とーま|挑戦するHSP🎆

【広報への道のり】営業部署をへて、toC施策の担当者になった31歳HSPが1人前の広報…

とーま|挑戦するHSP🎆

【広報への道のり】営業部署をへて、toC施策の担当者になった31歳HSPが1人前の広報担当者をめざす奮闘記|BtoBtoC企業のtoC発信しくみづくり|自分軸で生きる人を増やしたいHSS型HSP|座右の銘「楽しいは正義」|趣味は写真、特に花火🎆

記事一覧

【行動率120%】セミナーやMTGで思考整理ツールを活用し必ず行動するための「鬼メモ術」(マインドマイスター×Googleドキュメン…

悲しいかな、ぜんぶ当てはまったわたしがメモの取り方ひとつ変えただけで業務効率バク上がりしたメモ術を整理してみました。 ❝インプット❞から必ずアウトプット(行動)…

常に心がけていたい、ルートセールス流応対マインド3選。

総合商社でルートセールス8年目のとーまです。BtoB営業として、お客様の商品仕入れ(商品構成)に関する提案、集客に関わる売場やWEB上の提案、自社システムを利用した業務…

YouTube配信で己が無力さを痛感した話。

「書く」という習慣が身につかず、四苦八苦しているとーまです。そんな中で、己が無力さを痛感してメンタルがボコボコになった記録を反省の意も込めて書き記します。 なん…

【仕事依頼用】とーまの経歴(2021年7月現在)

こちらのページをご覧頂き、誠にありがとうございます。 総合商社で営業8年目、マーケティングを学びながら兼任しつつ、ライターとしての道も志している、とーまと申しま…

【インタビュー】副業志向うすめの私が、ライカレに参加した理由。

総合商社で営業8年目、見習いで勉強をしながらマーケティングを兼任しつつ、プライベートではライターを志している、とーまと申します。 今回は、私が2021年7月より参加…

「感情制覇」で「質」につなげたい!

こんにちは、とーまです。 4連休なのに、どんよりお空で引きこもりスタートです。 私事ですが、29回目の誕生日を先日迎えました 18歳以降、精神的な成長をしている実感が…

【受講レビュー】「非デザイナーのためのデザイン勉強会」

こんにちは。とーまです。 多くの人にとっての関心事かと思いますが、 「コンテンツづくり」に関わる大事な要素と捉えている、 「デザイン」について受講したセミナーのア…

はじめまして。

遅咲きなnoteデビューを果たしました、「とーま」と申します。 総合商社で営業をしながら、趣味の写真に没頭する人間です。 2020年からのコロナウイルスの影響で、 従来の…

【行動率120%】セミナーやMTGで思考整理ツールを活用し必ず行動するための「鬼メモ術」(マインドマイスター×Googleドキュメント)

【行動率120%】セミナーやMTGで思考整理ツールを活用し必ず行動するための「鬼メモ術」(マインドマイスター×Googleドキュメント)

悲しいかな、ぜんぶ当てはまったわたしがメモの取り方ひとつ変えただけで業務効率バク上がりしたメモ術を整理してみました。

❝インプット❞から必ずアウトプット(行動)をおこしたいメモの取り方を変えたきっかけはいくつかありますが、以下の講座の影響は大きかったかもしれません。

2023年2月の初旬より、講座が始まりました。

こちらの講座、とにかくインプットの量と質が尋常ではない。
講座でお話くださる講

もっとみる
常に心がけていたい、ルートセールス流応対マインド3選。

常に心がけていたい、ルートセールス流応対マインド3選。

総合商社でルートセールス8年目のとーまです。BtoB営業として、お客様の商品仕入れ(商品構成)に関する提案、集客に関わる売場やWEB上の提案、自社システムを利用した業務改善などを日々提案しております。

このnoteでは、ルートセールスとして在り方を守るために心がけている、応対マインドを3つご紹介したいと思います。

読んで行動を積み重ねれば、派手さや経験が無いと悩む人でも自社他社のライバルに差を

もっとみる
YouTube配信で己が無力さを痛感した話。

YouTube配信で己が無力さを痛感した話。

「書く」という習慣が身につかず、四苦八苦しているとーまです。そんな中で、己が無力さを痛感してメンタルがボコボコになった記録を反省の意も込めて書き記します。

なんだかんだで1年継続したほぼ毎週ウェビナー。総合商社で営業をするかたわら、複数業務に当たる日々。その一部としての「顧客向けのウェビナー配信」は、もはや我らの日常です。
2020年9月にはじめて配信スタートし、未実施の週ももちろんありましたが

もっとみる
【仕事依頼用】とーまの経歴(2021年7月現在)

【仕事依頼用】とーまの経歴(2021年7月現在)

こちらのページをご覧頂き、誠にありがとうございます。

総合商社で営業8年目、マーケティングを学びながら兼任しつつ、ライターとしての道も志している、とーまと申します。このページでは私の特性もふくめた、職務上の経歴などをお伝えしていきます。

■プロフィール

<経歴>
・1991年(平成3年)愛知県生まれ、東海地方在住
・2007年~2014年 飲食店アルバイト(7年間、2社経験)
・2014年 

もっとみる
【インタビュー】副業志向うすめの私が、ライカレに参加した理由。

【インタビュー】副業志向うすめの私が、ライカレに参加した理由。

総合商社で営業8年目、見習いで勉強をしながらマーケティングを兼任しつつ、プライベートではライターを志している、とーまと申します。

今回は、私が2021年7月より参加している、集中講座の 「ライカレ」について、どんなものなのか?また参加の動機を皆様にお伝えしようと思います。

「何かを学びたい気持ちはあるけど、具体的行動をどうするか決めかねている」
「これからの自分の将来をより良いものに変えて

もっとみる
「感情制覇」で「質」につなげたい!

「感情制覇」で「質」につなげたい!

こんにちは、とーまです。
4連休なのに、どんよりお空で引きこもりスタートです。

私事ですが、29回目の誕生日を先日迎えました
18歳以降、精神的な成長をしている実感がないまま今に至っておりますが、
30歳まで残り1年という、(節目の前の)節目を迎えました。

世間でも「人生は20代で決まる」などの
著書が発刊されていほど、ネット検索でも諸々情報が出て参りますが、
20代と30代では、まず周囲から

もっとみる
【受講レビュー】「非デザイナーのためのデザイン勉強会」

【受講レビュー】「非デザイナーのためのデザイン勉強会」

こんにちは。とーまです。

多くの人にとっての関心事かと思いますが、
「コンテンツづくり」に関わる大事な要素と捉えている、
「デザイン」について受講したセミナーのアウトプットです。

==================================================

私のように、何かを1から考えたり、
思っていることが伝わるように配置を工夫したりすることが、
「苦手だなぁ。」そ

もっとみる
はじめまして。

はじめまして。

遅咲きなnoteデビューを果たしました、「とーま」と申します。
総合商社で営業をしながら、趣味の写真に没頭する人間です。

2020年からのコロナウイルスの影響で、
従来の働き方ができなくなり、
仕事のやり方や環境を変えざるを得なかったり、
新しいことにチャレンジ=「スキルアップ」に
時間を費やすようになった方も少なくないのではないでしょうか。

=========================

もっとみる