーンとはエレキソルトスプーンは、微弱な電流を利用

もっとみる
個人プレーが横行する組織の矛盾とその影響

個人プレーが横行する組織の矛盾とその影響

現代のビジネス環境において、組織の成功は個々人の能力だけでなく、チーム全体の協働によって大きく左右されます。

しかし多くの組織で見受けられるのが、個人プレーに頼らざるを得ない状況です。これは、組織編成が適切に行われていないことが原因の一つと言えるでしょう。

今回は、自分自身への戒めも込めて、現在の職場で感じることをまとめます。

ベテラン社員の退職私の職場では、長年にわたりベテラン社員の個人プ

もっとみる
休日のリフレッシュ法、運動と昼寝の完璧な組み合わせ

休日のリフレッシュ法、運動と昼寝の完璧な組み合わせ

休日は一週間の疲れを癒し、次の週への活力を蓄える大切な時間です。休日の過ごし方について、多くの方が様々な方法を取り入れています。

中でも適度に体を動かした後、昼寝をするというのは、心身のリフレッシュに非常に効果的な方法の一つです。
今回は、この素晴らしい休日の過ごし方に焦点を当て、その魅力と効果についてご紹介します。

適度な運動の効果適度な運動は、心臓を強くし、血流を改善することで、全身の健康

もっとみる
朝日を浴びながらの深呼吸がもたらす、究極の目覚め

朝日を浴びながらの深呼吸がもたらす、究極の目覚め

朝、目を覚ますとき、多くの人がコーヒーを飲んだり、シャワーを浴びたりして目覚めを促します。一方で、自然の力を借りて体を目覚めさせる方法があります。それは、朝日を浴びながら鼻で深呼吸をすることです。

このシンプルな行為が、なぜこれほどまでに効果的なのか、その理由を探りながら、究極の目覚めを迎えるための方法をご紹介します。

朝日の力朝日は、私たちの体内時計をリセットする力を持っています。特に目に入

もっとみる
FIREするにはキャッシュフローが大事

FIREするにはキャッシュフローが大事

経済的独立と早期退職(FIRE)は、多くの人々が目指す理想的なライフスタイルです。しかし、この目標を達成するためには、ただ単に貯金をするだけでは不十分です。キャッシュフローの管理が、FIRE達成への鍵となります。

経済的独立とは経済的独立とは、労働収入に依存せずとも生活できる状態を指します。これは、資産からの収入が生活費をカバーできることを意味しています。

独立に至るまでの道のりは、個人のライ

もっとみる
残業と疲労の蓄積、回復のための戦略

残業と疲労の蓄積、回復のための戦略

現代社会において、残業は多くの職場で避けられない現実です。定時である17時に仕事を終えることができれば理想的ですが、私は多くの場合、業務は21時まで及ぶことがあります。

この記事では、「残業すると疲れが溜まって回復しない」という問題に焦点を当て、その原因と対策について考察します。

残業が疲労に与える影響残業は、単に労働時間が長くなるということだけではありません。心身の疲労が蓄積し、それが回復す

もっとみる
インフレに負けない資産形成

インフレに負けない資産形成

インフレとは、物価が全般的に上昇する経済現象を指します。日本でインフレが進行すると、生活費や商品の価格が上がり、貯蓄の実質価値は下がることになります。

ますますインフレが加速する時代に、私たちはどのようにして金融資産を守ればよいのでしょうか。今回は、インフレ時における資産防衛策について、いくつかの方法をご紹介します。

株式や投資信託への投資まず、株式や投資信託への投資が挙げられます。企業はイン

もっとみる