見出し画像

【仕事依頼用】とーまの経歴(2021年7月現在)

こちらのページをご覧頂き、誠にありがとうございます。

総合商社で営業8年目、マーケティングを学びながら兼任しつつ、ライターとしての道も志している、とーまと申します。このページでは私の特性もふくめた、職務上の経歴などをお伝えしていきます。

■プロフィール

画像1

<経歴>
・1991年(平成3年)愛知県生まれ、東海地方在住
・2007年~2014年 飲食店アルバイト(7年間、2社経験)
・2014年 国立教育大学卒業
・大学卒業後、一般企業就職(総合商社兼メーカー)
 L2014年4月~2021年7月現在:営業(8年目)
 L2020年2月~2021年7月現在:マーケティング兼任(2年目)
・趣味として、カメラに取り組む(自然風景主体)


■保有資格

・国語教員免許保持(中高)
・日本語教育能力検定試験 合格
・認定眼鏡士 S級 (日本眼鏡技術者協会公認、メガネのスペシャリスト)

■得意ジャンル

メガネ関連(本職)
のこと、視力のこと、特にお子さんの弱視(本職)
営業(総合商社で8年間営業歴あり)
飲食店関係(7年の実務経験あり)
カメラ、撮影関係(趣味で4年間風景撮影に取り組み有り)
業務効率化(現場改善、PCスキル、時短、ガジェット)
日本語教育(外国人対象にした日本語教育)
教育(国立教育大学卒業、教員免許保有)
マーケティング(本職兼任)

■性格、特性

基本的に物静かで年齢よりも落ち着いて見られることが多いです。

現職でウエイトの高い営業職ではゴリゴリのセールスというより、物静かな課題解決型の営業マンであると自負しております。総合商社兼メーカーの営業として8年間、お客様の課題解決を商品や自社システムを通じて推進してまいりました。ルートセールスが基本の業界ですが、新しい人とのつながりに興味が強く新規開拓件数は部署内では多いです。

過去の飲食店の経験から、現場での効率化や最適化の視点が養われました。
現状より何か良くしたいけど具体的な手立てが分からないという類の相談は得意です。

参考までにクリフトンストレングスの上位資質5つは、学習欲、内省、収集、最上志向、運命思考です。

■スキル(できること)

・営業(ヒアリング、課題解決提案、商品提案)
・写真撮影~編集納品(店舗撮影やインタビュー風景含む)
・動画台本シナリオ作成(ターゲット層にささる流れの作成)
                               等 

具体的なスキルやできることはこの限りではありません。
営業経験、マーケティング領域の実務経験があるからこそのターゲット選定やシナリオ作りや課題解決など、ご相談しながら具体的にするお手伝いができたらと思います。

趣味の風景撮影の経験からのMEO対策用の店舗内写真撮影、お店紹介ページの文言作成を業務内でも行った経験もございます。客観的立場だからこそできるお店紹介のライティング考案も可能です。

■お仕事依頼


・稼働可能時間|平日     7:00~8:40
              12:00~13:00
                                                   18:00~22:00
        休日                 7:00~18:00

・お問い合わせをいただいてから24時間以内のご返信を心がけてまいります。  

ご依頼者様のお役に立てることについては経験として、ぜひともお手伝いさせていただければと存じます。
TwitterのDMより、お気軽にご連絡ください!


この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?