マガジンのカバー画像

とっちょの栄養満点レシピ集

17
とっちょのレシピ集です。 おなかに合わない糖質を避けつつも、毎日美味しく料理をしています。栄養価が高いものが好きです。
運営しているクリエイター

#蓮根

せき、のど風邪に!蓮根といろいろ冬野菜の蒸し煮

せき、のど風邪に!蓮根といろいろ冬野菜の蒸し煮

とっちょです!

コロナ明けからの咳が長引いてしまっていてなかなかスッキリ完治しないので、蓮根を食べよう!と思い立ち、調理してみました!
蓮根は喉の粘膜を保護したり、咳止め効果が高いそうです。ご自身やご家族でちょっと喉が気になるなという方がいたら、ぜひつくってみてくださいね。

【材料】蓮根

鶏むねのひき肉

にんじん

にんにく

白菜

じゃがいも

【調理開始】蓋をして、じゃがいもの色がが

もっとみる
れんこんとにんじんのスープ

れんこんとにんじんのスープ

とっちょです。

咳はほとんど収まったのですが、炎症がまだあるような感じなので、またれんこんを買ってきました!れんこんには、身体の粘膜を保護する働きがあります。

材料れんこん、鶏むねのひき肉、にんじん、胡麻油、塩、酒、鶏ガラスープ

作り方れんこんはだいたい1〜2センチ角くらいに切って、塩水にさらします。色止めのためですが、さらした水に栄養が流れ出るので、あとでスープに使います。なので、美味しい

もっとみる