2024年 6月6日 木曜日 徒然日記 うつ病のお薬戻した…ウエディングソングと自分…※少し改定

皆さん、おはようございます。徒然日記のお時間です。今日も無駄な肩の力抜いて、頑張り過ぎず、綴っていきたいと思います。どうぞ最後までお付き合い下さい…

今日も天気はとてもいいみたいですね。7月並みの気温になるんだとか。暑くなりますね。にわか雨の心配もなく、またお出かけ日和です。

さて、今日はまたお薬について…

昨日、一昨日から精神安定剤を含む、寝る前のお薬を減らしたって、日記に書きました。
それで、昨日また戻したんですよね。理由は訪問看護師さんに、その寝る前のお薬減らしたってお話したら、主治医の意見を聞いた方がいいと、少し注意というか意見を言われてしまったからです。

あとは、昨日の夕方、何だか頭がぼんやりしていたんですよね。お薬減らした影響で、深い眠りじゃなかったからかもしれないと思いました…

という訳で、寝る前のお薬、3種類の5錠からまた6種類の8錠に戻しました…眠れないと言って出してもらった同じ種類のお薬、2錠のを1錠だけにしたのが、少しだけ抵抗したところです。

でも、やはり主治医の意見無しに勝手にお薬減らしてはいけませんね。ちょっと反省しました。
しかし、やはりお薬多いせいか、朝起きた時、頭が結構ぼうっとしていました。どうしてもお薬強すぎるのかも知れません。まぁ、それも含めて主治医に相談ですね。

なんだか勝手に減らして大丈夫って見栄をはってみたり、急に反省したり忙しい人間です。まぁ、そこは双極性障害と、生まれ持った自分の性格と言ったところでしょうか、ある程度は仕方ない部分もあります…気分の浮き沈みが激しいです。

しかし、それでも、どんなに嫌気がさしても、自分と向き合っていかなくてはいけないんですよね。自分の最終的な味方は、自分自身です…自分を大切に、反省すべき点は反省して、よくできたところは、よくやったと、抱きしめてあげなくてはいけません。自分を最終的に大切にできるのもまた、自分自身です…

ところで、話はがらりと変わりますが、最近、ジューンブライドということもあり、10年くらい前に作った、ウエディングソング特集のCDをよくかけています。ウエディングソングということもあり、バラードが中心なので、聴いていてとても気分が落ち着きます。

これも音楽大好き人間の自分の精神状態を落ち着ける、一つの大切な手段です。やはり、音楽と二人三脚で人生を共に歩み、謳歌することも必要だと思われます…音楽があったからこそ、精神的にも、病気と闘ってこれたのだと、日々実感しています。
これからも嬉しい時には共に喜び、哀しい時は共に落ち込んだりして、お世話になる音楽と、お薬によろしくと言いたい今日この頃でした…

追伸
今日の一曲…Mr.Children つよがり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?